最終更新:

31
Comment

【3553009】附高の進学実績 指定校推薦 浪人

投稿者: どうしよう   (ID:L3H5pndmui2) 投稿日時:2014年 10月 17日 21:06

附属高校ご出身の方、在学の方に質問させて下さい。

附属高校へ入れば、普通にしていれば早慶は行ける(慶應の法学部でも)。と書き込みが過去ありましたが、校内で例えば下位4分の1位にならなければ早慶は合格できるという事でしょうか?

では、浪人されている半数近い(三分の一位??)の方は、早慶以上目指して駄目だった方達なのでしょうか

また、学校の持っている指定校推薦はたくさんあるが、使える条件をクリアしている人は東大を狙うような人ばっかりだから結局だれも指定校推薦を使わない。という書き込みもどこかにありましたが、指定校推薦は何名くらいあって、どのレベルの大学で、みなさん利用されているのでしょうか。

また、指定校狙わなければ、面倒なレポートを提出せずに、授業中内職して受験勉強だけするのもありかなと思いますが如何思われますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3558861】 投稿者: 面倒見を重視されるなら  (ID:b1qpwFrVXXU) 投稿日時:2014年 10月 23日 12:34

    都立が面倒見、国立がブランド、というイメージが先行しているようですが、
    都立が必ずしも面倒見が良いわけではないですよ。
    確かに進学実績を意識するように舵がきられていますが、
    都立トップ校はそれほど面倒見が良い訳ではありません。
    子供の自主性が非常に尊重されます。
    国立と都立トップ校は、似たような層の生徒が通っています。
    本人の意識にまかしても大丈夫だ、と考えられる生徒たちです。
    また国立が受験対策面で都立に比較してそれほど生徒をないがしろにしているわけでもありません。
    もちろん、都立トップ校も、国立も、
    力量のある生徒たちであるがゆえに、勉強以外にも全力で取り組み、受験対策が遅れがちとなり、浪人が多くなる面はありますが。

    スレ主様が本当に受験の面倒見を第一に考えるならば、

    特進コースをおいているような私立か(特進生には部活すら推奨しないで勉強重視、文系、理系わけも早い時期に行い、私立大受験コースと国立大受験コースと分けて効率的に勉強させるところもある、指定校推薦の枠もある)、

    私立以外でお探しなら、
    トップの次のランクの都立をおすすめします。
    本当に面倒見がよいようですよ。
    面倒見の良さを自負している都立がありますよ。
    説明会などで調べてみてください。

  2. 【3558869】 投稿者: 面倒見を重視されるなら  (ID:b1qpwFrVXXU) 投稿日時:2014年 10月 23日 12:37

    書き忘れましたが、
    指定校推薦の枠があまり使われない点でも、
    都立トップ校と国立は同じです。
    クリアできるような生徒は、もっと上の大学が狙えるので。
    たぶん、スレ主様のお宅の希望には、都立トップ校も国立も合わないです。

  3. 【3559039】 投稿者: やわらかな日差し  (ID:VuuU3BJ43Vc) 投稿日時:2014年 10月 23日 15:17

    中3高校受験さん、どうしようさんはどちらも成りすましですから馬の耳に念仏ですよ。

    おそらく、今月の学校説明会にも参加されていないと思います。

    ここで真面目な投稿は時間の無駄です。

  4. 【3559090】 投稿者: ふぅ  (ID:g85s1xwoXp2) 投稿日時:2014年 10月 23日 16:18

    〉開成&慶女蹴りが何十人もいますから!
    密かに東大80名超えも期待してます。

    品はないけど、附属中学一校でも30人弱。
    +他中学分+高校入学者分+浪人分

    でも全員が全員東大志望でないし、
    医学部狙いも多いのではないの?

  5. 【3559190】 投稿者: やわらかな日差し  (ID:uP5zVJIIHwE) 投稿日時:2014年 10月 23日 17:56

    今年は、東大と国公医を併せて73名でしたから来年100名という数字は実現不可能ではないと思われます。

  6. 【3559964】 投稿者: どうしよう  (ID:2TBR6Y0nxEg) 投稿日時:2014年 10月 24日 13:12

    すみません

    都立高校に詳しい方もいらっしゃるのでスレ違いになりますが質問させて下さい
    以下にあるように講座が充実していますので、やっぱり国立とは面倒見の良さが全く違うと思いますが
    それはさておき
    戸山とかの方が更に充実してるって事ですか?


    日比谷高校は、大学受験への面倒見の良さは周知の通りで、夏休みには100講座以上の講習を無料で開きます。日比谷の高3生はセンター試験後も最後まで学校に通い続けます。センター試験後も二次試験対策で志望大学別の特別授業があるからです。予備校に依存しない進学校は地方には残っていますが、東京で実現しているのは日比谷ぐらいでしょう。

    かといって教養教育を決して軽視するわけではなく、むしろ推奨し、強化している…。進学校から消えつつある「地学」の授業があったり、自由選択でフランス語、ドイツ語、中国語、韓国語などの第二外国語まで履修できる(自由選択なのに履修者が結構多い)。

  7. 【3560066】 投稿者: 都立  (ID:cQAkotR5vqc) 投稿日時:2014年 10月 24日 14:47

    日比谷高校の夏期講習は主に3年生のためのものです。
    御存じかもしれませんが日比谷では9月にある文化祭に3年生が一番力を入れ、本当に質の高いものをつくりあげます。そのため夏休みに塾の講習に行っている時間がなく、学校の講習を取り、空き時間に文化祭の準備をするといった効率的な時間の使い方をしているのです。

    高1の夏期講習は2講座だったかな?高3ももちろんですが任意のものなのでとってない生徒が多かったです。
    土曜講習も任意で高1だと年に7回のみ。しかも出席も自由なので年度の後半になると出席者は激減だとか。
    面倒見がよいというよりは、塾に頼らず学校のみで“完結させることができる”というだけであって、先生が強制的に夏期講習をとらせたり、カリキュラムを組んでくれたりするわけではありません。学校を使うかどうか、どのように使うかは生徒個人に任せられています。学校には頼らず高1から鉄緑等の塾に通う生徒もいますよ。行事の練習等との両立に苦労しているみたいですが。

    大学受験に効率がいいか、と言えば上の方が書いてある通り国立と同じく教養主義で文系でも理科4科目習いますし、理系は3年になっても社会が必修だったりします。また3年生は特に行事への入れ込みも半端ないですから大学受験を主目的に都立トップ校を選ぶのはいかがなものかと思いますね。
    国立も同じですし、受験目的なら巣鴨等の私立が一番だと思います。

    なお、高1から夏期講習がしっかり組まれているのは戸山高校、勉強合宿があるのは新宿高校だと思います。

  8. 【3560114】 投稿者: だからぁ  (ID:kAM064H2b5Y) 投稿日時:2014年 10月 24日 15:21

    推薦なんてセコイこと考えてるスレ主さんは、都立にすればいいの!

    高校受験も推薦狙ってるタイプでしょ。
    入試はテストの結果のみで戦うものと思えない人は一番上は目指さない方が賢明だとよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す