最終更新:

323
Comment

【477144】FELIX東京ではどうでしょう?

投稿者: 洗濯母さん   (ID:LxOF.FOG8Aw) 投稿日時:2006年 10月 27日 09:16

小3の母です。

塾探しをしている最中なのですが、我が家から一番近い塾がFELIXなのです。
検索してみましたが、関西でのお話ばかりで関東進出後のお話がありませんでした。

昨年説明会だけは伺ったのですが、お話を聞く限り、エリート塾と言う位置づけのようでした。
たとえばNなど大手は、成績の上から下までさまざまのお子さんが通われていますが、FELIXの場合、下の子は切られてしまう恐れはありますか?
と言うより、下の子は入れないのでしょうか?
もちろんスカラシップなどは考えておりません。

昨年の説明会では、どんな子でもフォローをしますし、分け隔てなく指導するので安心して欲しいと言うことでしたが、実際通われている方、いかがでしょうか?

その他、どんなことでもいいのでアドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 15 / 41

  1. 【882078】 投稿者: 新5年ですが  (ID:kI646USuImE) 投稿日時:2008年 03月 21日 19:33

    こんにちは、新5年ですがフェリには4年の途中から転塾してきました。

    悩んでます様の書き込みを見て、塾の悩みって人それぞれだな、と感じました。
    フェリのいいところを見いだせない、強いて言えば「少人数でこどもの性格をよくわかってくれているところ」
    ということですが、うちはまさにこれを求めて転塾してきました。

    悩んでます様のお子さんは成績も順調でいらして、これならもうちょっとお安く大手の進学塾で
    切磋琢磨して伸びて行けるとお感じなのではないでしょうか。
    うらやましいお悩みですよ〜。
    でも、確かにそういうお子さんもいらっしゃると思います。
    うちはおとなしくて、埋もれてしまうタイプだったので
    フェリに変えて本当によかったと思っています。

    ただ、やはり規模が小さいのは心配もあります。
    1期生様、他にも経験者の方に伺いたいのですが、
    うちの教室の先生は「やはりフェリのレベルは高いので
    公開テストの偏差値などはプラス10していいと思います。
    40くらいでもY偏差値50くらい、50なら60くらいと考えていいと思います。
    6年になったら他の模試を受けたらいいですよ」とおっしゃるんです。

    いくらなんでもプラス10はオーバーのような気がするのですが、
    どのように感じられます?
    もしおわかりだったら教えてください。

  2. 【882410】 投稿者: 同じく新5年・・  (ID:hXiITLeiU7M) 投稿日時:2008年 03月 22日 07:09

    新5年ですがさまへ

    関東の方ですよね?同じ関東新5年の子どもがおります。
    公開偏差値プラス10のお話は私は先生から聞いたことはないです。
    ただ、カリキュラムの進み方は四年時点では、関東では他にはなかなかないほど
    早いのではないかと感じていました。授業時間量も、四年にしてはかなりヘビー
    でしたが。
    5年になり、数名の方が転塾されていきましたが、少人数の良さ、先生との
    信頼関係を見ていると移る気になれませんでした。
    ただ、親の方はやはり情報量の不足を感じます。
    5年の方々はいつ頃から外部のテストを受け始めるのでしょうか?
    そろそろセンターかYのテストを受けてみようかとは考えています。
    便乗質問な形になってすみません。

  3. 【882427】 投稿者: 転塾  (ID:8dfqd5zm9Vo) 投稿日時:2008年 03月 22日 08:04

    一つ上の学年の者として、感想を…。
     
    他塾の模試は、小規模塾に通っているものとして不安になったときは良い精神安定剤になると思います。受ければ安心しますから…。
     
    偏差値の件は、日能研のものにプラス2から5といわれた事があります。
    首都圏模試ではプラス10以上あるかもしれません。特にトップ層は…。
    また、低学年ではもっと差が出るのではないでしょうか。
    志望校判定もフェリの場合は85%がA判定なので、多少厳しく判定されるそうです。
     
    関東では6年からは四谷の合不合を受けるよう組み込まれていますので、今から焦ることはないと思いますよ。
    情報量に関しても、結局は説明会など親が動かなければならないのは同じですし、十分に足りると思います。
     
    関西のフェリと関東ではちょっと違うかもしれませんが、同じテキストとカリキュラムですから、大差ないのではと思います。
    関西の生徒達のトップ層は他塾でも引っ張りだこです。
    ご安心を…。
     

  4. 【882647】 投稿者: 1期生  (ID:I9EM.TfWdZE) 投稿日時:2008年 03月 22日 13:28

    新5年ですが さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > いくらなんでもプラス10はオーバーのような気がするのですが、
    > どのように感じられます?
    > もしおわかりだったら教えてください。


    四谷の合不合は6年になって、これから受けるのでなんとも申し上げられませんが、ちょっとオーバーかも知れませんね。首都圏模試で10ポイントは大いにありでしょう。
    でも、お子さんとその模試との相性などもありますので、当たらずとも遠からずでしょうか・・・


    個人的な意見ですが、お子さんが中堅校狙いでしたら、Nのセンター模試がいいかも知れません。


    うちの子の先生には、5年生までは、四谷の模試は受けてもほとんど意味はないと言われました。出題範囲が予習シリーズのカリキュラムに沿っているので、四谷生に有利にできていますし、サピ生が受けてこないからです。四谷の学校別偏差値一覧表は6年秋の合不合判定テスト4回分のデータで、ここで初めてサピ生が参入してきます。サピ生の受験しない四谷の模試で高得点をとってぬか喜びしても仕方ないですし、そんな時間があったら、しっかり復習してくださいと言われました。


    もし、お子さんが難関校狙いでしたら、サピの組み分けテスト(順位と偏差値が出る、出題範囲の決まっていない実力テスト)をお勧めします。当然、サピ生に有利にできてはいますが、フェリの上位生がたまに受験して、そこでの結果は、良い精神安定剤となるようです。
    出題範囲、出題形式の違う他塾の模試では、通常、実力を発揮できないと言われていますので、結果が悪くても気にせずに、弱点を見つけて間違い直しをしてください。うちの子も出来が悪くがっかりして帰ってきました。 けれども、相対的な結果は意外にも悪くはなく、サピの学校別偏差値一覧表(受付でもらえます)を見て、いい意味で驚いたくらいです。


    それから、5年までは、他流試合は年に1回(せいぜい2回)で十分ですよ。
    4〜5年の初めの成績はあまり当てにならないですし、その時間をしっかり復習に当てるほうが得策だと思います。週末テストに追われないことが、ここの良さでもあるのですから。
    どこの塾でもいっしょですが、5年後期ぐらいから、いままで遊んでいたお子さんたちが、急に勉強に力を入れてくるのがわかりますし、成績上位者も入れ替わります。
    フェリの公開でも、平均点が徐々に上がってきているせいか、高偏差値はあまり出なくなってきているように思います。 大手の情報に煽られずに、今与えられた課題をしっかりこなして定着させることがいかに大事か、ようやくわかってきました。

  5. 【882896】 投稿者: 新5年ですが  (ID:kI646USuImE) 投稿日時:2008年 03月 22日 19:05

    同じく新5年さま

    はい、関東です!よろしくお願いします。
    ホント、進度が早いですよね。でも今思えば、4年は宿題の量はさほどではなかったと思います。
    新5年になって国語がちょっとキツいかな、と思ってます…。
    5年2学期から算数が大変になるので、それまでは国語に力を入れてください、
    というお話でした。
    お互いに頑張りましょうね!(頑張るのは子供ですが)


    転塾さま 1期生さま

    ご意見ありがとうございます。
    なるほど〜、やっぱり先輩のお話は参考になります!
    うちの先生も5年で他の模試を受けても意味はないとおっしゃっていましたが
    そういう理由なんですね。
    新5年で他に行かれた方も1、2人?はいらしたみたいですが、
    やはりSのテストでαに合格して行かれたようです。
    でも入ってきた人数の方がずっと多かったです。フェリにしては大規模?になりました。
    3年からみっちり指導して実力をつけてあげて、さあ高学年!になったら
    転塾されてしまうのも、先生にはお気の毒ですね。

    うちも土日は復習テスト、公開テストの直しに当ててください、と言われました。
    土日が使えるのはメリットなんですね。
    是非またいろいろお話を聞かせてください。
    ありがとうございました。


  6. 【884200】 投稿者: 同じく新5年・・  (ID:yNjtnC07ZI6) 投稿日時:2008年 03月 24日 12:17

    転塾さま、一期生さま
    六年の方のご意見、大変参考になります。ありがとうございます。
    サピは入室テスト、六年の実力テスト以外の組み分けテストも外部生が受けることが
    できるのですね。サピに問い合わせてみます。
    いずれにしても年に一、二度で十分ということでしたら、今はまだ早いですね。
    五年後半で一度チャレンジできたらと思います。
    六年で受ける四谷の合不合も四谷寄りの内容で、結果はあてにならないと先生が
    話されていたので、外部を受けずにフェリの内部偏差値だけで志望校を絞れる
    ものだろうか??と疑問に感じていたのです。

    新5年ですがさま
    こちらこそ、よろしくお願いします。良い結果が出るようがんばっていきたいですね。
    大規模校というと関東の中心校舎二校あたりにお通いでしょうか。どちらの校舎も
    フェリにしては大人数ですよね。
    子どもの通う校舎は和気あいあいとしております。二月から新五年の内容が始まり
    ましたが、子どもはなんだかのんびりしてしまい気合が入らず、どうハッパを
    かけたものかと思案中です。((^^;;

  7. 【888819】 投稿者: 転塾しました組  (ID:r5uOZAfn.k.) 投稿日時:2008年 03月 29日 23:06

    4年から入塾、新5年に入ってからNへ転塾しました。
    面倒見が良いということと一年我が子の様子を見て中受するか決めようと思っていたので
    スカラシップにひかれお世話になりました。
    4年の間は習い事も整理せず通っていたので、復習に時間をさくこともできませんでしたが
    それでもまずまずの成績でした。ただいつも本当に基礎はできているのか不安に感じたこと
    と、4年後半から国語の宿題が増え、こなすのに精一杯だったので、このままでいいのか
    考えてしまい、少しペースダウンし、もう一度基礎からじっくりやっていきたかったこと、
    やはり月謝の負担の今後が心配だったこともあります。オプションをとっていません
    でしたが、とるようにすすめられとっていらっしゃる方もいたので、言われてすぐに払えるようでないと続かないような気がしまして。。。
    Nに移ったあとも、今までフェリックスのスピードでやってきていたおかげでスムーズに
    移行できています。フェリックスのスピードは本当に速いです。
    ただ基礎の演習は少なく感じたことと、4年後半で難問は親がかりになってしまっていた
    ので面倒見が良いとは後半で感じられなくなってしまっていました。
    また、公開テストの母体数が少ないのがいつも気がかりだったので、転塾することに
    しました。
    進度が速いに越したことはないと4年では思っていましたが、Nに入ってみて
    基礎をがっちりかためるということと、自分で考えて解く(運用力)も大事だと
    痛感しています。フェリックスは良い塾だったと思っていますが、
    やはり大手のカリキュラムもよくできていると思います。
    テキストが参考書がわりになり、演習問題集の解説を見て自分でこなしていけるように
    なりました。両親はパソコンで我が子の状況を把握できます。
    4年で習い事を整理して最初からじっくり復習をしていたら、もしかしたら
    まだフェリックスに在籍していたかもしれません。習い事との兼ね合いや家庭の考え方も
    あるので人それぞれですね。

  8. 【890044】 投稿者: 新3年  (ID:GlRGsGKZTUY) 投稿日時:2008年 03月 31日 16:22

    散々悩んだ上に、フェリックスに入塾致しました。
    確かに基礎の演習は少なく、実績もないので、カリュキュラムにも不安があります。
    しかし、個々の生徒の理解をしっかり把握した上での、指導をして下さっている所に魅力を感じております。
    我が家としては、最後のまで、信じて付いて行きたいのですが、授業料が他塾に比べて高額ですよね...。
    ざっと計算して、4年生からの3年間で、300万超えてました。
    上の子の私立中とのダブルパンチなので、お安いNに動かざる得なくなるか、真剣に考える毎日です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す