最終更新:

1271
Comment

【4489297】東大8(現役1)

投稿者: えっ   (ID:F48LIfmAzJw) 投稿日時:2017年 03月 10日 21:21

インターエデュの速報より…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4549207】 投稿者: 今は男子の話  (ID:snNSoGrICSI) 投稿日時:2017年 04月 24日 13:20

    桐朋踏ん張って欲しいな!
    いうほど悪くないよ。

  2. 【4549289】 投稿者: 来年以降の受験生です   (ID:P4ZkOzQbQHc) 投稿日時:2017年 04月 24日 14:27

    >桐朋大好き父さん さま

    桐朋学園での生活をきっとご子息は楽しんでおられるのですね。
    とても良い学園だという事は文面からほのぼの立ち上ってきました

    おそらく体育会系の運動部に夢中になれる中学時代を過ごし
    高校入学後から勉強に覚醒すれば十分間に合うけれど
    中学の初期から、大学受験を意識する意味と勉強の習慣を捨ててしまわないために、鉄の英数だけの週1、2回、もしくは英語塾、数学塾通塾をする程度は
    健全な桐朋生活の妨げにならないからいいんじゃない?という事かと
    思われますが(おっしゃることはよくわかりますし、理想的だと思います)

    灘麻布開成が勉強ダッシュの生活で(内情はわかりませんが、偏差値上では上の発射台にいます)東大への研鑽を研ぎ澄ましていることへの対抗処置として「運動部に熱くなる」中学時代を送り、高校から受験勉強に覚醒するのが桐朋スタイルなら

    今後、中入りのフツーの子供がフツーの偏差値で(Y50から55程度 S45前後)理想的な桐朋生活に邁進し、フツーに大学受験をしたら
    よくある進路はどのあたりを考えておけばよろしいでしょうか?
    理3の方の例はレアケースですし、小入り生だったり、地頭も違うと思われます。

    桐朋のボリュームゾーンは早慶の上位学部には、フツーに現役で入るのが当たり前の雰囲気なのでしょうか?それとも浪人生活をしてから最高で早慶ですか?
    できれば、内部の方の体感している大学受験に対する空気感をお聞きしたいです。

  3. 【4549312】 投稿者: 桐朋大好き父さん  (ID:8xQ4AtqfpKg) 投稿日時:2017年 04月 24日 14:45

    少し暇ができたので、また性懲りもなくかきます。誤字脱字・失礼の段おゆるしください。
    少し前に勉強優先ではだめですか?学校は部活に行くのですかと質問があったようです。(少し趣旨とずれていればおゆるしください)
    学校は勉強しにいくところです。勉学優先は当たり前のことです。
    桐朋に入ってくる生徒も親も皆そう思って入ってきています。学校は勉強しに行くところです。ママ友が間違えています。
    でも、その上で桐朋は部活に真剣に取り組んでいます。スポーツ推薦のない学校でコーチもいない状態で、本気で全国大会をめざしていますし、全国大会に実際出ている部もいます。それが桐朋です。息子たちかっこいいですよ!
    話は変わりますが、多摩地区の秀才は国高をめざすということですが、それも今は、当然です。公立で安いし、進学率もいいし、文化祭の行事もしっかりやってよい高校です。私の息子もその立場なら考えます。
    でも、国高は高校です。高校受験は、中学受験と違います。国立、日比谷、西は今や都内の高校受験では、ほぼ別格で、昔でいえばほぼオール5の生徒が受けにきます。都内全域からです。上は、筑駒、開成受験者の併願高として都立のこの3高をうけます。国立(sapix偏差値52)第一志望の子は併願高としてどこを考えるでしょう。その受け皿高が昔よりずーと少なくなっていて、桐朋(sapix偏差値51)、城北・巣鴨(同偏差値45)、桐光(同44)、広尾(同43)、本郷(同42)、国学院久我山(同41)まで考えなければなりません。また、それは、全落ちしたらもっと下の私立・浪人させる?と、非常にriskyの一発勝負です。そんな危ない闘いに息子を中学受験せず向かわせますか?
    それより中学から桐朋に来ましょう。
    親から見て本当にいい学校だと思いますよ

  4. 【4549353】 投稿者: 桐朋大好き父さん  (ID:X1rqA64j.8c) 投稿日時:2017年 04月 24日 15:19

    すみませんここに書き込む前にひとつ前に書かれてしまいました。
    また、とんちんかんな答えになってしまうかもしれませんが、息子から見る桐朋勉学事情を書いてみます。
    息子は、定期テストの平均点が、70点台です。
    これですと桐朋では、真ん中あるいはそれより少し下です。
    上位グループは、平均90点以上です。
    息子は、今度は平均80点以上をめざすと言ってわからないことがあると同じ部の平均90点以上の友達に勉強を教えてもらっています・・・とほほ
    彼の4月の悩みは、クラス替えがあるが今度は誰に教えてもらおうでした。
    親からすれば
    先生に聞け先生に!です。
    受験に関しては、やはり学年によって、家庭により異なると思いますが、
    子供なりに気にしているようです。
    3月の東大合格発表時は、うちのクラブの何々先輩が入ったなんてのが、話題に上るようです。(うちの息子だけかな?)
    桐朋生の風潮としては、浪人しても自分の行きたい大学に行くというのが伝統?
    のように感じてます。(私だけかな?)

  5. 【4549441】 投稿者: 来年以降の受験生です お邪魔します  (ID:tBFhO/Xyj5s) 投稿日時:2017年 04月 24日 16:40

    >桐朋大好き父さん

    早速のご返信をありがとうございました。
    東大進学への、内部の雰囲気が伝わってきました。

  6. 【4549549】 投稿者: 小6男子の親  (ID:1y4kZLsTrwE) 投稿日時:2017年 04月 24日 18:27

    私もいろいろ参考になりました。

    1日は偏差値が低く出ているが、2日は他校と比べて別格に人気があるから、桐朋中学に行きたいなら1日2日と受けた方が確実です、という塾の先生のアドバイスも、その通りかもと思い始めました。(息子の偏差値はY58程度)しばらく悩ます。

    男子ですし、部活を週2日に制限していたり、高校は体育祭も無し、みたいな進学校よりは、桐朋は魅力的です。

    いろいろ参考になりました。
    ありがとうございました。

  7. 【4549588】 投稿者: →桐朋大好き父さん  (ID:VpOUpFhRS42) 投稿日時:2017年 04月 24日 18:54

    御三家の子供と同じような教育をしても駄目でしょう。学校では、受験のための教育をしていなくても、彼らは、塾を利用しながら自分で上手に勉強ができる子供達です。
    現在の桐朋の子供は、このレベルに無いから変えなければと言っているのでしょう!

  8. 【4549752】 投稿者: とにかくすごい数  (ID:LArtMrDCa8A) 投稿日時:2017年 04月 24日 21:35

    このレス数が何を意味しているか。
    桐朋、期待を裏切らずに打開策を具体的に示して在校生、受験生を安心させてあげてください。
    個人的には、コツコツ底上げ、先取りもありと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す