最終更新:

12
Comment

【295834】東京都内からの通学

投稿者: 新一年生の母   (ID:PsvfqcuMaTc) 投稿日時:2006年 02月 13日 14:20

娘は、2月11日に制服を作りに行って
やっと明の星生になる実感が湧いてきたようです。


並んでいる間に周りの様子を見ると、埼玉県内のお嬢さんが多いらしく、
顔見知り同士(同じ塾だったらしい)で挨拶を交わしてらっしゃる方が
多く見受けられました。


我が家の知り合いには、明の星に進学を決めたお嬢さんがいないので
ちょっと不安になってしまいました。


娘は明の星が最初から気に入っていて2月1日にチャレンジ校が駄目だったら
絶対明の星に行くと1月中から言っていたので決定したのですが、
塾のほかのお嬢さんたちは、明の星に合格していても
都内の学校に進学を決定したようです。


娘は都内でも、渋谷から埼京線に乗って通学するのですが、
娘のほかにも、そのような経路で通学するお嬢さんはいらっしゃるのでしょうか?
一緒に通学できるお友達ができるといいなあ。と心より願っている
心配性の母です。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【296551】 投稿者: 中1保護者  (ID:GZmKQiETi/w) 投稿日時:2006年 02月 14日 01:34

    新一年生の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 顔見知り同士(同じ塾だったらしい)で挨拶を交わしてらっしゃる方が
    > 多く見受けられました。
    > 我が家の知り合いには、明の星に進学を決めたお嬢さんがいないので
    > ちょっと不安になってしまいました。


    ・・・よ〜くお気持ち分かります。去年、やはり我家の娘も都内組なので、もうこの段階でグループができていると、なんか、東京出身者は場違いで取り残されている感じがするんですよね。でも、これは杞憂でした。この段階でくっついているようにみえても、新しいクラスの中で友人を五月ぐらいには作りあげているようです。
    また、クラブで活動するようになると下校時刻がまちまちなので同じクラブの子と帰るようになるようです。



    > 塾のほかのお嬢さんたちは、明の星に合格していても
    > 都内の学校に進学を決定したようです。
    >
    ・・・いい学校だと分かっていても、周りにそういうお子さんがいないと
    お母様が本当にこれでいいんだろうかと不安に陥ってしまうのですよね。
    私もそうでした。一人ぼっちになってしまうんじゃないかなと。今では
    住んでる地域より気の合う子と友達のようです。



    > 娘は都内でも、渋谷から埼京線に乗って通学するのですが、
    > 娘のほかにも、そのような経路で通学するお嬢さんはいらっしゃるのでしょうか?
    一緒に通学できるお友達ができるといいなあ。と心より願っている・・・
    >
    ・・・娘のクラスは三分の一が東京出身者でその三分の一強が国分寺近辺の方(西国分寺乗換)、その三分の一弱が練馬板橋区(北朝霞乗換)、残りの方が文京区近辺やそれ以外の区の方(南浦和乗換)です。
    今年の新入生の東京出身者の割合が極端に減らない(定員がふえた分多くなるかもしれませんね。)のであれば、学年に6〜7人ぐらいは埼京線で池袋までは一緒の方がいらっしゃるのでそういう方と(クラスの壁を突破して)お近づきになれるといいですね。渋谷まで一緒となるとどうなんでしょ?学年で神奈川から通ってらっしゃる方がいるという話は聞いた事があります。
    娘達の帰宅風景を見ると、東浦和の駅までいっしょにおしゃべりしながら
    帰れれば満足のようですが。


  2. 【296742】 投稿者: 新一年生の母  (ID:hmOnZA.zdQo) 投稿日時:2006年 02月 14日 11:09

    中一保護者さま


    早速のお返事ありがとうございます。
    朝から何回も返信をトライしていたのですが、
    ホストの調子が悪く、返信ができませんでした。


    娘自身はちっとも気にしている様子はなく、
    私だけが、不安な気持ちで一杯だったのですが、
    (顔見知りが一人もいない不安でしょうか)
    よく考えると、小学生のお子さんでも一人で電車通学をして
    いらっしゃるんですものね。


    1月に受験校を決定する際、
    塾の先生から都内の併願校を強く勧められ、
    「明の星が本人の希望なので」と答えると
    「本当に埼玉まで通わせるつもりなのですか?」
    と驚かれたのがまだ気になっていたのかもしれません。


    塾の進めで1月受験校として明の星に伺ってから、
    主人も私も、明の星に一目ぼれ状態で、
    娘も、「なんだか私っぽい学校のような気がする。」と言って
    進学したい気持ちが膨らんでいたのに
    (2月校は憧れのチャレンジ校だったので、合格の可能性はあまりありませんでした)
    塾の先生の一言で、通わせるなんて無謀だったのではという疑問が
    心の底に引っかかっていたのです。


    1月16日の朝、主人と2人で合格発表を見たあの時の
    嬉しい気持ちのみをもって、
    3月のガイダンスには親子揃って晴々とした気持ちで出席したいと思います。

    ご返答本当にありがとうございました。




  3. 【297041】 投稿者: 中入生保護者  (ID:OBOWTkEL.tk) 投稿日時:2006年 02月 14日 15:55

    うちも東京23区内在住です。都内を辞退しての入学でしたので、同じ塾に通っていた友人が他校への入学を決めたときは正直不安でした。でも今では埼玉、千葉、東京の友人達と充実した毎日を楽しく過ごしています。帰りは東浦和まで部活仲間と一緒、適当に何人かの友人と帰ってきているようです。すぐに慣れます。子供はたくましいです。

  4. 【297527】 投稿者: DBD  (ID:nCGphodtP5.) 投稿日時:2006年 02月 14日 22:32

    新1年生の母さん、ご入学おめでとうございます。
    我が家はさいたま市内ですが、塾からも小学校からも明の星に入学したのは
    娘1人で、やはり制服採寸の時に数人で固まって話している子達を見て、
    不安に思ったものです。

    しかし入学してしまえばまず近くの席の子と仲良くなり、やがて友達の友達と
    親しくなっていき、どんどん友達は増えていったようです。

    最初の頃は毎日毎日「○○ちゃんて面白いんだよ〜」というような話を
    聞かされていました。
    そんなものです。きっと楽しい学園生活が待っていますよ。
    お楽しみに。

  5. 【297859】 投稿者: 新1年生の母  (ID:hmOnZA.zdQo) 投稿日時:2006年 02月 15日 09:33

    皆様へ


    皆様からの温かい言葉に肩の荷が下りたような気がします。
    長い間の受験生活を経て、本当にこの選択が娘のためによかったのか、
    などと不安になったりしていたのですが、
    変な心配をしている自分が馬鹿のように思えてきました。


    春は出会いの季節ですものね。
    新しい生活がこれから始まるのに、不安感から始めていてはいけませんね。
    娘には、これからの明の星での6年間を精一杯楽しんで過ごしてもらいたいと
    祈りながら、入学を楽しみに待つことにします。


    ありがとうございました。

  6. 【301813】 投稿者: 埼京線通学のメリット  (ID:HTNcijCXHgM) 投稿日時:2006年 02月 18日 15:02

    新一年生の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 娘は都内でも、渋谷から埼京線に乗って通学するのですが、


    乗車率が高いことで有名な埼京線ですが、「逆方向」だけに武蔵野線への乗換駅、武蔵浦和まで座っていけることも結構あるようです。

    まだ渋谷から直通というのは本数が少なく、時間帯によっては新宿乗り換えが多くなってしまうかも知れませんが、時間に余裕を持って家を出ればほとんどの場合新宿から座っていけることになり、考えようによっては通学時間の有効活用に繋がりますよ。

  7. 【303469】 投稿者: 新一年生の母  (ID:E5HlD4ZhCUk) 投稿日時:2006年 02月 20日 11:07

    埼京線通学のメリット さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > まだ渋谷から直通というのは本数が少なく、時間帯によっては新宿乗り換えが多くなってしまうかも知れませんが、時間に余裕を持って家を出ればほとんどの場合新宿から座っていけることになり、考えようによっては通学時間の有効活用に繋がりますよ。


    そうですね。
    逆方向ですものね。
    埼京線は始発から終点まで距離があるので、眠ってしまって寝過ごさない
    ことだけを願っています。
    気が付いたら自分がどこにいるか分からなくなっていたりして。
    娘は、本をゆっくり読む時間がありそうでよかったなどど言っています。


    4月からの新しい生活が楽しみでしょうがない様子の娘に
    安堵している毎日です。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す