最終更新:

69
Comment

【417574】女子聖が変わったところ

投稿者: ぷりん   (ID:e08s5SsVeSA) 投稿日時:2006年 08月 01日 09:11

女子聖学院中学校・高等学校

ブログ最新記事

卒業式

高校卒業式の翌日である3月19日、中学卒業式が執り行われました。 昨日に続き、寒...続きを読む

こんにちは。
私の知っている女子聖は偏差値56で、なかなかのものでした。
今、娘が受験を迎えまして改めて見直しましたら、あまりの変わりように驚いています。
何時から?なぜ?このような状態になってしまわれたのでしょう?
進学率もそこそこ・・
 ここへきて、学校内の改革(特に進学教育指導)を行うような事を述べられて
いらっしゃいますが、在校生、在校生保護者の方はどのように感じられていますか?
実際、変わりつつあるところ、変わったところはございますか?
差し支えの無いところで教えて戴けますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【446623】 投稿者: さあや  (ID:cqM8yu/duXQ) 投稿日時:2006年 09月 21日 07:54

    もし、偏差値を上げたいと学校側が考えているとしたら、
    できる子をドンドン伸ばし、大学進学の結果をドンドン上げていくことが一番手っ取り早い方法なのじゃないでしょうか?
    どこの学校でも、特進クラスのようなものを作って、そうしていますよね?

    受験前におそらく通っていたであろう進学塾でも同じだったと思います。
    デキのイイコをどんどん伸ばして、有名私学に何名入ったかが塾にとっての勝負じゃないですか?
    その他の子たちは、お金を貢ぐばかりだった・・・というのが現実でしょう。

    企業(私学)の経営上、そういう部分を避けては通れないですよね。

    でも、女子聖では特進クラスは作っていません。
    ある意味、特進クラスを作れば、能力にあった宿題がでるのかもしれません。
    でもそれでは、伸びるものものびなくなってしまいませんか?

    たとえば授業を進める上で、どの程度のレベルに合わせているのでしょうか?
    私が感じているところでは、進み方もゆっくりだし、わりと一歩一歩確実に進めていると思いますよ。
    小テストも頻繁にあるので、その都度モノにしていれば、補習を受けるような事態にはならないと思います。
    そんな中で、全く授業を聞かず消しゴムのカスを投げて遊んでいる子、
    チャイムが鳴ったと同時に、ドンドンガタガタ先生を追い出す子、
    全く勉強をする意思の無いような子も一部ですがいるようです。

    一度お嬢さんの日ごろの勉強の様子をチェックしてみてはいかがですか?
    ノートはちゃんととってるのか?
    小テストの点はどうなのか?
    ・・・それは、親の義務じゃないでしょうか。
    中一では勉強の仕方が、まだまだわかっていませんから。

    それから
    中学受験では大輪の花を咲かせることができなかった子達は「春咲き」ではなかった、だけだと思うんです。
    ウチの子を含め「秋咲き」の子もたくさんいるんじゃないでしょうか。
    春に咲かなかったからといって、デキの悪い子なワケじゃないんです。
    秋にキレイに咲くように、肥料も日光も与え続けていかなくては!
    日光がたくさん当たるように、少し背伸びをしてがんばってみるといいんじゃないかな〜と思います。


  2. 【472747】 投稿者: 協力し合って  (ID:epJ4wnMtedE) 投稿日時:2006年 10月 22日 23:08

    こちらの小学校に娘が通っております。
    ここ2.3年で学校全体が勉強に力を入れてる気がします。
    女子聖に限らず、聖学院の方の説明会に行かれたお母様も驚いておりました。
    小学校のほうでも、小テストはしょっちゅうありますし、
    成績が芳しくないお子様は夏休みに呼び出されて補習してたようです。
    確かに「のんびりとした中で、心の教育」な雰囲気に惹かれ入学いたしましたが、
    実際、今の社会は学歴社会になってますよね?
    もちろん人として心の温かな思いやりある人間が一番だと思っております。
    学校側も心の教育は外せないものの、偏差値も侮れない、あまり低いと
    第一希望にしてくれず、滑り止めにされてしまうと考えていると思います。(実際そうですよね)
    お子様達も宿題や授業に苦労されるかもしれませんが、自身が通っている、
    卒業する学校が良いほうへ進んでいると思えば頑張れるのではないでしょうか?
    保護者であるお母様方もご心配でしょうが、お嬢様が頑張れるよう励まし、
    学校の意図を汲んで協力する姿勢をお願いしたいです。
    「今まで習った漢字50問(100?ごめんなさい)、来週も同じのをやりますから一つでも間違えのあった人は間違えのないように」
    「20問を○分で、出来なければまた同じテストを繰り返し・・・」娘は泣きながら家で復習してました。私も問題を作り、夜も朝もやらせました。
    でも、いつも感じるのは聖学院は生徒を第一に考えて下さっている良い学校だと思います。

  3. 【479588】 投稿者: 後輩のお母様たちへ  (ID:/qkWsjLX9sU) 投稿日時:2006年 10月 29日 21:28

    私自身が卒業生でもあり、娘も小学校から学ばせていただきましたので、たくさんの経験、良い思い出があります。
    娘は幸い大学受験だけ予備校というより塾に行きました。それまで塾にも行かずに母も勉強を見ることもありませんでしたが,さして頭が良いわけではなかったけれど、根が真面目なので出された宿題をコツコツやり、豆テストもしっかりと取り組んでいたと言う感じでした。中1年の夏の宿題はスローペースなので、後半は半べそをかきながらやってたみたいです。それでも中学卒業時には、3年間成績優良をいただきました。しかし、大学受験では10校ぐらい落ちてやっと今の大学に進んでおります。今の大学は娘に合っていたようで、それなりに良い大学生活を送っているのではないでしょうか。同級生達も第一志望にはなかなか受からずに大変だったと思います。学校側に補習を期待するより、補習では一斉授業なのでお母様が見て、授業、宿題、テストに真面目に取り組んでいるか、自分に足りないところをそれぞれが個人で補い、将来の進路を確実に迎えるようにサポートしてあげて頂きたいと思います。
    PTA委員だけでなく、同好会とかボランティアなど積極的に参加されることをお勧めします。お母様自身が先輩のお母様からたくさんのことを教えていただけるチャンスですよ。せっかく入学されたのですから、6年間をお嬢様だけでなく、お母様ご自身が満喫なさってくださいね。








  4. 【481090】 投稿者: ぷりん  (ID:vV1.0uzrCCw) 投稿日時:2006年 10月 31日 13:13

    皆さま、こんにちは。
    久しぶりに書き込みをさせて戴きます。

     上記の方のお嬢様は3年間成績優良と表彰された事は素晴らしいですね。
    それでも、大学は10校くらいは落ちてしまうのですか・・・
     
     実は現在娘が通っている塾に入る際「ご両親にして戴きたいことがあります。
    きちんと塾の宿題ができているか。勉強は進ませているか。テストが出来た時は
    褒めてあげる。この三つだけお願いします。」と先生からお話しがありました。
    主人と2人で「本当にそれだけでいいの?勉強みてあげなくても?」と少々ホッと
    してましたら、とんでもなく。予習、復習、宿題、テスト直しと結局は親が見ないと
    子供1人ではできませんでした。20人クラスの中に4,5人くらいは1人で進めているお子さん
    もいたようですが、殆どのご家庭では勉強をみてあげてました。
     中高ともなると、さすがに自立して自ら勉強もして欲しいところですが、皆がみんな
    どのお子さんも1人で勉強ができるわけではないと思います。いま、どの学校も補習に力を
    入れていて、土曜日を補習に使っている学校も多いのです。この年齢で親が教えたところで
    聞く耳を持ってくれるか?
     人間とし学ぶことも沢山あります。ですが、現実問題大学、専門学校など進学も目前に
    あるわけですから、補習、補講は必須だと思っています。私としては無い学校の方が珍しくもあり、なぜしないのか理由がわかりません。

  5. 【483677】 投稿者: 翠耀  (ID:bvAk.XdcSnQ) 投稿日時:2006年 11月 02日 23:06

    ○十年前の卒業生です。母校の名前があったのもで、懐かしくお邪魔させていただきました。


    私の通っていた頃は、高校に入ると英語や数学などは習熟度別にクラス分けされたり、高校二年の夏休みには、希望者のみでしたが軽井沢のセミナーハウスにこもって(確か3-4日間くらい)朝から晩まで、自分で選択した科目の補講がありました。この夏休みの補講はかなり力がついた記憶があります。英語も名物のMrs.S先生が発音から文法までばっちり教え込んでいただいて、お陰で特に英会話教室へ通わなくても、日本人苦手なRやWの発音は得意になりましたし、学校の勉強だけで、高校一年終わりくらいで英検二級は軽く合格できていました。今は、進度もかなり遅いのでしょうか。
    ただ、私もそうですが、特に親から手取り足取り勉強を教えてもらったことは一切ないです。そこが問題なのではないでしょうか。子供自身が自分で学ぶ意欲というものが足りなくなっているのではと危惧しておりますが。


    以前出席した同窓会で、進路担当していらっしゃる当時の数学の先生が「女子聖、良い学校なんだけど、どうして偏差値上がらないのかな〜。」とつぶやいていらしたのが思い出されました。


  6. 【485669】 投稿者: KAME  (ID:OkQSFvODTmM) 投稿日時:2006年 11月 05日 13:12

    受験準備がそろそろ本格的になってくるころですね。昨冬の出来事が懐かしく
    思います。我が家も1月の試し受験校(埼玉県)にまさかの連敗で、親も娘も
    内心不安を抱えたまま2月1日を迎えました。当日電車が止まってしまったり
    して慌てて途中駅からタクシーで会場に向かったりアクシデントは本当にある
    とつくづく実感しました。恥ずかしながらJSGを3日に受験するまで合格は
    直前に申し込んだ2日午後校の1校のみ!かなり前から念入りに対策を練って
    いたつもりがとんでもなかったです。JSGの面接は3日当日に行いました。
    かろうじて1校合格を掴んで望めたことと、とても温かい面接官の先生方の
    おかげで本人もリラックスして挑めたそうです。同席した母親は先生の言葉に
    感動して面接の最中に涙を流して娘に呆れられたようですが・・・。今は
    元気にJSGへ通っています。結果的に一番本人に合っていた学校だったの
    でしょう。JSGは6年生の時に訪問した学園祭と学校説明会で、偏差値の
    わりには中身のある学校だと感じていました。その昔(40年以上前)聖学院
    に通われていた方に仕事で偶然知り合った時に、「男子はどうしようもない
    けど、女子は”下町の学○院”って呼ばれていたんだよ」と聞いて驚いたこと
    がありました。確かに制服は同じ仕立て屋さんのようですが・・・。娘から
    学校の話を聞くと、素直な子供が多いようです。伝統的なキリスト教教育による
    るところでしょうが、部活も盛んですしのびのびと育てるにはいいと思いますよ。
    スカートを短くしたり(どうやってあのスカートを短くしているのか・・・)
    高校生にもなれば化粧をしている子もいるそうですが、それくらいはご愛嬌。
    確かに有名大学進学を望むには本人の努力が相当必要ですが、早稲田や慶応で
    なくても本人にとって有意義な時間を過ごせることが一番だと思います。
    どうしてもそのレベルを今から望むのであれば、頑張って子供に勉強させて
    頌栄女子あたりに合格させるのが良いでしょうね。とりとめもなく書き込みましたが、
    今年受験をされる方には?子供を信じて最後まで応援する?アクシデントが
    おきても親は動じない?JSGが第一志望でなくても合格したら行かせる。
    この3点をエールとして送ります。

  7. 【489017】 投稿者: やはり  (ID:gYSVd1/qXLU) 投稿日時:2006年 11月 08日 12:23

    2/1入試導入は失敗!実力もないのに参入し2日の子のレベルまで下がった。
    このことは、校長以下みんな分かっている。
    2/1入試の倍率が人数を押さえ50人しても低いのは不人気な証拠。
    校舎新築のせいではない!
    生徒のアウトプットが悪すぎ。校舎ができた2年後さらに偏差値が
    下がりそう。

  8. 【489268】 投稿者: ぷりん  (ID:qf/Le/N.oIs) 投稿日時:2006年 11月 08日 16:45

    いよいよ今年も2ヶ月を切りましたね。
    のんびりしていた我が家もさすがにペースアップをしてまいりました。
    いえ、してきたように感じます。
     併願校選びも真剣に絞りはじめています。
    これまでいろいろな学校を見てまいりましたが、女子聖は良い学校ではないか・・
    と強く感じ始めました。場所的に少し問題があるのですが、本人が強く望めばそれも
    クリアーでしょう。ただ、やはり気になるのは、進学にむけての日ごろの教育
    についてです。他校と比較する訳ではありませんが、どこの学校も今は大学進学に向けて
    勉強を補う工夫、努力をしています。先生方はもはや教育に極力力を入れるのは当たり前
    として努力されています。
     私は女子聖の教育の現状は把握しておりませんが、是非とも心の教育だけを謳う
    のではなく、勉学にも励んでいる学院づくりをして戴きたいと思っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す