最終更新:

35
Comment

【807237】なぜ凋落

投稿者: 嘆くOB   (ID:mNUhqlsLDqQ) 投稿日時:2008年 01月 11日 13:00

何十年か前のOBです。
子供が中学受験したいと言うので学校案内本などを見ましたら、我が母校日大一中の凋落著しいことに驚きました。当時の偏差値では明中や法政一中に近く、獨協と同じくらいだったと記憶しています。同じ日大付属でも三中と同じくらいで二中には少し負けてるぐらいでしたし、千葉日大一中などはかなり下だったと思います。それが三中に越されるどころか千葉日大一中にも越されている始末。また日本大学への進学率も8割近かったはずですが、現在は6割ぐらいでしょうか。それでもMARCHなどの上位大学への進学者が二中のようにいればいいですが、そんなこともない。当時この程度の中学に進むなら公立中学に行くよといっていた学校らと同レベルに落ち込んでいる。下町の学習院と言われていた日大一中一高はどこにいってしまったのだ。
なぜここまで凋落してしまったのか、ご存知の方がいたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1584145】 投稿者: 狙い目  (ID:RM22R4mndZ2) 投稿日時:2010年 01月 23日 23:53

    女子だけというより、全体的に少ないですね。
    ここ数年で、もっとも広き門になるのは確実でしょう。
    昨年、第一回の定員を減らして、かなり高倍率になったことで敬遠されているのかも知れません。
    過去3年の推移は以下の通りです。


        平成18年度  平成19年度  平成20年度  23日現在

    男子志願者 297名 →  333名 →  305名 →  136名
    女子志願者 184名 →  167名 →  178名 →   72名
    合格者   200名 →  209名 →  138名 →  ??名

  2. 【1597878】 投稿者: 第1回の結果  (ID:MBu/tVwUWZo) 投稿日時:2010年 02月 02日 00:17

    男子206名出願で、105名合格
    女子120名出願で、72名合格

    久々に倍率2倍を切りましたね。
    昨年より合格者を39名多く出しました。

    第2回入試に挑戦される皆さん、頑張ってください。
    雪が積もりそうです。朝は、早い目に出発された方が良いでしょう。

  3. 【1599337】 投稿者: 第二回  (ID:QMOFte3Z0dM) 投稿日時:2010年 02月 03日 01:37

    2日の二回目も昨年よりも合格者を出しています。
    昨年は、一、二回目で絞ったので三回目が一番低倍率になってしまったので、
    今年は調整したのでしょう。
    ここの試験は(に限りませんが)算数で決まると言ってもいいでしょう。
    理社はほぼ基本的なことを聞いてきます。
    5日締め切りの手続き状況を見て3回目の合格者数を調整するでしょう。

  4. 【1602846】 投稿者: 第2回の結果  (ID:MBu/tVwUWZo) 投稿日時:2010年 02月 05日 00:07

    そうですね。143名の合格ですか・・・。昨年の1.5倍の合格者数です。昨年、結局12名も繰り上げ合格を出したためでしょうか・・・。
    今年の傾向として、女子の合格者が多いですね。共学化以降、男女比は、ずっと2:1くらいでしたが、新中学一年生は、男女比が3:2くらいになりそうです。


    明日の第3回で、最後の挑戦をされる皆様、ご健闘をお祈り申し上げます。

  5. 【1604362】 投稿者: 第三回  (ID:QMOFte3Z0dM) 投稿日時:2010年 02月 05日 21:55

    合格者は昨年の3分の1以下の20名でした。
    受験者数は少なそうですが、一番倍率が高かったでしょうね。
    まあ、第三回が一番倍率高いのは適正ですからね。

  6. 【1605738】 投稿者: お疲れ様でした  (ID:MBu/tVwUWZo) 投稿日時:2010年 02月 06日 20:44

    中学受験が終了しました。

    入学されることになった、新中学一年生の皆様、おめでとうございます。



    次は高校入試ですね。


    多くの私立高校が受験者を減らしている中、日大一高は、例年並みの2倍を超える激戦となりそうです。

  7. 【1681505】 投稿者: OBです  (ID:krIhydhCKw2) 投稿日時:2010年 04月 04日 01:13

    僕は外部の大学に進学しました 結論から言いますと外部受験をお勧めします
    正直に言って日大では就職がかなり厳しいですよ 一校・一中に入れる子なら頑張れば最低でも
    法政・明治くらいなら入れると思います 因みに専修大・松戸に進学し内部進学した友人は内部進学を安易に決めてしまったことを就職活動中に本気で後悔していました。 一校の友人も同じようなこと言っていました。 後悔するくらいならトライすべきですよ。

  8. 【1689064】 投稿者: 本人次第  (ID:SYw1DZULYew) 投稿日時:2010年 04月 11日 11:49

    そんな考えだから就職活動で苦労するのですよ。

    就職については、業界によると思いますが、今のご時世、大学名だけで絞り込む企業はごく一部です。
    多くの企業は人物本位ですから、大学がどこであるか寄りも、大学で何を学んだかが大切です。
    大学時代の学びというのは、何も、授業やゼミなどの座学だけではありません。大学生という、大人の入り口でまとまった自由な時間も作ることができるある種の特権を認められた時代に、いかに社会勉強をしてきたか?という点も大事です。

    私の職場(日本人で知らない人はいないでしょう)は、出身大学別では、おそらく東大、早稲田、慶應あたりが一番多いと思いますが、それは大学名で選んだわけではありません。私の職場は、エントリーシートには大学名を記入する欄はなく、採用面接でも、大学名は一切聞かないルールにしているところです。採用面接では、学生時代に何をしてきたのか、その経験を活かして社会に出て何を為したいのか?を問うた場合に、最も明確な問題意識をもって学生時代を過ごし、社会に出てからの目標を見定めている人材を採った結果、一流大学出身者が多くなっているというだけのことです。
    もちろん、日大出身者も活躍しています。実は、MARCHと言われる大学と採用者数としては、あまり変わらないくらいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す