最終更新:

1271
Comment

【4489297】東大8(現役1)

投稿者: えっ   (ID:F48LIfmAzJw) 投稿日時:2017年 03月 10日 21:21

インターエデュの速報より…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐朋中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 49 / 159

  1. 【4497228】 投稿者: V  (ID:/VoyZJ.BXU2) 投稿日時:2017年 03月 15日 16:51

    そんなの大なり小なりどこの学校でもありますよ。学校は社会の縮図。私のご近所に桐朋の高校、中学に通われているお子さまが1名ずついらっしゃいますが、楽しそうに登校してますよ。中学生の子のお母様のおっしゃるにはガラケーでラインの仲間に入れてないけど何かある時はちゃんと友達がメールで連絡くれる、と言っていましたし。
    スクールカーストという言葉だけが一人歩きしてる感じ。

  2. 【4497233】 投稿者: 桐朋粘れー  (ID:IHNvE4klaek) 投稿日時:2017年 03月 15日 16:54

    このまま昔は良かったのに、で終わってしまうのか、それとも昔は良かった、一時期は大変だったけれど、また復活して良かった、と思われるのか。

    本当に正念場ですね。これだけ注目される伝統校だけに、生徒さん、保護者の方々、職員の方々総力で知恵を絞ってもらいたいです。

     あの公立の雄、都立日比谷高校だって低迷期の2000年代前後には東大合格者数2名までに減少しました。それから、改革を繰り返し、今年はなんと53名の合格者です。やれば出来る!

  3. 【4497356】 投稿者: 全く同意  (ID:8eZt4mc5aq.) 投稿日時:2017年 03月 15日 18:20

    桐朋粘れー様に同意します。
    やってやれないことはない!
    桐朋粘れー!

  4. 【4497362】 投稿者: 高校入試  (ID:Sb15kZkiwz2) 投稿日時:2017年 03月 15日 18:24

    日比谷を見て分かる通り教育改革と実績の回復には時間が掛かります。今の在学生徒を使って色々なカリキュラムを試行錯誤する気ですかね?。
    公立中へ移って受験対策は塾でみっちりやって、高校入試か大学入試でリベンジした方が安上がりで確実に思いますね。

  5. 【4497435】 投稿者: 保護者  (ID:mxsfmpNgmXA) 投稿日時:2017年 03月 15日 19:07

    自由には未知数でも可能性があるなら積極的に挑戦し反省し修正する自由。これを継続する。
    もう一つの自由は変な言い方ですが、問題となる症状が現れていても効果的な対策を講じない自由。
    桐朋の経営陣、教職員は全員とは言いませんが、現状に至った凋落傾向が示す通り後者の自由に流されて来たのではないでしょうか。それは、自由ではなく緩さだと指摘された方もいましたね。私も同様の理解です。

    内部の方が言うように、生徒の学力を向上させることは学校の責務です。特に私立は公立と違い高い授業料を支払っているので尚更です。

    桐朋の生徒に自主自立を促す自由は主に学校行事、運動会、文化祭、修学旅行などです。この企画、運営などです。当たり前のことですが、授業に無駄欠席していい自由、宿題、レポートなど課題を提出しなくてもいい自由など一つもありません。つまり、桐朋の生徒に自主自立を促す自由度が高い教育方針や校風が難関大学現役合格率の低下に繋がっている訳ではないと思います。また、桐朋の授業の質に問題があったとも思えません。むしろ、桐朋の授業は生徒の知的好奇心を刺激する質の高い授業か多いと思います。難関大学現役合格が減少トレンドからなかなか回復しない内的な理由は桐朋の授業の質ではありません。

    この掲示板で繰り返し言って来ましたが、桐朋に欠けていたのは、生徒が学力を競い合える工夫が足らなかったこと。それが、難関大学合格の基礎となる学力の伸張が不十分に至った原因です。こう言うと学校の授業だけで難関大学現役合格は不可能た。と言う方がいると思いますが、私もそう思います。しかし、学校の授業が理解不十分で予備校の難関大学合格コースの授業をスイスイ理解出来るとは到底思えません。
    特に難関大学現役合格には、現役には時間の制約もあるので、学校の授業が7、予備校の授業が3くらいの比率だと思います。

    論点がそれましたが、桐朋が改革するポインタはただ一つ。生徒の学習活動に競争原理を導入することです。生徒が楽しんで参加出来る様な競争です。競争によって個人の能力が伸びそれによって全体もレベルアップする。この継続した工夫、改善が現状打開の糸口にになると思います。

  6. 【4497458】 投稿者: 結論出たな  (ID:N4VZNLcR8Cs) 投稿日時:2017年 03月 15日 19:19

    高い浪人率、悪しきスクールカースト
    両者を解決するのはシステムの改革。

    「生徒の学習活動に競争原理を導入することです。生徒が楽しんで参加出来る様な競争です。競争によって個人の能力が伸びそれによって全体もレベルアップする。この継続した工夫、改善が現状打開の糸口にになると思います。」

    これができなければ桐朋女子と同じ運命。

    サピにいくら媚びても一時しのぎ。

  7. 【4497492】 投稿者: もし  (ID:N4VZNLcR8Cs) 投稿日時:2017年 03月 15日 19:50

    競争によって「桐朋の自由」が失われるとしたら、
    それは「本当の自由」ではない。
    単なる緩さであり、馴れ合いだと思う。
    緩さや馴れ合いの中からは本当の「自主の精神」は生まれない。

    復活を祈る!

  8. 【4497559】 投稿者: 東大だけ?  (ID:YNL/rHhiWxY) 投稿日時:2017年 03月 15日 20:48

    東京一工(東大,京大,一橋大,東工大)2017

    桐朋 43人
    城北 39人
    攻玉社 29人
    本郷 25人
    巣鴨 17人



    世田谷 14人

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す