最終更新:

28
Comment

【7139044】早大学院のいいところを教えてください

投稿者: 受験終了   (ID:5w5HhJuwSrA) 投稿日時:2023年 03月 06日 15:15

この度、息子が早大学院に入学することになりました。
慶應義塾にも合格をいただき、とても悩みました。
塾高の方が通学時間が短く、学部選択の枠も有利であることは承知の上で、それでも学院を選んだのは下記の理由です。

①両校の文化祭に行きましたが、クラス毎に出店があり盛り上がっていて楽しそうなのは学院だった
②塾高はクラス単位での行事や宿泊などもなく、ほぼ部活の人間関係のみだと聞いた(実際にお子様が通われているお母さま複数人から)
③塾高は勉強がとてもラクで休みが多い(こちらも保護者の方から)

③に関しては、これをメリットと捉えることもできたかなと思います。それでも上位6~7割に入っていれば、経済学部へ行けるのですから。

しかしここへきて、就職の観点ではやはり慶應の方がよかったのではないかと、今更ながら悶々としてしまっています。
高校生活ばかりを考えていて、大学、その後についての考えが浅かったのではないかと。

学院にお通いの皆様、卒業生の皆様、その保護者の方から、学院でよかった!というお話を聞きたいです。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7433853】 投稿者: 卒業生  (ID:kbmpfnVNBas) 投稿日時:2024年 03月 23日 14:46

    >>>無内容で[削除しました]な書き込み。楽しいですか?

    この風潮、これが好きな人には、これが「良いところ」です。おすすめの学校です。
    生徒の未来や、国防に関わる発言を、「楽しいですか?」と笑いものにしようと必死な風潮、これが早大学院の風潮です。空気感です。好きですか?
    もし、これを醜悪だなと感じるなら、自由主義陣営の学校がいいと思いますよ。

  2. 【7434899】 投稿者: 早稲田中等教育学校  (ID:VX8GkluPkxk) 投稿日時:2024年 03月 24日 23:53

    早稲田大学高等学院孔子課堂が「生徒の未来」や国防に悪影響を与えるというような妄想を広げるのはいい加減にしてくださいね。

  3. 【7435506】 投稿者: 卒業生  (ID:j49smRK7dYE) 投稿日時:2024年 03月 25日 23:01

    多くの欧米の政府機関が、孔子学院を廃止しています。
    それら自由主義陣営の政府が、「妄想」とやらを広げているとするのが、この孔子学院擁護派の皆さん(早大学院関係者?)の「感情」、あるいは、「意見」のようです。
    これが早大学院の「いいところ」です。
    都合の悪いことは、「妄想」と片付けるあたりからは、思想統制、学問の放棄、という言葉が頭によぎります。
    どう捉えるかは、お子さんやご家族次第です。

    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210531-OYT1T50143/

  4. 【7438842】 投稿者: sagesage  (ID:VX8GkluPkxk) 投稿日時:2024年 03月 30日 08:59

    >「孔子学院の教員は中国の国益を擁護するよう誓約している」

    この程度で国防がどうのこうの言っていたら国際交流なんかできようがありませんね。早稲田大学は中国との交流を重んじてきた大学であり、日中関係に貢献してきました。それは誇るべきことです。

    「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実
    https://bunshun.jp/articles/-/43470

  5. 【7443725】 投稿者: AgeSage  (ID:tojXZQMXSTM) 投稿日時:2024年 04月 05日 21:19

    >>「孔子学院の教員は中国の国益を擁護するよう誓約している」

    >この程度で国防がどうのこうの言っていたら国際交流なんかできようがありませんね。

    この人、教員?だとしたら相当やばいな。
    国際交流するのに、誓約書なんか必要ねえよ。
    ましてや、共産ファシストに誓約書出すとは・・・。
    正気の沙汰ではないな。学問の独立をかなぐり捨てて、金に目が眩んだとしか思えない。生徒を中国政府に売るな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す