最終更新:

113
Comment

【5713524】渋幕高入生は勉強についていけないのでしょうか?

投稿者: 落ち込む母。   (ID:tU.7zZ2sUTk) 投稿日時:2020年 01月 23日 15:20

はじめて書き込みします。 
息子が、まさかの渋幕高校に合格したのですが、塾から「難関私立校用の勉強をせずに合格したので、入学後についていけなくなる。やめなさい」と言われ、落ち込んでいます。 公立校用と少し私立用の勉強をしただけでは、入学後にかなり大変なのでしょうか? 心配で心配で親子ともども放心状態になっています。
高入生の勉強の大変さについて教えていただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5714411】 投稿者: 落ち込む母  (ID:mxH4qhIKO2g) 投稿日時:2020年 01月 24日 07:45

    現高入3年生様、コメントありがとうございます。
    すみません、教えていただきたいのですが、お子様は難関公立高校への進学は考えなかったでしょうか?
    また、渋幕入学前に、英語の先取りは、どのくらいまでされていたのでしょうか?意欲の高いお子様のようなので、我が家と違ってご自分からどんどん勉強していくタイプだと思いますが、、、

  2. 【5714458】 投稿者: それは  (ID:FKt254BABsc) 投稿日時:2020年 01月 24日 08:31

    千葉高って中学ありますよ??
    中入生は数1入ってるので同時スタートじゃない。
    だがしかし、中入生と1年からクラスは混ぜるのです。

    そもそも千葉高に受かるレベルじゃない予感がするので
    お試しで受験してみたらいい。
    受かったら千葉高で、落ちたら渋幕。

    でも千葉高も渋幕も面倒見の良い学校のイメージが無いので
    自主的に勉強しない子にはどっちも向かないような気がしますが・・・。
    だがしかし、勉強しないで渋幕受かるレベルだし・・・??

  3. 【5714482】 投稿者: 落ち込む母  (ID:tU.7zZ2sUTk) 投稿日時:2020年 01月 24日 08:58

    それは様 コメントありがとうございます。
    千葉高校にも中学がたしかにありますよね。ですが塾の先生から、千葉高の中学生は、渋幕ほど進んだ勉強はしていないため、問題はないといわれました。
    息子は受験勉強が、もうしたくないらしく、早く決まった渋幕で終わりにしたいようですが、塾から昨日も電話があり千葉高校に行きなさい、塾も続けなさいと言われて朝からしょんぼりしていました。 もともとガリ勉できないタイプで、数学、理科などのひらめき教科で点をとるタイプなのです。
    千葉高校も受験して、受かった方で決めるというのも一つかもしれませんね。
    アドバイスをありがとうございます。

  4. 【5714879】 投稿者: 高入生保護者  (ID:ANdKvQRbpMI) 投稿日時:2020年 01月 24日 12:59

    千葉高も素晴らしい学校ですし、不安があるなら止めておいた方が無難なのかもしれませんが、少しでも希望されているならと思い、同じ様に悩んだ者として参考例を。
    本人
    高入(女子)。中学は公立。本人が中学受験希望しなかったので。
    高校受験
    本格的な受験勉強は8月から。合格者平均を下回る程度?で合格(ここの社会は塾講師でも採点に迷う位の難問らしいですね)。
    高校数学
    進度早いですので心配なら個別対応可能な塾をお薦めしますが、娘は数学の得意な友達に教えてもらう位で何とかついて行けています。友達に教えてもらえる環境素晴らしいです。難関中学に入れたくなる気持ち分かります。
    高校英語
    進度はさほど心配要らないと思いますが、担当教員によっては課題がかなり多く、大変らしいです。
    高入生の学力
    定期テストの問題は内進生と異なる(進度差の為)ので直接は比べられません。
    が、模試等から類推すると、平均は大体同じで、内進生の方がバラツキが大きいのではと思っています(上澄みも多い)。

    定期テスト 高入生のみで上位20%以内
    模試 全体で上位20~30%

    高入生と内進生は高2から混ざりますが、生徒間での偏見は無いと思います。保護者は分かりません。
    進度が早いのは事実です。あとは本人のやる気次第だとは思いますので、悔いの無い決断が出きるといいですね。

  5. 【5714941】 投稿者: そうですね  (ID:qGoAf/YXIAQ) 投稿日時:2020年 01月 24日 13:47

    千葉高校は千葉では評価が高いけど、
    実績からすれば一貫私立で言えば、中堅上位くらいのレベル。
    浪人率も高い。
    あと、県立高校は先生のレベルが安定しないですよ。
    トップ校でも底辺校から異動してきたり、
    当たり前にあります。
    東大や国医目指すような生徒と
    大学進学すらしないような生徒を、同じ教師が教えるわけです。
    優秀な教師がいたとしても、他校に転勤してしまいます。
    私立はその点、やはり選りすぐりの先生を集めてます。
    千葉は都心の有名塾に通うには立地が不利ですから、学校の教師の質が生命線だからです。
    異動もまずありません。
    千葉高校の場合、多くは塾に頼ることになるでしょうが、
    県内の塾は、正直質も実績も今一つです。
    かといって、都内まで通塾は難しい…
    そこは、よく考えられては、と思います。

  6. 【5714958】 投稿者: 迷う事はないです  (ID:Z2NRfBKy4nM) 投稿日時:2020年 01月 24日 14:01

    渋幕でしょう。現役で東大や医学部狙うなら入学後も高校受験が終わって一息つけないだけで、ついていけると考える公立と同じ考えで大学めざすなら、そのペースで勉強するだけでしょう。周りのペースを確認しながら、自分で選択すれば良いのです。

  7. 【5714999】 投稿者: そうですね  (ID:qGoAf/YXIAQ) 投稿日時:2020年 01月 24日 14:24

    教師の質、生徒の質でいえば
    断然渋幕だと思います。
    大学受験が高校受験と違うのは、学校の授業がとても大事ということです。
    中学の頃はそれこそ、授業で学ぶことはほとんどなく、塾と家庭学習メインで受験に臨んだと思います。
    高校受験のボリュームなら、放課後のわずかな時間で十分なのです。
    しかし、大学受験はそもそも3年で難関大学に届くレベルに持っていくのが、時間的に厳しい。
    学校の授業や学校にいる時間を有効活用しなければもったいないんですね。
    底辺校からきた先生がみんなダメとは言いませんが、
    難関大学のレベルに合わせた授業をいきなりできるのかですよね。
    私立なら、先生同士がスキルを共有しあったり、
    入試に対応するための研究を
    常に学校全体で行っています。
    異動がないため、先生個人でなく学校としてスキルや知識が蓄積されるという利点があります。
    進学実績の差というのは、
    そういう点からも出ているだろうと思います。

  8. 【5715092】 投稿者: 落ち込む母  (ID:tU.7zZ2sUTk) 投稿日時:2020年 01月 24日 15:32

    皆さま、コメントをありがとうございます。渋幕は、そのように先生も生徒も学校自体も素晴らしい学校なのですね。
    我が家も受かったときには飛び上がって喜びましたが、塾の一言からずっとお通夜状態でして・・・泣

    高入り保護者様、差し支えなければ教えていただきたいのですが、英語は入学前までにどのくらいの範囲を終わらせておいたでしょうか? 渋幕の高入生は英語は高校1年間で高1から高2までの分野を終わらすとききました。 うちは、高校の英語は難関私立校用の勉強をしていないため、不安です。コメントを頂けると嬉しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す