最終更新:

49
Comment

【133941】内部進学は全入ですか?

投稿者: 桐子   (ID:c89xkq0Bspc) 投稿日時:2005年 07月 16日 20:37

子どもが附属小学校の受験を予定しています。
できれば中学→高校まで附属で学ばせていただきたいのですが、
「内部進学テスト」がある、ということしか情報がなく、
悩んでいます。
実際には希望者のうちどれくらいの者が内部進学できているのでしょうか?
小学校→中学→高校、それぞれの段階でご存知ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【133961】 投稿者: 不思議  (ID:6QdoWaBp27g) 投稿日時:2005年 07月 16日 21:19

    桐子 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「内部進学テスト」がある、ということしか情報がなく、

    一体、どういう情報収集をしているのですか?
    書店にいくらでも並んでいるガイド類を見れば、もう少し情報を得られるはずですが。

  2. 【134060】 投稿者: なっちゃん  (ID:tU38m4UBvUY) 投稿日時:2005年 07月 16日 23:23

    こういう掲示板でも情報が得られるっていうのがインターネットの
    長所なのですから、良いんじゃないですか?(^^;;)
    自分は高校から入ったのですが、内部生によると
    中学から高校へは8割強くらいが内部進学できるそうです。
    他の国立附属中よりも簡単とか言われていますが、それでもしっかり勉強しないと
    大変みたいですよ。内部生には頭のきれる奴がたくさんいます。
    小学校から中学校へは、ちょっとよくわかりません。
    高校の様子しかわからないのですが、附属はとてもよいところです。
    みんなさりげなく個性強すぎです(笑)
    桐子さんのお子さんが無事合格されると良いですね!

  3. 【134484】 投稿者: 桐子  (ID:c89xkq0Bspc) 投稿日時:2005年 07月 17日 18:22

    なっちゃんさま、フォロー有難うございますm(__)m
    八割強、高校に内部進学できるとは嬉しい情報です!
    ただし、努力は必要、ということですね。
    とてもよい環境のようで、ますます興味が湧いてきます。
    また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

  4. 【134568】 投稿者: 順位  (ID:IRE1iovH5zU) 投稿日時:2005年 07月 17日 21:45

    小、中共にクラスで下から大体六番までが外にだされます。
    小学校で下から七番でも中学で入学する子は上位になるので
    その子は中学ではクラスで最下位になります
    小学校の時クラスで中位にいないと高校までは難しいですよ
    知り合いは中二で肩叩きされていました
    きついですよ皆さん陰で頑張ってます
    確実に高校まで通いたいなら中学で受けたほうがいいのでは?

  5. 【134891】 投稿者: 桐子  (ID:c89xkq0Bspc) 投稿日時:2005年 07月 18日 11:46

    順位さま、具体的な情報を有難うございます!
    肩たたきがあるなんて・・・厳しい競争ですね。
    でも内進が無理そうなら早めに教えていただいたほうがいいですからね。
    中学、高校から優秀な生徒が多く入ってくる中で
    互角に成績を争い続けることは、親子ともに気が抜けません。
    しかし、我が家はとくに子ども本人が、競争が大好きで
    何かと競って燃える性格のため、
    ぬるま湯状態のエスカレーター校よりは、筑波のように
    お互いに切磋琢磨しながら高めあえる環境が合っていると思うのです。
    とても参考になりました。またよろしくお願いいたします。

  6. 【155811】 投稿者: レポートの達人  (ID:OZ7aZYQ2v8U) 投稿日時:2005年 08月 23日 23:26

    高校からで十分ですよ、筑付なら。小学生から内進を狙うのは博打であり、小学生からの
    内進者は大学進学実績もまた悪いので論外ですが、中入はさりげなくキツイ。
    算数や国語は難問ではないのですが、いわゆる「センス」がないとまず無理だと思います。
    *お受験業界では密かに恐れられ、また敬意も抱かれていたりします。
    開成を中入で受ける方が確実かもしれません。塾でそれ用のノウハウが得られますからね。
    一方高校入試は、標準問題で高得点とりきる、といったタイプの入試で努力が利くタイプ。
    そっちの方が無難ですよ。

  7. 【156037】 投稿者: 高校見学に行ってきました  (ID:d7F8shJIyPA) 投稿日時:2005年 08月 24日 11:24

    学校は休みのためかとても穏やかで静かでした。説明に当たられた先生も品が良く、説明もわかりやすく丁寧で、筑附の授業の質の高さが感じられました。
    「休み中なので掃除をしておらず、文化祭の準備もあって教室は汚いですよ」という言葉通り、驚くほどすごかったです。

    でも、出会った生徒や身近にいる筑附生からは、はっちゃけてるというより、ひとりこつこつ勉強することを苦にしない、競争よりも自分を高めることに関心があるという印象を受けます。

    学者タイプとでもいうのでしょうか、元々の能力の高さに勉強することを呼吸するように苦もなく行えるので、ほっといても上位の成績が取れる。そんな感じです。
    カリキュラムも詰め込み式ではなく、部活も本当にほどほどたしなむ程度の時間数、空いた自由時間を筑附生は穏やかに自己研鑽に使うのでしょうか。

    スレ主さんのおっしゃるような互いに切磋琢磨する環境というより、もっと一人一人が自立しているように思えます。
    ですから、競争の中に身を置き、他者からの刺激によって勉強させようという環境を望むなら、筑附はしんどいような気がします。

    しかし、以上は外部のものが感じた印象なので違っているかもしれません。
    小学校だけでなく、中学、高校も見学されると良いかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す