最終更新:

10
Comment

【23328】控え室などについて教えてください

投稿者: 新米   (ID:X/VSHdyU8pc) 投稿日時:2005年 01月 25日 11:00

こんにちは
受験日が迫ってきて、相当あせっている母親です。
ところで、先日受験した一月校では、娘のコートを置く場所がなく、
(正確に書きますと、大きな袋にコートを入れさせましたら、
袋が大学の長いすのかなりの場所をとりそうで、お隣の受験生の方にも
迷惑ですし、通路においても迷惑になる感じで、決してスペースそのものが
無いわけではありませんでした。)
受験終了まで私がコートを持っていました。
今度の桜蔭の試験では、お弁当も靴を入れた袋も加わりますし、
コートなどかさ張るものはどうしたらいいのでしょうか。
先輩方がどうされたのか、是非教えてください。

また、よく受験雑誌などには、「控え室は冷えていることが多いので
防寒用意は万全に」とありますが、桜蔭の控え室もやはり寒いのでしょうか。

瑣末なことをちまちまとお聞きするようですが、
どうか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【23439】 投稿者: 便乗させてください  (ID:X/VSHdyU8pc) 投稿日時:2005年 01月 25日 15:18

    午前面接が予定されている者ですが、
    面接後、親も控え室で昼食はとれるのでしょうか?
    学校によっては飲食は不可というところもありますし、
    先日の願書提出時の控え室になった講堂では
    飲食はご遠慮くださいとありましたので、
    試験日は親御さんはどのように過ごされたのか
    是非教えていただきたく、お願いします。

  2. 【23459】 投稿者: ご参考までに  (ID:hj/jsCi2lOw) 投稿日時:2005年 01月 25日 16:04

    あまり、参考にならないかもしれませんが。。。。

    子どものコートは、私が預かりました。面接をする親(一名)は、校舎内の控え室に
    決められた席で待つことになります。コートや荷物は大きな紙袋に入れて、席の横に
    おいておきました。面接時は、貴重品が入ったバックのみ抱えて、面接会場まで行き
    ますが、入室時に入り口横の机の上において入室します。係りの生徒が見張り(本当は
    ドア引き)で立っていますので、安心です。
    (蛇足:入室時は、ドア引きを生徒が行います。親はお辞儀なしで入室し、短い面接
    を起立状態で行って、次の人とすれ違うように退室します。)

    面接の親の控え室は暑いぐらいです。控え室内の飲食等は禁止です。廊下にお茶が
    用意されていますので、のどが渇いた人はそこでお茶をいただきます。面接まで
    時間がある人は、外出も可能です。しかし、ほとんどの方は外出しません。本を読み
    ながら面接が始まるのを待ち、子どもの試験と面接が終了するまで更に待つ感じです。
    面接をしない親の控え室に講堂が開放されると思います。この中も暖かいですが、
    飲食等は出来ないと思います。(間違っていたらごめんなさい)

    私が見かけた方で、面接は父親が行って、面接終了後に外出し、母親が交代で入って
    きた人を見ました。母親は父親の面接が終わるまで、講堂で控えていたのでしょう。
    こうすると、少しは楽ですね。

  3. 【23498】 投稿者: 新米  (ID:X/VSHdyU8pc) 投稿日時:2005年 01月 25日 17:33

    −ご参考までに−さん

    ご親切に教えてくださりありがとうございます。
    私も、娘と別れるときにコートを預かるようにします。
    また、皆さんはお昼は我慢されて、子供の試験が終わるまで待たれるんですね。
    確かに私など緊張して食事はのどを通らないかと思います。

    本当にありがとうございました。

  4. 【23686】 投稿者: ゆり  (ID:dyaxg02kQ.c) 投稿日時:2005年 01月 25日 22:19

    桜蔭は受験生さんはコートかけを使用できますよ。
    教室の後ろにあるのですが、私の時は(旧校舎ですが)係の先輩が、入口でコートを
    引き取って受験番号順にかけてくれていました。
    もしかしたら今は自分でかけるのかもしれませんが。
    保護者の方にしても、新講堂はそんなにゆったりつかえるわけではないでしょうし、
    かさばるコートをずっと持っていらっしゃるのは大変かと思います。

    当日は暖かいと良いですね。
    あと一週間、風などひかれぬように、頑張って下さい。

  5. 【23731】 投稿者: 一言  (ID:eCQeFs6GmtA) 投稿日時:2005年 01月 25日 23:31

    受験生も、教室でお待ちの保護者の方も、教室の後ろにありますコートかけを使える筈です。いずれもハンガーに受験番号がついており、そこに順番にかけますのでハンガーのご心配もご無用かと存じます。これは、普段は生徒たちが使用しておりますコートかけです。
    本当にあとわずか、来週の今頃はもう試験は終わって翌日の発表にドキドキというころでしょうか。どうか、お子様は勿論のこと、ご家族の方もお風邪などお引きになられませんよう、ご健闘をお祈りしております。

  6. 【23861】 投稿者: ご参考までに  (ID:hj/jsCi2lOw) 投稿日時:2005年 01月 26日 09:31

    コートかけがあるのを思い出しました。。。。
    しかし、私のときは控え室での保護者が座る椅子(と机)が教室後部一杯まであり、
    また、ストーブ近くが暑いという理由で控えの椅子が廊下寄りに詰めて配置されてい
    ました。コートかけを利用していた人もいましたが、コートかけ近くに座っていらっ
    しゃる方に迷惑がかかるようで、あまり利用していなかったように記憶しています。
    新校舎が建って今は変わってしまったかもしれませんが、子どもを迎えに行くのも番号
    ごとに指示されて子どもを引き渡されるので、控え室をスムーズに出入りできることを
    考えるとコートかけは利用しにくいかもしれません。
    寒い日が続きますが、十分睡眠をとって、元気に受験できますようお祈りします。

  7. 【23951】 投稿者: 新米  (ID:PXs7H94zaJY) 投稿日時:2005年 01月 26日 11:31

    皆様

    本当に貴重な情報をありがとうございます。
    私のように、初めての子供の中学受験で、
    また、身近に 桜蔭生や、そのお母様など、知り合いが
    いないものにとって、皆様のように親身になって
    アドバイスを下さる方は、本当に何といってよいのか・・・
    感謝の一言です。
    (不安と緊張もあるせいか、本当にありがたくって涙が出そうです。)

    晴れて娘も桜蔭生になれるように、悔いの無いよう
    残りわずかの時間を親子で努力してまいります。

    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す