最終更新:

323
Comment

【477144】FELIX東京ではどうでしょう?

投稿者: 洗濯母さん   (ID:LxOF.FOG8Aw) 投稿日時:2006年 10月 27日 09:16

小3の母です。

塾探しをしている最中なのですが、我が家から一番近い塾がFELIXなのです。
検索してみましたが、関西でのお話ばかりで関東進出後のお話がありませんでした。

昨年説明会だけは伺ったのですが、お話を聞く限り、エリート塾と言う位置づけのようでした。
たとえばNなど大手は、成績の上から下までさまざまのお子さんが通われていますが、FELIXの場合、下の子は切られてしまう恐れはありますか?
と言うより、下の子は入れないのでしょうか?
もちろんスカラシップなどは考えておりません。

昨年の説明会では、どんな子でもフォローをしますし、分け隔てなく指導するので安心して欲しいと言うことでしたが、実際通われている方、いかがでしょうか?

その他、どんなことでもいいのでアドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 19 / 41

  1. 【902765】 投稿者: はなみずき  (ID:rRGF8NvG7qw) 投稿日時:2008年 04月 15日 11:42

    >千葉県民さまへ

    何分、小さい塾ですので一教室限定の情報をという
    お話ですと個人が特定されかねず、難しいかと思います。
    どなたか、レスがつくとよいですね。


    ただ、どんなに人から話を聞いても、実際に行ってみなければ
    わからないことの方が多いです。
    その教室の空気や、先生と合うかどうかも大切です。
    お子さんと保護者の方が実際授業を体験されてみるのが
    一番かと思います。

    教室には合格実績も提示してありますし、今月は説明会も
    開催されているようです。

    うちの子どもは関東の教室です。以前イベント時に本八幡の
    室長先生に授業を受けたことがあります。
    とても良い先生で、楽しい授業だったそうです。

  2. 【941898】 投稿者: きんさん  (ID:FLu8CUINgio) 投稿日時:2008年 06月 02日 23:44

    この塾を去年、退塾しました。
    先生方は、関西ではそれなりの実績をお持ちの方が多いとお見受けするのですが、
    その分、随分、お歳を召した先生方が多いな、という印象を持った覚えがあります。
    ここの先生方は東京/首都圏の受験事情、特に他塾のカリキュラムに驚くほど、不案内で、
    ある意味、フェリのカリキュラムを盲信しているような部分がありますね。
    フェリのカリキュラムといっても、サピのカリを1.5倍、N研のカリを2倍くらい
    速くしたようなもので、単純に圧縮して詰め込んだもののようなので、ウチの子供には負担でした。5年の途中から入塾されたお子さんは、まず上位のクラスには上がれません。
    授業前の復習テストの成績が悪くても、特にフォローがないので、それも不満でしたね。
    今年の受験実績を見ても開成3人合格というのは、全受験生(100人くらい?)で少人数制のクラスが売り物の塾にしては少ないんじゃないか、という印象を持ちました。
    特に御三家、以外の海城、巣鴨、城北なども少なかったですよね。
    先生にお聞きしたところ、開成の合格者の方というのは本科授業の受講者ではなく、個別生の実績も含まれるということなので、サピに通っていた生徒の実績も含まれるということらしいです。
    楽しく通うだけならいい塾だと思いますが、ウチの場合、どうしても御三家レベルに受からせたいという事情もあり、実績がほとんどないフェリでは続けられませんでした。
    人から聞いた話もあり、すべてここに書かれた話が正しいかどうかは保証できかねますが、
    あくまでご参考になれば、と思い書かせていただきました。

  3. 【942163】 投稿者: 場所によるでしょうが・・  (ID:gEmSaaFCaIM) 投稿日時:2008年 06月 03日 10:38


    体験に行ったからでしょうか、
    ”実氏名入り合格先入りの紙”がパンフレットとともに
    送られてきました。了解があってのこと?この個人情報の風潮なのに・・と不信感を持ちました。
    少人数でよい面もあるのでしょうが、先生と生徒がなあなあになっている気がしました。
    通っておられるお母様からも良いうわさは聞きません。
    個別は先生によっては良いようです。

    結局、子供は他塾を選びました。
    ”きんさん”様と同じであくまで参考です。

  4. 【942288】 投稿者: 同じく  (ID:jpRLmVU.fbo) 投稿日時:2008年 06月 03日 12:20

    不評が続いているのに 追い討ちをかける様ですが...
    きんさん様と 同じ思いでしたので思わず書き込みさせていただきます。


    うちの子供も 去年度退塾しました。
    六年生になる前でしたので 本当に悩みましたが
    結果的に転塾して 心から良かったと思っています。


    やはり 先生の年齢層は高く、”おもしろくない”塾です。
    おもしろくないというのは もちろん、冗談が通じないとか
    教室に笑いがない とかではないです。


    子どもは誰でも興味を持てば集中するし、やる気も起こすと思いますが
    この塾は(教室によるかも知れませんが)
    「ここまで やって来なさい」「わからなければ解答を見て考えなさい」
    「テストで間違えたら家で考えてやりなおしなさい」。
    できない問題へのフォロがなく、できるようになった時の喜びや
    物事を知っていく楽しさを与えてくれるような事はありません。


    また きんさん様の言う通り、受験に関する情報が本当に少ないです。
    保護者講座がありますが、他塾に通うご家庭の方が 塾から与えられた情報量、質とは
    全く比べ物になりません。受験生として、その保護者として、
    次に何を考え するべきか、いつもネットやくちこみで自分で情報をかき集めていました。
    受験に関する事を質問しても 助言を求めても
    「フェリのカリキュラムをやっていれば大丈夫」ばかり。
    それで あの実績ですので 踏ん切りをつけました。


    高い授業料に見合うとは思えませんでした。
    転塾先はほぼ同じくらいかかりますが、本当に早く変われば良かったと思いました。
    転塾した者から ご参考までに。











  5. 【942747】 投稿者: まろん  (ID:VdXKflQKtUY) 投稿日時:2008年 06月 03日 21:27

    一期生の受験は、来年以降からですよね。
    今年以前の卒塾生は、途中他塾から来られた方などで、フェリックスのカリュキュラムを、こなされているわけではないので、何とも判断しようがない気が致します。

  6. 【942957】 投稿者: きんさん2  (ID:3aC8zTEbbvo) 投稿日時:2008年 06月 04日 02:44

    そうなんです。
    あの実績は、あの月謝ではないですよね。
    開成合格者の3人とかって、フェリの本科授業を受講していないサピの本科生って
    聞いたときは驚きましたね。受験塾の指導者としてのプライドってどこにあるのかなと。
    海城、巣鴨、城北中、つまり塾の指導力がもっとも問われる、このレベルの学校に1、2人くらいしか合格させられないのは、フェリのカリやテキストに相当、問題があるからですよね。フェリの本科テキスト6分冊は厚さだけはN研の2部と同じくらいになるんですけど、なにしろ印刷の活字が大きいので問題数はかなり、目減りして見えますね、実際。
    サピのテキストは問題もよく練って選んであるし、そもそも復習前提の構成になっているから、子供も使いやすいようですけど、フェリのように復習のためにノートを必死になって子供が整理する、ってなんだか時代遅れみたいな気がします。
    フェリは年配の先生ばかりなので、受験指導に対する技術や指導法は相当、遅れているなあという印象を持っていましたね。

  7. 【943672】 投稿者: うーたん  (ID:ApIU5Dt5eSo) 投稿日時:2008年 06月 04日 21:12

    フェリの先生方は一期生、一期生って必死になって保護者講座でも強調して言ってますけど、去年より前の卒業生の悲惨な合格実績は、まるでご自分たちには責任ない、って言いたいみたいに聞こえますね。
    でも、この塾って、結局、三年生、四年生の月謝を五年生、六年生が立て替えているようなものですから、そうした経営形態を取っている限り五年の途中や六年の他塾でついていけなかったウチのコのレベルの子供に対するケアーや学力を上げるノウハウはもっと有っていいと思います。
    スパイラルカリキュラムって、はっきり言ってサピのマネですよね?

  8. 【944008】 投稿者: ワンワン  (ID:rRGF8NvG7qw) 投稿日時:2008年 06月 05日 08:52

    うーたんさんへ

    >スパイラルカリキュラムって、はっきり言ってサピのマネですよね?

    そうとはいいきれないかと。
    四谷だって以前からスパイラル方式です。大手塾の多くは、重要な単元は
    4年から6年までの間に基礎から応用までを理解を深めながら何度も学習
    するようにスパイラルカリキュラムを組んでいるのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す