- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 2021女子 (ID:UzV.fBO3ZLQ) 投稿日時:2021年 01月 14日 18:02
浦和明の星、終わりましたね。
2月1日までもあと18日。
浦和のテスト、自己採点ではどのぐらいの点数でしたか?
今回のボーダーラインはどのぐらいになるかの予想など、役立てたいので教えてください。
私の所は、自己採点207点くらいでした。
現在のページ: 1 / 3
-
【6158483】 投稿者: なんとも (ID:aeithNICaDE) 投稿日時:2021年 01月 14日 18:26
配点が分からないので何とも、、ですがざっくり250くらい。直近取り組んだ2019年の過去問では260でした。2019の合格ラインが217だったことから、今年のボーダーちょうど207くらいと予想します。
ただ、今年は例年と異なり算数の回答用紙に単位が印字されていなかったとの情報があり、単位を付けずに回答した我が子はどうなるのか、、 -
【6158606】 投稿者: 同じくおおよそ207 (ID:wOoKJxYMmFw) 投稿日時:2021年 01月 14日 19:49
国語、前日の淑徳与野と同じ本からの抜粋だったんですね
うちは体を休ませることを優先してしまったので悔やんでます、今更だけど。吐き出したい
社会は時事が出なかったんですね、時事を優先して対策していました。これがどう出るのか。 -
【6158654】 投稿者: えっ (ID:u1GR/LoqnYw) 投稿日時:2021年 01月 14日 20:20
それは、どこからの情報ですか?
-
-
【6158662】 投稿者: 6年アルファの広場 (ID:GOvxfBV8h4Q) 投稿日時:2021年 01月 14日 20:27
そこに数名が書かれてますが、意見が分かれてます。お子様の話が何通りかあり、未確認ですが。
一部のだけ無いのは印刷ミスでは?の意見も出てます。 -
【6158675】 投稿者: 単位 (ID:zuiZ1gT/XtA) 投稿日時:2021年 01月 14日 20:38
ちゃんと記載されていましたよ。
-
【6158682】 投稿者: ありがとうございます (ID:u1GR/LoqnYw) 投稿日時:2021年 01月 14日 20:40
6年アルファの広場見てきました。
ほかの方の投稿にもありましたが、うちの子は1箇所だけ単位がないところがあったけど、そのほかはあったと思うと言ってますが、どうなんでしょうね…。 -
【6158854】 投稿者: くるる (ID:NF8j19QSW.Q) 投稿日時:2021年 01月 14日 22:50
正解ではないかもしれませんが自己採点では250~260あたりでした。理科が難しかったようです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"埼玉県"カテゴリーの 新規スレッド
"埼玉県"カテゴリーの 新着書き込み
- 浦和明の星、自己採点情報 2021/01/16 01:16 浦和明の星、終わりましたね。 2月1日までもあと18日。 浦...
- 浦和明の星… 2021/01/15 20:21 こんにちは。 昨日受けた者です… 明日、出ますね、結果… 算...
- 宇都宮からの通学 2021/01/15 15:08 こちらは通学範囲が幅広いと聞いているのですが、東京や千葉...
- 入試まであと約1か月 2021/01/14 18:47 1/13の入試まであと一か月となりましたね。 YT偏差値55~60...
- 明の星合格に最適な塾 2021/01/11 19:08 明の星が第一希望の場合、 四谷大塚は6年生9月から明の星コ...