最終更新:

9
Comment

【1967123】延納の為の書類について

投稿者: とらぬなんとか   (ID:oTMBFS6szD.) 投稿日時:2010年 12月 31日 13:51

来年こちらを受験予定です。 現在地方在住の為、出願と合否確認は都内に住む親類に頼む予定です。そこで、合格を頂けた場合の延納手続き関係の書類について経験者の方から情報を頂きたくお願い致します。

合格を校内掲示板で確認後、受験票と合格証および書類一式と引き換え、その場で延納手続きを済ますことができるのでしょうか。 その書類は、代理人でも記入できるものでしょうか。 印鑑は必要かと思いますが、その他必要なものはございますか。 

合格発表まで都内に滞在できればいいのですが、飛行機がとれず、受験後早々に帰宅の途に就くことになりましたため、大変困っております。 どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1967140】 投稿者: 在学生の保護者  (ID:32B5OW5PVSM) 投稿日時:2010年 12月 31日 14:46

    現在地方で入学時は首都圏に移転(転勤)するという事でしょうか。

    申請書類は、基本的には本人の保護者が記入するのが原則と思われます。

    代筆はあまり聞いたことはありません。

    すなわち通常と異なる例外的な扱いになりますので、一般的な事務手続きを

    掲示板等でお聞きするのは、いいと思いますが中学受験はお嬢様の今後の将来も

    左右する重要な事項です。

    親の振りして代筆しても、多分親の顔写真は、受験書類にはありませんから

    バレないとは予想されます。

    しかしこのような重要事項は、学校に直接お問い合わせして回答をいただくのが

    懸命なことと思います。

    事情が許せば、保護者の委任状添付で受理可能な手段も用意されているかもしれません。

    是非学校へお問い合わせください。

  2. 【1967148】 投稿者: 受験生の親  (ID:Y/DYgzM3PF6) 投稿日時:2010年 12月 31日 15:02

    延納手続き書類は郵送でもOKで、合格発表日(日曜日)の翌々日の消印まで有効と出願書類に書いてあります。
    と言うことは、親類の方が延納書類を受け取った翌日(月曜日)の朝一で郵便局に行き、「モーニング10」で書類を送れば、火曜日朝にはご自宅に届き、必要事項に記入して郵送しても間に合うということかとも思いますが。

  3. 【1967237】 投稿者: それなら  (ID:Nm6hEZG3ykA) 投稿日時:2010年 12月 31日 18:32

    それならば、
    速達料金分の切手を貼付けた「レターパック350」か「レターパック500」に自宅の住所等を書いて、
    親類の方に渡しておけばよいのでは?
    親類の方が合格発表を見に行った時に、延納手続きの用紙を頂き次第、
    用紙をレターパックに入れて近くのポストに投函するだけで
    沖縄や北海道の島でない限りは速達なので合格発表の2日後までに届くでしょう。
    レターパックは、郵便局に行かずにポストに投函するだけでも、書留と同じように追跡も出来るので
    とても便利ですよ。(ただし金銭的な保証はありません)
    必ず速達分の切手を貼るのがポイントです。
    速達ではなく普通便だと、遠くでは2日かかる可能性もあります。

    あと、レターパックと同じような物で、「ポスパケット」という便利な物もありますよ。
    封筒に、あらかじめポスパケットと速達料金分の切手を貼って親類の方に渡しておけば、
    合格発表当日にポストに投函するだけで、書留と同じように追跡が可能です。

    レターパック、ポスパケット、ともに詳しくは郵便局にお聞きになってみて下さい。

  4. 【1967282】 投稿者: 郵便局員です  (ID:ExL.UxQ3K8E) 投稿日時:2010年 12月 31日 20:50

    レターパックは350円と500円で配達できますが、速達料金をプラスして送れません。
    そういった大事な書類は「簡易書留」で「速達」「配達日指定」で発送するべきです。5万円までの保証と追跡ができます。
    「配達証明」「速達」「配達日指定」のセットももお薦めです。
    「翌朝10時便」は窓口によって差出し時間が異なるので調べて送って下さい。「書留」の「翌朝10時便」もありますので最寄りの郵便局に相談して下さい。

    定形外郵便で100gまでで140円に簡易書留300円、速達270円、配達日指定(平日30円祝日200円)です。
    配達証明は10万円までの保証420円と配達証明300円が加算されます。

    頑張ってください。未だ小学低学年女児の母でした。

  5. 【1967396】 投稿者: 元受験生母  (ID:foNcSEsZgTY) 投稿日時:2011年 01月 01日 02:58

    ↑宅急便じゃダメなのかしら?あらかじめ送付票等用意しておけば、コンビニからでも発送できますよね。地方と言っても翌日配達されないエリアでしょうか?
    ところで、こちらの学校はとても親切でです。(うちは進学はしませんでしたが)
    例えば、「窓口振込指定ですが、誤ってATMで振り込んでしまった場合は申し出て下さい」とか
    「入試後、受験番号を書き忘れたかも知れない、という問い合わせがあれば、一応こちらも確認します。それだけで落としませんから。」
    などという説明を伺った記憶があります。
    延納についても、学校に事情を説明なされば、良心的に対応して下さると思いますが。

  6. 【1967410】 投稿者: それなら  (ID:Nm6hEZG3ykA) 投稿日時:2011年 01月 01日 07:17

    わざわざ親類の方に郵便局に出向かせなくても、
    書留と似た機能で送れるという点で「レターパック」の事を上の方で書きましたが、
    速達は対応出来なかったのですね。
    私が勘違いしていました。
    申し訳ありませんでした。

  7. 【1967486】 投稿者: とらぬなんとか  (ID:oTMBFS6szD.) 投稿日時:2011年 01月 01日 14:14

    みなさま、新年早々ありがとうございました。

    いろいろ郵送方法をご教授いただきましたが、こちらは宅配便も都内発送のものは中一日はかかるところです。速達でも、翌日夕方以降の到着ですと、こちらからの郵便局発送が間に合いません。 1月の寒い時期、天候次第では、郵便物の遅れも心配されませす。

    短期間での郵便物の遣り取りはあまりにも危険に思われますので、まずは学校に事情を説明してみます。どなたかが書かれていた通り、委任状という手段があるかもしれません。

    この悩みが無駄にならないように祈るばかりです。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す