最終更新:

181
Comment

【2915942】渋幕の教育力は、まじ半端ない!

投稿者: 27期卒業生保護者   (ID:7oS5Bn0GW/A) 投稿日時:2013年 03月 31日 14:15

これから中学受験を考えている保護者の皆様へ。
子供は、昨年渋幕を卒業して東大理系に入学しました。第二外国語選択にて、30数人のクラスを作るのですが、入学早々試験対策員(シケタン)を決めるそうです。入試の二次試験の成績の優秀な人がその該当科目のシケタンに選ばれたとのこと。子供のクラスでは、英語120点満点で、トップが100点台で帰国生で、次が私の子供で90点台で、シケタンに選ばれたとのことです。
 英語は、中学入学してスタートですので、学校の教育力を評価するのには、現役での英語の成績が最もふさわしいと考えます。私の子供は、渋幕の授業のみで、予備校や通信添削も一切やっていません。まさに、中高一貫の学校の授業の成果です。
 公立高校の無償化で、県立や都立に入って、その浮いたお金で予備校にいけば良いとする考えがありますが、どうでしょうか?授業の中身がちがうのです。公立中学では高校受験のための塾に放課後行き、高校に入ったらすぐに予備校に通う生活は、本当にお子さんのためになるのでしょうか?だって、大学に入ったら、授業に集中してその学問を学ぶのですよ。
 渋幕は、正に大学での学習態度を、前もって6年かけて学べるのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3401285】 投稿者: ぬれせん  (ID:ED.A3sZ6Zb2) 投稿日時:2014年 05月 28日 02:21

    >どのようなパターンでいったのか気になります

    知り合いでも何でもないですが進路説明会の場で、某体育会系クラブの3年生が、3年の11月までクラブ漬けの生活をして

    (そのクラブは試合の関係で引退が3年の11月)某国立大学医学部に合格した話をされていました。

    「君は一体いつ勉強したのか」と質問したところ、「どんなにクラブで疲れても毎日2時間家で勉強した」と答えたそうです。

    Oh! わが子よ! 少しは見習ってくれよ!

  2. 【3402308】 投稿者: 国公立医学部進学者について  (ID:87kzheFBiTo) 投稿日時:2014年 05月 28日 23:09

    私もその話、聞いてました。
    やっぱり勉強は集中力なんですよね。ほんとうちの子にもわかってほしい!

    渋幕は比較的良心的で学校の進路説明会でも、通塾率などの話もしてくださいますが、「塾は必要!」との前提にたってはいないので、「講習のみです」、「模試のみです」、「英数は塾が必要と思う」など、生の声が聞ければ嬉しいですよね。

    一を知って、十を知ることはもちろん出来ないのでしょうが、一例でも親として知っておいて損はないかなー、と。渋幕を志望してくださる親御さんにも参考になればな、とも思います。

    それでは、いつかどなたかの返信が入ることを期待して。
    おやすみなさい。

  3. 【3402630】 投稿者: 懇談で  (ID:c/yHp.iDIPM) 投稿日時:2014年 05月 29日 09:26

    塾の心配をされているのは新入生保護者のみなさんでしょうか?
    渋幕は保護者会多いですから、そういうところからだんだん生の声がきけるようになると思いますよ。
    掲示板では、いったいどういう家庭のどういうお子さんのことだかまではハッキリわかりませんから、種々武勇伝や 塾業者か?と思うような塾礼賛になりがちです。
    でも、保護者会で親しくなった方から聞く話は、それこそ生の声、参考になりますよ。

  4. 【3403178】 投稿者: 地区懇でですか?!  (ID:4R.WJhhPwQM) 投稿日時:2014年 05月 29日 19:52

    中学生の親でございます。

    大学受験を終えた生徒さんの話になりますからねぇ。誰々がどういう大学に合格して、塾の利用法は…というような話はあまりできない雰囲気です。
    内気なもので…とても自分からはそのような話題に踏み込めませんし…。
    ですが、今度もしそういう話の展開になれば、是非聞いていますね。

    懇談で様 ご指摘ありがとうございました。

  5. 【3403186】 投稿者: 中学一年生の親です  (ID:dXXcxTZ/sKI) 投稿日時:2014年 05月 29日 20:06

    家の子供の様子を見ていると、自分が昔通った公立中学時代との差を感じます。

    例えば、毎日重たいリュックを背負っているので、どうせ持って帰ってきても全部勉強できるわけではないので、学校において来れば?というと、子供は「勉強するかもしれないから」と答えていました。(偉い)
    また、毎朝、英語のラジオ講座を半分寝ながら、今でも続けています。(偉い×2)
    更に、頻繁にある小テストや宿題で、見ていると、春休みのまったく勉強をしない時期が嘘のように、家でも毎日コツコツ勉強しています。(偉い×3)

    また中間テストも返却時に復習のようなこともしているようで、中学1年生のこの時期にこれだけ繰り返し学習するということは、ただでさえ、渋幕にいる生徒は優秀な人ばかりでしょうから、今後も益々、伸びていくんだろうなと感じています。

    昨日、家のカミさんとも話しましたが、普通の公立+塾と比べられないくらい、渋幕ってすごいなって。お金はないけど、まぐれでも渋幕に入れてよかったねって、毎日子供の話を聞いたり、様子を見ていると、だんだんそんな気になってきました。本当は、自分が行きたかったと思ったりもしています。

  6. 【3403321】 投稿者: まぐれなんかではないですね。  (ID:hSyERgtKgmo) 投稿日時:2014年 05月 29日 22:42

    それだけ、一所懸命にできるなんて、まぐれなんかではないですよ。
    田村校長に導かれし小学生だったんですよ。うん。

    ちなみにうちの子も、受験結果からそう励ましてきましたが、親の思うようにはいかず…。
    導かれたのではなく、誰も導いてないのに「どてっ、と滑り込んだだけ」、ということが嫌と言うほどわかってきております(笑)。
    毎日、楽しい、楽しい、と元気に通っているので中学生のうちはこれで良いか、と考えるようにしています。

    それにしても立派なお子さんで羨ましいです!

  7. 【3403343】 投稿者: 世の中には  (ID:vXeENy5noic) 投稿日時:2014年 05月 29日 23:03

    恐ろしい「中だるみ」というものが存在します。

    英語で言うと準二級か二級を取ったあたりからはじまります。

    また、「思春期」という魔物も控えています(笑)

  8. 【3403349】 投稿者: 私立ならどこでも  (ID:XnX/IB8dg5s) 投稿日時:2014年 05月 29日 23:06

    渋幕のおさえのおさえぐらいの学校に通っていますが、
    中学一年生の親様のお子様と同じような感じですが・・・。

    別に、渋幕に限ったことではなく、私立だとその程度のことは当たり前だと思いますよ。
    やるかやらないかの個人差ではないでしょうか。

    中受では渋幕は程遠い存在でしたが、大学受験は渋幕生と競えるレベルになってほしいと
    願っている母でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す