最終更新:

22
Comment

【184714】Sから合格された方 どうかアドバイスください

投稿者: 睡眠不足   (ID:Ft.CLHx6Aok) 投稿日時:2005年 10月 03日 12:10

はじめまして 現在Sのαのあたりを彷徨っている女子の母です
どなたかSから合格された方アドバイスいただけないでしょうか

先日学校別の判定テストの結果が返ってきたのですが
結果は60% 算数がなんと偏差値40台というものでした
その他の科目は60前後でなんとか安心できる結果でした

夏休みの間は算数のみやってきたようなものだったので結果が出ず(でないどころか
50以下に落ちたのは初めてでした)本当に落ち込みました
夏の間は中等部、青学、豊島、鴎友の過去問をこなした後、JGに挑みました
結果は年度によってばらつきがあり60から90の間でしたのでなんとかいけそうかなと
思っていたのですがあまりのことに今後4ヶ月の取り組みに迷っています

塾からは有名中の問題集を片っ端からやるよういわれていますが、それでは
JG対策に絞り込めないような気がします
私としては定期的に過去問演習(JG)をとりいれつつJGへの算数とSSの復習を徹底的にやったほうがよいように感じるのですが
いかがでしょうか

今回のミスの大きな原因のひとつに時間不足がありました
最後にJGの算数に取り組んでから日がたっていたので感が鈍っていたのもあるようです
あと4ヶ月しかありませんが、あと4ヶ月あるのだからと考えて
なんとかしてやりたいのです

どうか具体的な対策をどなたか教えていただけないでしょうか
お願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【185294】 投稿者: 今年一年  (ID:Pzk0PB/N52A) 投稿日時:2005年 10月 03日 23:03

    昨年のことを思うと、お気持ち大変よくわかります。
    うちも算数が鬼門でしたので、本当に最後まで、冷や冷やしました。

    SのJG対策ですが、今後過去問については、SSで先生がやってくださるのではないでしょうか。特に算数については、うちの校舎は、過去数年について、2回ほど繰り返してやって下さいました。
    それから女子学院への100題を丁寧に解いていくことで、相当問題には慣れるように思います。
    JGの問題はどれも見たようなタイプのもので、その中での情報の整理能力がものを言うと思います。
    先生が有名中学問題集と仰るのでしたら、問題の種類はこちらで対応し、100題とSSでの過去問演習で充分対応できると思います。

    まだまだ時間はあります。
    どうぞ焦らず、着実に固めていってください。
    来年、ご一緒できることを祈っています。

  2. 【188479】 投稿者: 睡眠不足  (ID:Ft.CLHx6Aok) 投稿日時:2005年 10月 07日 11:22

    今年一年様

    レスつけて頂き有り難うございました
    JGへの道のりは本当に厳しいですね
    JGへの100題も10問ずつ時間を計って毎日繰り返しやっていますが
    日にちがあくとすぐにできなくなっています
    娘には口では努力して得られないものはないよ などといってますが
    現実乗り越えられない壁を感じています

    それでも希望校を変えないで頑張っているのを見ると胸に来るものがあります
    なんとかSSと過去問に集中し頑張っていきたいと思います 
    もし教えていただけたらで結構なのですが
    今年一年様はこの時期平常と土特の復習はどのようにされていましたか?

    先生は復習はしなくていい その分過去問に取り組んでくださいとおっしゃっているのですが、苦手な算数だけにやはり間違いなおしをせずにはいられないのです
    その分時間がとられアップアップの状態です

    また弱点補強についてなのですが、sの教材以外にも何か使用されましたでしょうか?
    昨年度の合格者の手記を読ませていただくと応用自在と最高水準問題集を
    使われていた方が多いようなのですが、時間のやりくりがどうにもできません

    しつこくお尋ねして本当に申し訳ありません
    本当にいま何をしたらよいのか、何を優先させたらよいのか迷いに迷っている
    状態なのです 自分がこんなに焦るとは考えてもいませんでしたので
    お恥ずかしい限りですが是非ご意見お聞かせください 



  3. 【188546】 投稿者: 今年一年  (ID:Pzk0PB/N52A) 投稿日時:2005年 10月 07日 12:51

    睡眠不足様

    他にお返事がつかず、私も心配しておりました。
    私はWMで、しかも娘も最後まで模範的な受験生ではなかったので、アドバイスできる資格があるか、不安です。
    できれば他の方にもコメント頂きたいと思いながら、ご質問にお答えします。

    <今年一年様はこの時期平常と土特の復習はどのようにされていましたか?
    <先生は復習はしなくていい その分過去問に取り組んでくださいとおっしゃっているので<すが、苦手な算数だけにやはり間違いなおしをせずにはいられないのです
    <その分時間がとられアップアップの状態です

    最低限の宿題をやっていただけだったように思います。
    ただ、単元によってはきちんとやり直した方が良い部分があるわけで、それは選択していました。
    また平常授業のテキストも、算数は最後のページまでやり直しをしはぜず、A〜Cだけに絞っていました。
    これは、夏休み前にSの先生から、算数の不得意な人は、ダマされたと思って、A〜Cだけがんばってくださいといわれ、6年になってからの通常授業のテキストをすべてA〜Cに絞ってやり直したところ、休み明けから急に算数の成績が上がりだしたという経験に基づいての選択でした。

    とにかく、問題を体で会得し、できる問題は絶対に落とさない、ということが必要だと思っておりました。
    そして、平常授業は授業に集中してその場で理解すること、そのためには、睡眠は充分とるべく注意していました。

    <また弱点補強についてなのですが、sの教材以外にも何か使用されましたでしょうか?
    <昨年度の合格者の手記を読ませていただくと応用自在と最高水準問題集を
    <使われていた方が多いようなのですが、時間のやりくりがどうにもできません

    うちは、Sの教材以外、全く何も(!)使っていませんでした。
    (その割に、前レスで「標準問題集をやったようがよい」などと、偉そうに書いてしまい、申し訳ありません・・・)
    「中学への算数」(でしたっけ?)も娘が「これは捨てる」と言い張るので、最初の月を買っただけで、止めてしまいましたので、Sでこの問題をもらってきても即、捨てました。

    弱点補強は、先ほど書きましたように、6年からのテキストのやり直しだけで、これは、理科と算数のみでしたが、ちょっとだけ、がんばりました。
    それから、マンスリー以外のSのテストと四谷の合不合の間違え直しも、ノートを作ってやり、また特にできない分野をチェックしてテキストに戻ってやっていました。
    でもこれは皆さんやっていらっしゃることですね。

    また短時間で多くの問題を処理するJGの算数では、「捨て問」と「解く問」の選択、並びに「解く問」の確実な回答が必然なので、それに徹しました。一番悪いことは、「できそうでできない」中途半端な問題を作ることだと思っておりましたので、あまり手を伸ばさず、集中するものを作っていました。
    (が、今考えると、とてもじゃないけどやることがありすぎて手が回らなかった、というのが本音ですね)
    いずれにしろ、決断して何かを選択することが必要なように思います。

    なお、「捨て問」の選択力については、SSで何度も練習し、先生のアドバイスを受けているうちに、身に付くようなので、これはSのシステムを信じて大丈夫だと思います。

    毎回の模擬試験の結果で、気持ちは揺れ動きますが、どうぞ、あまり動揺されませんように。
    学校別判定テストで、2位の方が実際に合格されなかったとか、一度も80%をとらなかった方が合格されたとか、その手の話はたくさんあります。

    これから、毎月のようにSやYの模試が何度も続くことになり、本当にたいへんです。
    昨年、この時期に娘が信じられない間違えをして腹の中が煮えくりかえることもたびたびでしたが、「あら、今の時期でよかったわね。これでもう、この問題は間違えなくなるから」と娘の前では余裕の発言をするように努めました。

    でも、私自身はいつも焦っていたし、娘などより何倍も心配していたし、試験が近づくにつれ、予定表を見るだけで、吐き気がしたり、苦しい日々でした。

    きっと、どのお母様も同じだと思います。
    どうぞ、冷静に対応してください。

    そしてよろしければ、お嬢様とご一緒に、土曜日、月曜日のマグノリア祭に気分転換をかねておいでになりませんか。

    ご成功を心から祈っています。


  4. 【189514】 投稿者: 卒業生  (ID:MFveQliJC..) 投稿日時:2005年 10月 08日 12:37

    卒業生の父兄です。

    この時期になると何かひとつでも悪いものがあると
    落ち込んでしましますよね。
    でも12才の子供ですから、いつもコンスタントに点が取れるわけではありません。
    それがたまたまサピックスオープンだったのではないでしょうか。
    9月は四谷をはじめとしてテストが目白押しで大忙しだったはず。
    かててくわえて学校行事、夏の疲れも見逃せない要因では?
    サピの先生も算数は体調がすぐに現れる科目だから体調管理にはくれぐれも気をつけて下さいと
    おっしゃっていました。

    土特は2学期以降第二第三志望に対する対策という位置づけだったはずですから、
    直しがたまっているときにはSSを優先された方がよいでしょう。
    JGの過去問はどこまですすまれていますか?
    過去問は点数だけ報告する方もいらっしゃいましたが
    できれば担当の先生に提出して目を通して頂いた方がよいですよ。

    うちもサピのテキストだけです。他に手を出すことはありませんでした。
    気になるようでしたら、おすすめのテキストがあるかどうか個人的にサピにおたずねになって
    みると良いのでは。それでも必要ないとおっしゃるようなら
    本当に必要ないのだと思います。あとは今年一年様のおっしゃるとおり
    授業に集中できるように睡眠をとらせて体調を整えるのが大事だと思います。

    頑張って下さい。


  5. 【190214】 投稿者: 睡眠不足  (ID:Ft.CLHx6Aok) 投稿日時:2005年 10月 09日 12:14

    今年1年生さま
    丁寧にお答え頂き有難うございました
    全て本当に参考になりました 塾の先生からははっきりとアドバイスは頂けず
    知り合いにJGを受験するSの知り合いもなく困りきっていました

    平常の取り組み 早速この秋休みにAからCをやり直させて見ます
    こういったアドバイスは父母会でも聞けないものでしたので、校舎によって大きく違うんですね Sの教材のみで合格されたというお話も聞けてぐらぐらあれこれ問題集を買ってきては、手をつけられず焦っていた気持ちに区切りがつけられました
    これからはSのみに集中して頑張ります

    あと4ヶ月 最近焦ってしまって本当にだめです 
    先日の四谷では算数では、4年生の基礎トレレベルの問題を落としていて
    本当に落ち込みました 今解かってよかったねと考えなければだめですね

    また書き込みを見ていると最低7時間は睡眠をとらせている、、と書いている方が
    多いのですが、うちは8時間寝てもふらふらしています いまは12時に寝て8時におきて
    大急ぎで学校に行っています 8時間で足りているのか、それとも足りていないので効率が
    悪くなって悪循環なのか、そこも悩むところです

    昨日マグノリア祭行かせていただきました
    JGは本当にいろんなお子さんがいて、それぞれが居場所がある学校なんだなと
    また強く感じました 通うことができればどんなに幸せかなどと夢見てしまいました

    親身なアドバイス本当に有難うございました

    卒業生様
    レスつけていただき有難うございます
    卒業生様もSのテキストのみで合格をされているのですね
    安心いたしました SSに集中して頑張っていく気持ちに改めてなりました

    JGの過去問は国語以外は算数10年分はすんで、現在2回目で2年分終えた所です
    ただ1回目に比べて格段に点数は上がっておりません
    1回目にできたところが間違っていたり、できなかったところができていたり
    安定感がないのです 点数は年によってばらつきがあり60〜90の間です
    国語社会に関しては安定して80台を取れているので、算数理科にかかっていると考えています
    ここは今年1年生さま、卒業生様にアドバイスいただいたように、Sの教材に絞って
    なんとか、本当になんとか頑張りたいです

    きのう校門の前で写真をとらせていただきました
    今日からそれを机の前に貼って前向きにやっていきます







  6. 【190295】 投稿者: 卒業生  (ID:MFveQliJC..) 投稿日時:2005年 10月 09日 14:58

    算数はSSで毎週のように類似問題をやります。
    切り口をすこしずつ変えて、よくもまぁここまでと思うほど。

    サピックスオープンは算数の用紙を白紙で一部いただいた覚えがあります。
    過去問が三回終わったころ、それをコピーして何回かやらせました。
    前より一点でも点が上がると「力がついてるね!」とほめまくり。
    下がった時は「うっかりしちゃったね。前は出来たのに。本番もこういうのに気をつけよう」
    直前にやったそっくりテストは余計にいただけませんでしたが
    コピーと修正液を使って同じモノを作って直前にやったりもしました。
    問題用紙と解答用紙が一緒になっている独特の形式は声の教育社の問題集には
    ありません。慣れも大事かなと思いました。
    四谷の学校別は申し込まれましたか?うちは申込をしましたが
    結局欠席して、問題をあとから送ってもらいました。
    時間のあるときに本番同様に時間を計ってやらせたのを覚えています。

    塾から指示されてやったことではありませんので
    学力そのものにどの程度効果があったのかはわかりません。
    ただ、気持ちを盛り上げるという意味では良かったのではないかと思います。

    睡眠だけが疲れをとる方法とは限らないと思います。
    スタミナがつくものを食べさせるとか、(受験前はパンから餅に変えました)
    入浴剤をハーブ系にしてバスタイムをリラックスタイムにするとか。

    あともう少しです。頑張って下さいね。

  7. 【190557】 投稿者: 今年一年  (ID:Pzk0PB/N52A) 投稿日時:2005年 10月 09日 21:45

    睡眠不足様

    >JGの過去問は国語以外は算数10年分はすんで、現在2回目で2年分終えた所です
    >1回目にできたところが間違っていたり、できなかったところができていたり
    >安定感がないのです 点数は年によってばらつきがあり60〜90の間です
    >国語社会に関しては安定して80台を取れているので、算数理科にかかっていると考えて>います

    過去問が理算で60〜90、国社で80点代をとっているのでしたら、全く問題ないのではありませんか?
    これは、とてもよい点数だと思います。
    うちの娘は(よく覚えていませんが)、理算50〜80,国社70点代くらいだったです。
    問題は年によって難易度に差がありますから、安定していないことも普通だと思います。

    >ただ1回目に比べて格段に点数は上がっておりません

    これも大丈夫なのではないでしょうか。
    娘の場合、2回目の方が点数が低い、なんてこともありました・・・。

    それから、うちではSの教材に限っていたと書いた部分ですが、あとで例外を思い出しました。
    算数の不得意分野だった角度や面積を求める図形問題だけは、家にあった問題集(名前も覚えていません)で少し集中的にやったことがありました。
    毎年必ずJGでは出る種類の問題ですのに、ちっともできずにいたもので、てこ入れをしたのでした。
    それにこの分野の問題は、SSで何度も教えて頂いておりましたので、少しは問題の鍵を見つける感覚ができたように思います。
    不得意分野をなくす意味でも、せっかくお買い求めになった問題集を場合によっては開いてみられることも(時間の許す限りで)、あってはよいのではないでしょうか。

    なお、他の志望校の過去問もやっていらっしゃいますか?
    1月校が決まっていると(そしてそれが素敵だと思える学校だと)、とても気が楽になるので、ぜひこちらの対策もお忘れなく。
    もっとも、睡眠不足様のお話を伺っていると、うちなどよりも数倍きちんとしていらっしゃるようですので、きっと準備万端でいらっしゃるでしょうが。

    >JGは本当にいろんなお子さんがいて、それぞれが居場所がある学校なんだなと
    >また強く感じました 

    仰る通りだと思います。
    そしてJGは思ったよりもずっと「学校らしい」学校でした。
    おかげで娘は本当に楽しく、通っております。

    来年のマグノリア祭でご一緒できることを心から祈っています。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す