最終更新:

57
Comment

【2998204】生徒さんの雰囲気

投稿者: あかね   (ID:sV9iI7JbmIs) 投稿日時:2013年 06月 09日 09:10

二度ほど伺いましたが、環境に恵まれ素敵な学校だと思っています。

こちらの学校は、どのようタイプの子供にとって居心地がよいでしょうか。
娘はおとなしくはないのですが、自分の意見を全面に出すことができない子です。
教えていただけたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3000527】 投稿者: アトレ  (ID:g.N6sZwFynI) 投稿日時:2013年 06月 11日 15:25

    明るめと思いましたが染色ではないのですね。
    勘違いさせてしまい申し訳ありませんでした。訂正します。

    一瞬都立の子かなと思ったのですが
    バッグはマーガレットマーク入りだったので確かです。

    親が知らないだけで寄り道しているんじゃないでしょうか。

  2. 【3000605】 投稿者: マーガレットマーク入りバック?  (ID:.YDooeKTht6) 投稿日時:2013年 06月 11日 16:59

    こちらの学校は制服もある程度自由ですし、バックは自由だったような気がするのですが・・・。
    または、クラブや同好会のお揃いバックだったのでしょうか?

    あと、マーガレットマークってどんなものですか?
    校章は確か立教共通のユリ?!みたいなモチーフにまわりに英字だったような・・・。

  3. 【3000620】 投稿者: ご近所住まい  (ID:lGTZUE6gbBk) 投稿日時:2013年 06月 11日 17:15

    濃紺に白い字でst.MARGUERITEと印字のあるスクールバッグですね。
    かばんは自由なのかもしれませんがほとんどの学生がこのバッグを持っているように思います。
    紺ソにチェックのプリーツスカート、ポロシャツ。
    ほんとにここの子はかわいい子が多い。

    ただお行儀はよいとは言えないですね。他校も似たようなものなのですが(それどころかもっとひどいとこも多い)、かわいい格好だから目立つのでしょう。
    電車で騒いでいる子に卒業生である私の母が注意したことがあるそうです。
    「私あなたたちの大先輩にあたるんだけど。そのお行儀はいったいどうしたの」と注意したら即座に「申し訳ございませんでした」って改めたそうで感心していました。
    どなたかもおっしゃっていましたが、この、やんちゃはするけどすぐに反省の言葉が出てくるあたり、やはり育ちの良さが出るのではないでしょうか。

  4. 【3001017】 投稿者: 卒業生母  (ID:LEZr6T7Plm6) 投稿日時:2013年 06月 11日 22:47

    鞄は自由ではありません。
    校章と St. Margaret´sの文字入りの濃紺のバッグが、学校の指定バックです。
    (マーガレットマークはついていないです。校章のマークは確かユリです)。
    私服ですので、襟につけた校章とこのバッグを持っていることで、
    こちらの生徒として普通に校門をくぐることができます。

    髪は中高とも染色は禁止で、高校生はパーマは自由です。
    長髪でも結ばなくて良いので、見た目が派手にみえることもあると思います。
    私も学校で、黒いツヤツヤのストレートロングでスタイルも良い生徒に、見惚れたことがあります。
    でもお化粧はもちろんダメですし、
    私服といっても制限はあります。
    その制限も多くは生徒達が生徒会で決めています。
    ルーズソックス・スニーカーソックスやブーツ・サンダル禁止等は自分たちで決めています。

    女学院は、自分たちで考え判断し行動する、という教育なので、
    生徒会の自治活動はかなり活発で、役員たちは忙しくも充実して過ごしていたようです。
    そういう点でも元気で積極的な子が目立つかもしれませんが、
    大人しい子もというか、多くの友人たちに協力してもらって、
    マ祭などは一緒に盛り上げていっていたと思います。

    品格…そうですね。全ての行動で品格が備わっているといえる生徒は少数だと思います。
    子供の友人のお母様から、
    「帰りにお腹が空いたからと自宅近くの駅のお店でパンを買って食べている事があるみたいで、
    みっともないと注意しているのだけど我慢できないというのよ」と嘆かれたことがあります。
    我が家の近くには共学の私立高校があり、
    男女ともに大勢コンビニでパンやアイスを買って歩きながら食べていますが、
    女学院の生徒も、三鷹台駅ではしませんが、少し離れたところではゆるんでしまうのでしょう。

    土曜集会の後に吉祥寺に寄り道しているのも、学校の言う事を聞かない今時の子達だと思いますが、
    いじめをしない、一人でいる子には声をかけたり誘ったりして皆で気に掛ける、
    友だち関係が広い(女子特有の群れることがあまりない)、
    前にも書かれていましたが、注意されたらすぐに謝れる素直さとか、
    友だちが何か表彰されたり褒められることがあった時には、
    皆でその友だちにおめでとうと喜んであげられる性質のおおらかさは、
    女学院の生徒の良い点ではないかと思っています。
    (どこの学校もそうだと言われれば、そうなのだと思いますが。)

    我が子は卒業しましたので、
    6年間、保護者として学校の行事・保護者会などに参加しましたが、
    上から目線の方、プライドの高さを示していた方、こちらが不快に感じた方、
    ご自分の生活やお子さんを自慢なさる方などには、お会いしませんでした。
    (ごく普通のサラリーマンの我が家でも、子も親も十分楽しく過ごせました。)
    学年全員の方とお話したわけではありませんが、
    その場限りでもご縁のあった方たちは、皆さん謙虚で楽しい方たちばかりで、
    子供達の様子や愚痴を話し合ったり、
    お兄さんお姉さんのいらっしゃる方からは、
    中学の時は高校生のこと、高校の時は大学受験のことなどいろいろ役に立つ話をお聞きしました。
    先生方も子供のことを良く見ていて下さり、
    保護者の私もとても心穏やかに楽しい6年間を過ごすことができ、卒業する時は本当に残念で、
    卒業式の時の感謝の気持ちは忘れません。

    上から目線と言われてしまうのかもしれませんが、
    学校についての本当のことは、生徒・保護者にならないとわからないと思います。
    ですので、保護者の書込みを参考に、
    やはり何回か学校にいらして、お嬢様が学校の雰囲気を気に入るか、
    親が通わせてもいいとイメージできるかが大きいのかなと思います。
    我が子も大人しめの子でしたが、周りに影響されたのか、
    いつの間にかクラブの部長などをやるほどになって、先生にも驚かれました。
    一番大きなハードルと思われるのは宗教色だと思いますが、
    これから体験学習やクリスマス礼拝など受験生の参加できる行事で、それも体験できると思います。
    スレ主様とお嬢様とご縁ができましたら大変嬉しいですが、
    お嬢様にとって一番良い学校がみつかりますように願っております。

    今までの書き込みを読んで書いていましたら、長くなってしまいました。
    失礼いたしました。

  5. 【3010325】 投稿者: 疑問…  (ID:ZXwQnOMRtto) 投稿日時:2013年 06月 20日 00:46

    同じ電車に乗って迷惑を受けている方がいるというのに、
    「元気が良すぎてマナーが悪いけど、ノビノビしている」「注意されたらすぐに謝るから育ちが良い」…!?
    保護者がそのような考えの方々なら、マナー知らずの子供に育つのも当然のような…
    また、悪い事を悪いと認めないばかりか正当化するように話されるところも「上から目線」と感じられる理由なのでは。
    と感じました…

  6. 【3010448】 投稿者: ご近所さん  (ID:796tAL8uW8M) 投稿日時:2013年 06月 20日 07:17

    皆さん、普通のお子さんですよ。

    公共機関のマナーは悪いと言わざる負えないです。

  7. 【3012640】 投稿者: 近所2  (ID:p8V0bUuzHZA) 投稿日時:2013年 06月 22日 08:08

    いまどきの中高生という感じでしょうか。
    マナーは娘の学校と変わらないと思います。
    そこまで目くじら立てるほどではないと思いますよ。
    娘の友達が何人か通っていますが、
    保護者の方は、吉祥でも良かったかもと言ってます。
    付属にいかせたからといって勉強をしているわけだから、なにも付属に入れることはなかったのではと思っているようです。
    多数の友達が立教を選ぶ中、相当な意志がないと立教以上の他大を目指して行くのは大変だといっています。

    我が子は進学校(中学受験では立教とほぼ同程度)に在籍しておりますが、はじめから立大を第一志望という同級生はいません。
    中高一貫の女子中堅校でも立教でしたら、それほど難しくないです。
    中学生受験と違い3教科入試ですからね。

    しかし、好きなことをやってくれれば良いと思うご家庭には素敵な綺麗な環境で六年間過ごせることは大変に意味が有るのではないでしょうか。
    また、六年後自分の進路にマイペースで向かえるタイプのお子さんは問題ないとおもいます。
    結局は、自分の子供がどういうタイプかによって学校選びをすべきかということだとおもいます。

  8. 【3023905】 投稿者: 緑  (ID:0cO.Jc6D4nE) 投稿日時:2013年 07月 01日 09:40

    色々な意味で、妬まれやすいのかもしれませんね。

    校舎は緑豊で。外国にいるかのような素敵なチャペル。オシャレで、洗練された雰囲気の子が多い、が個性を重んじるので、皆おんなじ格好は好まないし、つるまなくても居場所がある。がつがつしてないが、勉強のレベルも高い。確かに活発な子が多いけど、部活と生徒会と両立させたり、学校生活を充実させてる子が多いと感じます。
    中1から平○塾や予備校に通いたい方は合わないかもしれませんが、3割5分くらいは受験して東大、美大、早慶、医学部等進路は様々。
    他校で、同じくらいのレベルだけど最初から立教目指す人はいませんなどと鼻息だけ荒く進学校を選ぶ人もいるようですが、うちは上の子が通う進学校にはない良さが沢山あって、(もちろんどちらもいい所は沢山あります。)気に入っています。自分も中高通いたかったと娘が羨ましいです。
    中にはいらないと、実際わからないと思いますが、
    何度も通ってみて、こごだと思える学校に出会うといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す