- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 西ヶ原 (ID:p9L4g2LTZHQ) 投稿日時:2023年 03月 16日 19:53
こちらのラーニングセンターは
どのような場所なのでしょうか。
図書館の自習室、と違う点をお聞きしたいです。
わからない時にすぐにチューターに聞ける、
やるべき内容を管理してくれる、
授業の復習プリントがここで頂ける、
などと耳にしたことがありますが
それであれば新学期からの塾は不要かと考えています。
みなさん中学生から塾には通われてますか?
-
【7155130】 投稿者: 48 (ID:DP3n6TC8.mw) 投稿日時:2023年 03月 21日 00:20
在校生の母です。ラーニングセンターは個別の学習室です。我が子は全く利用していませんが、英検の頃には対策プリントもあるようです。
別途費用で個別の塾もしています。
塾通いしている方も少しはいるようです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 昭和女子大学・学習院... 2023/03/28 08:44 こういった大学と連携して、進学先確保してもらわないと困る...
- 在校生の方にお聞き出... 2023/03/28 08:16 来年、娘が聖ドミニコ中学校の受験を考えております。 昨年...
- 生徒の質 2023/03/27 23:34 ここの学校はもちろん良い女の子もいらっしゃいますが、女な...
- 学校のカリキュラムと... 2023/03/27 20:03 女学館で早慶以上を目指す場合 学校の勉強だけで目指せます...
- お弁当注文が始まりま... 2023/03/27 08:46 9月に現在中学生は昼食時に利用できないカフェテラスについ...