最終更新:

15
Comment

【529628】<明の星改革>2月1日の受験日の設定、面接試験の提案

投稿者: 明の星は嫌い   (ID:iWcTnmThltQ) 投稿日時:2006年 12月 29日 07:55

現状の浦和明の星は、偏差値ばかりが高くなって、桜蔭の併願校という位置付けですが、
明の星の校風を理解して受験される人は、非常に少ないと思います。
本来、明の星の魅力は「高偏差値の滑り止め」ではないはずです。
心の教育、手作り教育に重点が置かれているはずですが、偏差値最優先で受験校を
選んだ結果、進学実績が悪いという勘違い保護者が多く存在してしまうのです。
このような弊害を防ぐためにも、1日の受験日を設定して、第一志望の受験生を
増やすべきだと思います。そして、面接で子供たちから、明の星を選んだ理由と
明の星で何をしたいか、執拗といえるぐらい問いただすべきでしょう。
こういう受験制度でも、埼玉・東京都北部東部・千葉の優秀生は
受験してくれるでしょうから。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【529892】 投稿者: 可能  (ID:Nx54f7l6XgY) 投稿日時:2006年 12月 29日 19:14

    もし2月1日、2日、3日のいずれかに受験日を変えても2000人近い受験生が集まるならば、桜蔭を超えることになるだろう。

  2. 【529911】 投稿者: 25万円の捨て。  (ID:Nx54f7l6XgY) 投稿日時:2006年 12月 29日 20:03

    25万円÷6÷12=3472円(1ヶ月)。25万円を振り込んだあと、東京23区内の学校に合格し、通学することになったら、定期代を含めて考えると費用面ではどちらがいいのでしょうか。(都内から通学の場合、埼玉県内からの場合、千葉県内からの場合。)もう少し待ってくれれば、親切な学校ですけど。

  3. 【529913】 投稿者: 提案  (ID:fYUzHZzAyyw) 投稿日時:2006年 12月 29日 20:18

    結構盛り上がってまいりましたね。
    1月試験 定員40
    2月1日2日試験 定員100
    2月4日試験 定員20
    とすればいいと思いますね。
    _
    2月1日2日と拘束すれば、定員100人のところ合格者は110人程度、
    競争率は4倍ぐらいだとすれば、440人程度が面接を受けるキャパシティが
    あればいいんです。
    一人15分じっくり面接しても、面接室は10室もつくれば事足りますね。

  4. 【529923】 投稿者: 可能  (ID:Nx54f7l6XgY) 投稿日時:2006年 12月 29日 21:09

    良い提案だと思います。

  5. 【529997】 投稿者: まず計算してみてね  (ID:0AVQ4Fv78.k) 投稿日時:2006年 12月 29日 23:46

    提案 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 2月1日2日と拘束すれば、定員100人のところ合格者は110人程度、
    > 競争率は4倍ぐらいだとすれば、440人程度が面接を受けるキャパシティが
    > あればいいんです。


    2月1日、2日と拘束すれば、本当に入りたい人しか受験しないでしょうから、
    面接する必要はなくなると思いますが。

  6. 【530000】 投稿者: >提案 さんへ  (ID:fYUzHZzAyyw) 投稿日時:2006年 12月 29日 23:51

    >簡単にいえば「一人ひとりを大切に」ということです。 私たちは、神様に愛されている>大切な存在です。神様から、一人ひとり、人格を持った大切な生命(いのち)を授かった>のです。この一人ひとりの生命、異なった一人ひとりの人格を尊重した教育を実践しま>>す。皆さんは、一人ひとり違っていてよいのです。まわりの人と同じである必要はありま>せん。
    これは明の星の教育方針ですが、この教育方針を理解して入学するのか確認する必要があると思います。

  7. 【530010】 投稿者: まず計算してみてね  (ID:0AVQ4Fv78.k) 投稿日時:2006年 12月 30日 00:06

    >提案 さんへ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >簡単にいえば「一人ひとりを大切に」ということです。 
    >この一人ひとりの生命、異なった一人ひとりの人格を尊重した教育を実践します。
    >皆さんは、一人ひとり違っていてよいのです。
    >まわりの人と同じである必要はありません。


    個性を尊重、個性重視の教育、互いの個性を認め合う


    こういうのって、どこの学校にも共通する、至極当たり前のことなのではないでしょうか?
    反対に個人の人格を軽視し、個性を押さえるような教育方針の学校を探すほうが大変でしょう。




  8. 【530751】 投稿者: 面接賛成  (ID:1z57A6RWCFY) 投稿日時:2007年 01月 01日 01:44

    面接試験、大賛成です。お試し受験の人はできるだけ排除してほしいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す