最終更新:

346
Comment

【2657533】さもあらん

投稿者: しろう   (ID:ptSa7adg7Cc) 投稿日時:2012年 08月 22日 10:07

多額の寄付金狙い
好感度アップ狙い

こんなことで芸能人有名人の子供を入学させるから、

起こるべきして起こった結果。

子供の中にも選民意識が芽生える年頃が一番危ない。

週刊誌の話が本当だとすると、被害にあった子の親は警察に被害届が出せる。

こんなことしておいて、3日間だけの停学なんてアマすぎる。

多分、一般人のこどもだったら、まとめて退学だっただろう。

相当な寄付金を積んだであろう有名人を退学にもっていくことは出来なかったのだと推測。

G院もそうだけれど、学校に対してつよくに出られる家庭の子が在籍している

場合、一般人がバカをみることがよくわかった例であり、受験を控えている家庭は

その点をよく考えたほうがいい。

しかし 青学熱望組にとっては、志願者急落 偏差値凋落は免れないから

棚ぼた気分だろうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2694956】 投稿者: 他所は関係ない  (ID:R2iFOmEVrBo) 投稿日時:2012年 09月 21日 11:13

     ここは青学の板であって、よその学校、ましてや大学は関係ないでしょう

     こういう風に無茶な話題換えでなかった事にする隠蔽体質がこの学校の本質なのかしら?

  2. 【2695001】 投稿者: ご錯乱?  (ID:pDwTqhprxHk) 投稿日時:2012年 09月 21日 11:47

    よその学校、大学を持ちだして 話題をすりかえたのは、誰でしょう?

    > レベルはガタ落ちでしょうなあ。
    > ・・・大東亜帝国に仲間入りも近い?

  3. 【2695479】 投稿者: すっかり  (ID:xoGI6D2Gv5U) 投稿日時:2012年 09月 21日 17:45

    2ちゃん化してしまってますね。
    intereduはもう少しまともなサイトだと思っていましたが。

    悪意に満ちた書き込みをしている人たちが、子の親で無い事を祈るばかりです。

  4. 【2695557】 投稿者: 分からないかな~?  (ID:xoGI6D2Gv5U) 投稿日時:2012年 09月 21日 18:50

    つまらない週刊誌以外に、全く報道されない理由が分からない?
    貴方がたには到底及ばない力がここの学院にはあるという事。

    一部の人が何度も書き込みして青学叩き頑張ってるけど
    世間は違ってるから。

    大手進学塾の模試でも青学志願者数が
    減っていないことを見れば一目瞭然。

    それと、隠避、隠避って言ってる人たちは
    どうしてもらいたい訳?
    「レイプがありました。服を脱がせました」ってテレビ会見してもらって
    “青学は最低の学校だ~”ってドヤ顔したいの?悪趣味だなあ。

    トラブルに巻き込まれた子の親は
    「学校は素晴らしい対応をしてくれた」って言ってるらしいよ。
    校長が説明会で内容話して「聞きたい事があれば個別に話します」って言ってんだから
    乗り込んでいけば?
    そんなことできないからパソコンの中だけで頑張ってるんだろうけど。

  5. 【2695628】 投稿者: ぶはは  (ID:lfjKXTjG2uQ) 投稿日時:2012年 09月 21日 19:55

    青山学院中等部は、人を大切にする心を育てます。
    お互いの違いを大切にして敬うことが、仲良くする基本です。平和な社会はここから生まれると信じます。
    ですから、本校で学ぶことは、競争ではなく、協力です。自分の才能・使命を捜し求め、喜んで人と共に生きることを学びます。
    それは、「地の塩、世の光」として生きるための学びです。
    ぜひ、私たちと共に、自分の光を見出して、平和を創り出す人になっていただきたいと願います。

    http://www.jh.aoyama.ed.jp/introduction/message.html

  6. 【2696213】 投稿者: イジメ  (ID:7PdOB1iw6/6) 投稿日時:2012年 09月 22日 10:20

    この学校はイジメを見逃さない、許さないという意識が低そうだ。

  7. 【2696262】 投稿者: 梨  (ID:aLY.MQYmIeg) 投稿日時:2012年 09月 22日 11:00

    こちらの学校の生徒は皆静かに守られているのに

    騒ぎ立てているのは、週刊誌と悪意のあるネット住民…

    私は悪意のあるネット住民の方こそいじめの主犯だと思います。

  8. 【2696366】 投稿者: え?  (ID:z1O6sj3vo52) 投稿日時:2012年 09月 22日 13:08

    静かに守るというより、隠蔽する、生徒が外部に漏らすなと脅すでしょ。
    いじめの主犯だなんて責任転嫁しないでよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す