最終更新:

152
Comment

【5787859】2020年の進学実績はさすがにひどすぎます

投稿者: 悲しい桐の母   (ID:DW25/BF6EgA) 投稿日時:2020年 03月 10日 20:11

内部生保護者の皆さんで、声を本気で挙げませんか?
本当にこのままで良いのかです。

今年の桐朋の「現役の」大学進学実績を切り取ってみました。
東大4、京大1、一橋大3、東工大4、国立医学部5(理三重複、防衛大除く)
早稲田34、慶應29

318人の卒業生です。東大理三合格は素晴らしいと思います(小学校上がりの内進生の天才には驚嘆します…)桐朋の多様性の現れとも思います。

でも、我が子のような学力中位の子の行き先は、いったいどこになるのでしょうか…?早稲田や慶應は、難関国立大に合格した方も複数合格しているようです。そうすると、実質、桐朋から早慶に合格できるのは上位10%だけ。MARCHも進学できるかどうか…。

我が子は76~77期になります。部活動の先輩は、早慶、国立、残念が多数派で、MARCHも止まらないようです。一橋、今年もいっぱい受けたと聞きましたが、3人とは、どうしちゃったのでしょうか。教材は高度な内容なのに、昔からのオリジナルの問題集で、高い教養をつける授業なはずなのに。皆さん浪人には寛容なようで、浪人を前提という諸先輩方の考えが、受け継がれています。

お隣の都立高校は、東大+京大に30人合格しているようです。一橋大だけで27人合格しています。分かっています。比べるレベルではないと。

浪人を当たり前と考える校風、なんとなく国立・早慶に突っ込んで、ことごとく跳ね返される現状を、皆さんで変えていきませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐朋中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 14 / 20

  1. 【5826267】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:Bc43N9k6wcc) 投稿日時:2020年 04月 05日 23:46

    勉強に関しては周りに流されずに個人で頑張るしかありません。進学実績はほぼ個人の頑張りといっても過言でないと思います。現役で最難関に合格したければ逆算してご自身で勉強をすすめるべきです。勿論塾に頼っても良いですが、都心の塾通いは遠いため開成、筑駒の方々のように通うのは難しいのでそこは取捨選択で。学校の実績は気にせず、ご子息が合格すれば良いので頑張ってください。
    社会情勢の変化への対応ですが、恐らく早いとは言えないと思います。色々とヤキモキすることも多いとは思いますが、保護者様は割とおおらかな方が多かったように思います。

  2. 【5851427】 投稿者: みやばやし  (ID:lmkIJJ6AQ3Y) 投稿日時:2020年 04月 24日 10:46

    来年受験を考えています。
    伸び伸びと過ごせる校風が気にいっています。文化祭などにもお邪魔してマイペースな愚息に合っているのではないかと思っていました。

    ただ、伸び伸び過ごす=管理型ではないので、色々考えて自分から行動しないと伸び伸びしたまま6年間終わり…になりそうな気がしてます。
    中学を決める際に受験予備校のような学校は避けたいと思っています。けれど、生徒の自主性に任せたままだと意識の高い生徒と低い生徒の違いが出ませんか?
    これはどこの学校でも言える事かもしれませんが。。
    実際の所どんな雰囲気なのでしょうか。

    今は小学生で受験勉強、やらされてる感満載です。
    6年間で成長するものでしょうか。。

    大学進学を考えた時に自宅と学校、予備校などが不便な位置関係にあり、それも気になるところです。

    今年は学校説明会などもどうなるか分からず、先の不安が増すばかりです。
    卒業後の方や在校生の方のご意見を頂けたら有難いです。

  3. 【5854409】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:1A.urjb7W3Q) 投稿日時:2020年 04月 26日 15:03

    仰る通りどこの学校でも意識が高い方、そうではない方いらっしゃることに間違いありませんが、問題はその率です。残念なが今の桐朋は後者の方が多いのは事実です。またそちらにつられてしまうことも多々あります。だからといって学校も放任ですので浪人生が多いのは必然かと。
    でも長い人生何が良いのかは分かりません。
    遠回りも後々良いことも。
    ただ、現時点で進学を一番に考えているのであれば桐朋はお勧めはしません、もし通われるのなら自分のペースを乱さずに6年後を目指してコツコツと勉強なさるのが良いかと思います。

  4. 【5867412】 投稿者: 5月7日  (ID:IpTaxBC.bWQ) 投稿日時:2020年 05月 05日 21:47

    5月分ですね。

  5. 【5868860】 投稿者: 桐朋卒業生の親  (ID:u4lDd3xl4XA) 投稿日時:2020年 05月 07日 01:08

    今年は公立組が部活がなくなって春先からすでに受験勉強開始してます。
    難関大学は公立現役の躍進が予想されます

  6. 【5869647】 投稿者: 公立というのは、  (ID:RRU..2PdoQM) 投稿日時:2020年 05月 07日 18:41

    高入組、ということでしょうか?

  7. 【5883166】 投稿者: 偶然ですが答えます  (ID:JHUynPCW9yM) 投稿日時:2020年 05月 19日 19:00

    76-77期の在校生です。
    どうやら先生たちも今年の卒業生は例年に比べ提出率や遅刻欠席などで良くない印象を持っていたようです。
    来年の成績の予想は早慶の合格者が少し回復すると思います。今年に比べて、ですが。
    76期より後は二回入試組ですし、高入の方々も変わらずだと思うので、比較的成績回復は望まれますが、TOP30入りとかの好成績はまだ難しいと思われます。

  8. 【5887248】 投稿者: という  (ID:6tWNDTWkdvs) 投稿日時:2020年 05月 23日 01:16

    教員からの必死のフォローが入りました。
    どうみても在校生の文章じゃない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す