最終更新:

133
Comment

【5451139】東大理3の勉強量

投稿者: 東大理3   (ID:nPHRUbFsKZY) 投稿日時:2019年 05月 26日 22:52

公立進学校に通う高2男子です。東大理3受験を考えています。これからの努力次第というのはもちろん承知ですが、とりあえず下記の今の僕の状況からして東大理3受験の難易度を教えてください。オススメの塾などがありましたら合わせてお願いします。
①塾に入っておらず今数Ⅱが終わるくらいの進度です。理系科目は物理基礎と化学基礎を2年に初めて、この1年間で終わらす進度です。
②偏差値は進研模試で68、駿台で57.8くらいです。
③現役での成功率が知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 16 / 17

  1. 【5463996】 投稿者: 中1男子  (ID:Oxvx.24U1Jg) 投稿日時:2019年 06月 07日 09:52

    スレ主様
    大変失礼いたしました。勉強頑張ってくださいね。応援しています。

    人それぞれの様
    優秀なお子様で素晴らしいですね。あとに続けるように頑張ります。
    貴重な体験談をありがとうございました。

  2. 【5464601】 投稿者: うちも高2  (ID:BFA4nPl8xYI) 投稿日時:2019年 06月 07日 18:11

    この夏、化学を進めたいと子どもが言っているのですが、おススメ問題集などありますでしょうか?
    もしありましたら、教えて頂けるとありがたいです。

  3. 【5464680】 投稿者: スレ主  (ID:F.IamRpfojY) 投稿日時:2019年 06月 07日 19:20

    いえいえ、無理やり追い出すような感じになってしまい申し訳ないです。相当しっかりとしたカリキュラムで、それこそそれをこなしてたら東大理3に受かるんじゃないかっていうよう感じですが、頑張ってください。今生徒自身の僕から一つアドバイスをさせていただくと、高校1年あたりになると大学受験勉強頑張るぞ!と思って、猛勉強を自分で始める人もいますが、それはほとんど勉強好きか、明確な夢がある人で、貴方のお子様のような、公立トップ高校に合格した人は中学の時とは全然違うハイレベルな環境で部活なども頑張りながら勉強も頑張りたい!と思っている人が少なからず多いと思うので、そこで親のカリキュラムを押し付けてしまうと嫌になって急に挫折してしまう可能性があります。僕の周りにも公立トップに合格したばかりに、親から次は大学受験にむけての勉強勉強と言われて逆に勉強への意欲をなくしてしまっている人もいます。それなので、それほどの相当なカリキュラムを考えていらっしゃるのなら、そこらへんもしっかりと考えあげるべきだとは思います。ある意味高校生男子ともなると放任で遠くから見守るというスタンスの方がいい場合が多いです。では、頑張ってください。

  4. 【5465232】 投稿者: 同じく高2  (ID:Qaeo3iDQ/oU) 投稿日時:2019年 06月 08日 09:36

    化学と生物については、学術的には正しいことでも高校の教科書ではそうでないことが多々あります。東大京大東工大あたりではその辺を上手にかわしていると思いますが、それ以外が第一志望とのことなので教科書ベースで勉強を進めるとよいと思います。

  5. 【5476122】 投稿者: 突然の高2  (ID:qzDUKZwxhiI) 投稿日時:2019年 06月 17日 20:28

    同じく高2さんは、どこのスレに書き込んでるんですか?
    少なくともこのスレを見てるお子さんたちは高校受験なんて百も承知で物足りないだけの話じゃないかな。 心配する様なお子さんならこのスレを見ない方が良い。

    うちはそんな状態は子供が小学生時代に感じたから私立に入れたけど。

    うちの子が丁度高2の夏になった時に、家庭内で雑談してた時に突然
    【 大学は 理IIIに行きます】
    と、宣言した時には 、家族中腹を抱えて大笑いをした。

    と言うのは、中学時代は公立小から私立進学校のギャップが大き過ぎて自分の立ち位置、動き方がわからなかったみたいで、勝手な考えで深海をうごめいてましたから。まともに高校に入れるのかすら心配していました。

    高校に入ってからは、普通の生徒らしくなってきて、ようやく高二の夏頃には塾のただ券を沢山もらって来るくらいにはなりました。 ただ券がどんな正式名称か知りませんが。
    ですから高二の夏は多くのただ券で、この苦手科目はここの塾のこの講師の講義を聞くと言う様にしてました。

    と言うのは、進学校ではどの科目はどこの塾のどの講師の講義が良いと言うのが出回っていて夏期講習みたいな時期は科目毎に良い講師の講義を聴きに行ってたみたいでした。
    (それでもただ券以外の講義も受けさせてましたけど、大した金額ではありませんでした)

    ま、当然理IIIなんかには行けずに、地方国公立医に行きましたが.目標を高く持つことは良い事です。
    スレ主さんも目標を高く持って頑張れば良いんじゃないですか?
    ただ、出来れば浪人は考えない方が良いです。 現役でどこかの国公立医に入れるのならそれがベストだと思いますよ。

    スレ主さんは公立ですから、浪人も覚悟されてるかもしれませんが、理IIIの浪人より地方国医の現役の方が良いと思いますよ。

    高度な医療の道(或いは名前だけ) に進みたければ、また東大大学院医学部に入るか或いは東大病院で働けば良いだけですから。 これを学歴ロンダリングとも言いますが。 多いですよ。

    スレ主さんの希望の東大の肩書きは後からでもつけられると言う事です。

  6. 【5486946】 投稿者: 現役理三  (ID:r.sZF7NRnCY) 投稿日時:2019年 06月 27日 12:12

    同じく高2さんのように、この模試はムダ、などと
    言ってしまう方は、理三は難しいように思いますよ。
    どんなテストからでもなにかを得られるし、より多くを得るべく受けます。
    大事なのは先取りではありません。

    スレ主さん、正直行って、現役で理三は厳しいと
    思います。まずは浪人前提に切り替えること。
    鉄ではついて行けないので、
    駿台でまずは入れるクラスに入り、3年かけるつもりで頑張ってください。
    (現役で駿台や東進からの理三は実際はほとんど
    いません。合格体験記に載っている人のほとんどは
    単発の講座を数回取った程度ですから、間に受けないでくださいね)

  7. 【5489586】 投稿者: 高1生母  (ID:XyECePnChaw) 投稿日時:2019年 06月 29日 17:06

    突然すみません。
    塾からもらうタダ券、とは東進の模試を受けて結果が良かった人に送られてくる招待状のことですか?

    我が家、両親ともに高学年になってからの受験の経験が無く、手探りで子供の受験を支えています。
    子供は学校で勧められた模試を受ける、と言っていますが、どの模試を受けると全国的な自分の立ち位置がわかるのでしょうか?よろしければご教授下さい。

  8. 【5547062】 投稿者: 投稿者  (ID:CMKQP1bkseo) 投稿日時:2019年 08月 23日 13:31

    現役で理三に入った人が知り合いにいますが、高校2年の時点で理一が理二なら合格できる学力でした。
    東大には毎年数人は現役合格する県内トップクラスの進学校(公立)ですが、その中でも図抜けた感じ。
    校内で2番になってはいけない、というくらいのレベルでないとダメでしたね。
    その人でも、理三合格はぎりぎりだったようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す