最終更新:

16
Comment

【30086】二次試験、終わりましたね。

投稿者: 感謝と祈り   (ID:W1y670As9bU) 投稿日時:2005年 02月 04日 12:37

いま、正午を過ぎました。二次試験が終わったところですね。
家の時計を見あげて、涙がこみ上げてきました。

娘が貴校に行きたいと言い出したのは5年生の終わりごろでしょうか。
友達に話を聞いて、憧れが膨らんだようです。
意識が低い親で、軽く受け流し、真剣にとりあいませんでした。

ところが、6年になり、子供と共に学校見学や文化祭などに
足を運ぶようになってから、
親のほうが夢中になってしまったのです。笑

校長先生のお話、教頭先生のお話、元気に挨拶してくれる在校生の姿。
こんな学校に通わせることができたらどんなにいいだろうと。

受験準備は、自宅で、大手塾の参考書を使い、親子で取り組みました。
それまで長時間を費やしていたTVやPCをやめ、
自宅学習ノートを何冊も使い潰していきました。

子供ですから思うようには取り組めず、親子で激突したことも何度もあります。
しかし、それも含め、こんなに子供と密着して過ごした時間は、
これまでなかったという実感があります。
出産前後のわずかな期間を除き、いつも仕事に目と心が奪われている母親でした。

とりわけ歴史や国語を共に学ぶことで、語りかけることができたことが、
多々あったように思っています。
わが子の性格(相当のおっちょこちょい、でもけっこう頑張り屋)も、
共に勉強することで、初めてわかって驚くことがありました。

共に憧れる学校があり、それを目指して共に勉強をすることができたことは、
あとにも先にも、今回しかない、貴重な貴重な体験でした。

しかしながら学力は及ばす、一次試験に落ち、二次試験への挑戦となりました。
大変な競争率ですし、いえ競争率以前に、わが子にとっては超難関校でありますから、
合格する可能性は限りなく低いと思います。

でも、合否はともあれ、風邪もひかず、高齢の祖父母の入院や病気もなく、
最後の試験にチャレンジできたことは、ほんとうにありがたい、嬉しいことでした。

この1年間、私ども家族の憧れであり目標であってくださったことに、
心から感謝を申し上げたく、駄文をアップさせていただきます。

おかげさまで、親子の絆を深めることができました。
子供にはしっかり勉強する習慣がつきました。
ほんとうに、ありがとうございました。

貴校のますますのご発展を、祈っております。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【32781】 投稿者: 星子ニ期生の友  (ID:vwEh8gmES8M) 投稿日時:2005年 02月 07日 19:07

     「感謝と祈り」様
    おめでとうございます。毎日、結果が気になって、この掲示板を覗いていました。
    合格の報告でとてもうれしいです。
    では、四月に会いましょう。

  2. 【35483】 投稿者: 感謝と祈り  (ID:hJB1XLJ/kHo) 投稿日時:2005年 02月 10日 14:45

    暖かいレスをくださった皆様、ありがとうございます。
    身に余る言葉をいただきまして、感激したり恐縮したりしております。

    御礼が遅くなってしまいましたこと、お許しください。

    じつはあのまさかの朗報の後、まるでそのバランスをとるかのように、
    今冬初めての風邪をひいてダウンしたり、
    ペットの病状が悪化したりなどなど、
    心が重くなる事々が重なってやって参りまして、
    対応に追われておりました。

    自分では意識しないまま、いろいろなものを犠牲にしていたようで、
    そのツケがまわってきたのですね。
    心配りが不足したために起きたことばかりで、
    しっかり償いをしなければと自省したことでした。

    そんなこんなで自己嫌悪に陥っているときに、
    皆様の暖かいメッセージを読ませていただくことができ、
    たいへん救われました。

    毎日のお弁当のことや、入学後の中間試験のことなど、
    気がかりだったことに貴重なご助言をいただくこともできて、
    肩の力がほっと緩んだ思いがしております。

    幸い、2月、3月と、入学までにまだ時間がございます。
    この間に、しっかり休養をとり、やるべきことをすませ、
    親子共に心身を整えたいと思います。

    桜の花が綺麗だと教えていただいて、
    そのふんわりと優しい姿を目に浮かべ、癒されております。

    きたる4月には、明の星にふさわしい新入生として
    その桜の花を見ることができるよう、
    それを楽しみに、がんばって参りますね。

    皆様、ほんとうにありがとうございました。(深謝)

  3. 【41288】 投稿者: 感動しました!  (ID:NZiVMRI1Hak) 投稿日時:2005年 02月 17日 00:16

    今年中学受験を終えた男子6年の母です。

    女子校の掲示板は全く見た事がなかったのですが、中学受験情報の掲示板で、浦和明の星の掲示板に感動的なお話が出ているからごらんになってみてと書いてあったので、初めて女子校の掲示板に来てみました。
    感謝と祈りさんのお話、とっても素晴らしいと思いました。

    12歳の受験は本当にミズモノですけど、私の周りの方を見て感じた事は、信念と感謝の気持ちを持って謙虚に頑張ってこられた方は皆それなりにいい結果に導かれているように思います。

    知人とある学校説明会に行った際、そのお友達はその学校に対して「ここが気にいらない」とか「偏差値もあまりよくないし」とか文句ばかり言っていました。その方のお子さんはその学校の試験に一回目も二回目も不合格でした。
    その方、不合格続きだったのですが、その文句を言っていた学校より偏差値が6ポイントほど高い学校を受験し、そのお子さん「お母さん今日は受けさせてくれてありがとう、ココの学校に今日来れただけで悔いはないよ。」と言ったそう。お母様も、ここの学校はチャレンジ校だし合格なんて考えてもいないけど、今日ここに受けに来れた事だけで、結果はどうであれ感謝してるの。と、不合格だった学校の時とはうってかわって謙虚な態度になっていました。
    結果そのチャレンジ校に合格されました。

    私も明の星と同じ雰囲気のカトリックの学校出身ですので、神様の不思議な力を信じます。
    人間謙虚になって感謝の気持ちを持ったときに、神様の不思議な力が働くような気がしてなりません。

    感謝と祈りさん、本当に感動できエピソードをありがとうございました。

  4. 【527211】 投稿者: 出願前にご一読  (ID:6sZiljJKLuM) 投稿日時:2006年 12月 24日 23:11

    うちの娘は、同級生なので、後からしか読めませんでしたので。

  5. 【527550】 投稿者: 宗教的  (ID:RmTn.hUA5/6) 投稿日時:2006年 12月 25日 15:04

    神のご加護をですか・・・
    奇跡を信じますか・・・
    宗教的・・・

  6. 【527653】 投稿者: 宗教  (ID:L6aWx1uej0s) 投稿日時:2006年 12月 25日 19:10

    宗教系の学校の場合、その宗教に批判的なことは教えないですよね。
    死海文書やらユダの福音書やら最近は初期キリスト教における多様な世界観があったことが知られてきました。
    これとてヨーロッパを中心とした教会離れが広まったことが議論できる雰囲気を形成しているのは否定できないと思います。
    以前ならそのような議論は教会を冒涜するものとして糾弾されかねない話ですから。


     カトリックは内ゲバと外部との闘争に打ち勝った組織。
    「懺悔と告白」という極めて成功した思想統制システムを稼動させて内部統制を図っている。
    フランスでカルト(ヨーロッパではセクト)を規制する際にキリスト教がカルトではないかと深刻な議論にもなっている。

  7. 【527956】 投稿者: 人としての最低限のマナー  (ID:75dOxQQHBow) 投稿日時:2006年 12月 26日 11:04

    宗教 さんへ:

    ワンパターンですね。
    キリスト教にまつわる話が出てくると、やれ内ゲバだのカルトだのと。それは「宗教」の問題というより、人の営みとしての「組織運営」に関することではないですか。残念なことに、古今東西、宗教・非宗教関わらず人が3人以上集まれば、多かれ少なかれ存在するというのが歴史の教えるところです。

    感動しました!さんがおっしゃりたいのは、「試験は水物」、「人間万事塞翁が馬」ということでしょう。こういう「偶然」が起きたとき、そこに何らかあるいは何者かの「意図」を見いだそうとするのは宗派の如何に関わらず、人間としてごく自然なことではないでしょうか。(少なくとも人それぞれですから、他人がとやかく言う必要はないことでしょう)

    仏教系や神道系も含め私の知る限り、明の星はかなり宗教色の少ない学校だと思います。それでも学校の案内やホームページにも記載されているとおり、カトリック的価値観がそのベースなっていることは間違いないことですし、宗教的色彩のある行事も存在します。

     もし宗教 さんが、受験生の保護者でこういうメンタリティーに拒否反応をお持ちなのであらば(それも個人の自由です)、明の星に限らず宗教系といわれる学校を選択肢から外せば良いだけのことでしょうか。公立の学校ではないのですし、そういう選択肢の幅があるというところも、私立学校が存在する意義の一つなのですから。

     また、受験生の保護者でないなら、せめて夜明け前の暗闇を突き進んでいる受験生の保護の皆さんへの配慮をするのが、人としての最低限のマナーではないでしょうか。


    -------------------------------------------------------
    > 宗教系の学校の場合、その宗教に批判的なことは教えないですよね。
    >
    > 死海文書やらユダの福音書やら最近は初期キリスト教における多様な世界観があったことが知られてきました。
    >
    > これとてヨーロッパを中心とした教会離れが広まったことが議論できる雰囲気を形成しているのは否定できないと思います。
    >
    > 以前ならそのような議論は教会を冒涜するものとして糾弾されかねない話ですから。
    >
    >
    >
    >  カトリックは内ゲバと外部との闘争に打ち勝った組織。
    >
    > 「懺悔と告白」という極めて成功した思想統制システムを稼動させて内部統制を図っている。
    >
    > フランスでカルト(ヨーロッパではセクト)を規制する際にキリスト教がカルトではないかと深刻な議論にもなっている。


  8. 【528184】 投稿者: Doolittle  (ID:uA9shZB2SJU) 投稿日時:2006年 12月 26日 18:07

    宗教 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    やっぱ「ムー」とか読んでますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す