- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: パンダ (ID:EcxmQl5b.i2) 投稿日時:2022年 07月 31日 15:06
小4ですがうちの塾は宿題が少ないです。夏休み中の1日の勉強量が宿題だけだと夏期講習以外で平均1.5時間くらいで終わってしまいます。
他に問題集とかさせている方、何の目的でどのように使用しているかよろしければ教えてください。
我が家の場合ですが、
分数と少数の計算をもっと練習する必要があるので問題集を夏休み中に1冊ずつさせるつもりです。
特にお聞きしたいのは、国語の記述が鍛えられるもの、算数の問題集(アルファベット上位くらいの難易度)、理科社会は問題集がいいのか参考書がいいのかわかりませんが、おすすめがあれば教えてください。
問題集だけでなく、夏休みにやっておいた方がいい勉強法などについても何かありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
-
【6872755】 投稿者: ? (ID:06VQpu3tZ2k) 投稿日時:2022年 07月 31日 15:12
>(アルファベット上位くらいの難易度)
サピックス生? -
【6872827】 投稿者: パンダ (ID:EcxmQl5b.i2) 投稿日時:2022年 07月 31日 16:05
どこの塾かはぼかしたいです。
-
-
【6881166】 投稿者: 国語70 (ID:ZIWd5cl0FzY) 投稿日時:2022年 08月 07日 02:01
お子さんの現時点での実力が科目別に分からないと答えようがないと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- サピックス6年梅コース... 2022/08/20 11:34 はじめまして。 アルファスレや6年生の広場はありますが、ア...
- 名門校に行かない受験 2022/08/20 11:33 次のようなことは正しいでしょうか? 中学受験はせず、地元...
- 鴎友と吉祥女子(サピッ... 2022/08/20 11:30 偏差値は割りと近く、我が家からだと距離的にも同じ位です。...
- サピックス一強の理由... 2022/08/20 11:28 家庭学習多すぎませんか。これだけやったらそりゃ成績も上が...
- SAPIX6年生でSS特訓渋... 2022/08/20 11:11 はじめまして。はじめての投稿です。2月から新6年になります...