最終更新:

30
Comment

【99014】実際何割までが上へあがれるのかお教え下さい。

投稿者: 早稲田大学ファンの父兄   (ID:YJ/mQD2wi9c) 投稿日時:2005年 05月 27日 20:23

今年受験生をもつ父兄です。
現在N研で(年間平均偏差66)一応御三家日特にも通っております。
特に東大志向はなく、中学受験は十年一貫教育を受けさせるためと考えています。
また私が大学受験で、結果早大に縁がなかったせいか、慶大より早大志向であることも確かです。
1日受験を本気で考えています。
しかし自宅は千葉にあるため、流石に早実(西国分寺)迄は通わせられないと考えています。
プロ−フィールは以上として本題に入らせていただきますと
先日N研主催の学校説明会に出席しました。
その際、名前は忘れたのですが確かあだ名が「光る源氏さん」の説明を伺いました。
大変面白く、わかり易いのですが、ものはいいようで
例えば肝心な(早大への進学率の)話などは、上手くごまかされたような感じがしました。
一応推薦をいただける枠は50%と聞きましたが、
それだとかなり親としてはリスキーな感じがしています。
しかし他大学への進路先も豊富にあり、
実際枠に入る実力があるのに辞退して、他大学へチャレンジする方もいらっしゃるよう感じます。
そこで実際上位何%に入っていれば行けるのでしょうか?
当然学部の問題もあることもわかっています。
また年度によって違うとは思うのですが、わかる範囲でお知らせ下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【99742】 投稿者: www  (ID:/MDycPHeAb6) 投稿日時:2005年 05月 29日 08:40

    まだ家は中二なので本当の所は良く分かりませんが、推薦の条件のみ見ている限りほぼ9割は推薦を受けられることになるみたいです。枠は45%ですので、優秀な人気の学部ねらいの方や国立、医学部などの他学部ねらいの方が抜けるとほぼ、希望すればどこかにはいけるのではないかと考えられますが、中での勉強は結構きつく勉強だけは気が抜けないと思います。3日組みの優秀なお子さんも1年後半ぐらいになるとやはり勉強していないと補講にも出なければならなくなります。

  2. 【99851】 投稿者: 早稲田中生  (ID:jizHNkI4sV2) 投稿日時:2005年 05月 29日 14:20


    中2にしてこの春に子供達に内部進学より外部で(正規受験)
    もっとガンバレみたいな話があった様です。
    誇りを持ち、外部から頑張るのが早稲田!の様です。
    子供はのせられていくのですね。
    文系は内部が多いようにも担任から聞いています。
    学部にもよるようですから...

  3. 【100168】 投稿者: w中2  (ID:7hxc2oary6c) 投稿日時:2005年 05月 30日 08:09

    時代が変われば 方針も変わる学校が多い昨今です。 
    今の情報が すべてではなくなることも・・・。
    供えあれば憂いなし かも。

  4. 【100210】 投稿者: HPを見てください。  (ID:NjO67d30b1A) 投稿日時:2005年 05月 30日 09:23

    HPに新入生説明会の資料が載っています。
    その中に推薦基準が載っています。
    上位で国公立や医学系に行く方もおりますから。上位何名が推薦されるとは限りません。
    各学部により推薦基準が有ります。
    高校での成績、模擬試験などで推薦が決まります。
    9割が基準を満たす事は無いとおもいますが...

  5. 【100276】 投稿者: わかりにくくないですか  (ID:/MDycPHeAb6) 投稿日時:2005年 05月 30日 10:52

    HPを見てください。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    HP見てもわかりにくいですよね。各教科10点の内4点以下がないということは、平均が何点なのかによっても違うし、結局、どんな学部でも早稲田にいきたいと希望していてだめだった子は何人ぐらいなのでしょうか。

  6. 【100322】 投稿者: 上位にいないと  (ID:ueDzgIak9CA) 投稿日時:2005年 05月 30日 12:01

    >上位で国公立や医学系に行く方もおりますから。上位何名が推薦されるとは限りません。

    早稲田高校は半進学校とはいえ、
    他大学への合格実績を見ると、
    早稲田レベル以上の国公立大学や国公立医学部への進学者はあまり多くありません。

    実際は、本格的に受験勉強をすれば、上記の国立大学に合格できるような生徒でも
    安全策をとって内進する人が多いようです。
    学部を選ばなければ、早稲田大学への進学はそれほど難しくありませんが
    人気学部へ進学しようと思うと学内でもかなり上位の成績を残していないと難しいと思います。

  7. 【100346】 投稿者: 人事部勤務  (ID:bT/7eV2tOuQ) 投稿日時:2005年 05月 30日 12:35

    早稲田大学ファンの父兄 さんへ:

    > その際、名前は忘れたのですが確かあだ名が「光る源氏さん」の説明を伺いました。
    > 大変面白く、わかり易いのですが、ものはいいようで
    > 例えば肝心な(早大への進学率の)話などは、上手くごまかされたような感じがしました。
    > 一応推薦をいただける枠は50%と聞きましたが、
    > それだとかなり親としてはリスキーな感じがしています。

    「光る源氏さん」は、たぶん副校長だと思いますが、昨年大隈講堂で行われた
    学校説明会では、毎年90%以上の生徒が推薦基準を満たすとはっきり言っておられました。早稲田大学からは毎年推薦枠を増やす話が来ているが断っているとも言われてました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す