最終更新:

62
Comment

【872916】茗渓塾についての評判教えてください。

投稿者: 不安な母   (ID:Qos1kwxv1MA) 投稿日時:2008年 03月 12日 01:40

娘が4年生になります。中学受験をさせようか考えています。徒歩で通える範囲にあるのですが、大手と比較してしまうと進学実績が・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【877822】 投稿者: 子供が通っていました。  (ID:YNv2pIPZlIM) 投稿日時:2008年 03月 17日 10:04

     うちの場合低学年から四谷に通っていましたが、国語・理社は問題なかったのですが算数が苦手で学年が進むにつれどんどん酷くなり、このままでは算数が受験に影響すると思い思い切って6年から茗渓塾に転塾致しました。(その際ご近所でお子さんを通わせていた方数名にも塾の様子を色々お聞きして参考にしました)

     高学年になると授業の終わる時間も遅くなり、四谷では先生方も遠方より来られている方が多く早々に切り上げたい感じが強く、また生徒の人数も多いので解らない所の質問があってもなかなか出来なかったと子供が申しておりました。
     また、わからない場合のフォローも全くありませんでしたので、転塾する頃には算数はチンプンカンプン…
    高学年では親が教えるには内容が高度過ぎて、親もお手上げ状態。
    家から遠かったせいもあり、最寄り駅に近い茗渓塾に移ったと言う訳です。

    茗渓塾は四谷より人数も少ないので、先生は息子の算数の解らない所の質問も根気良く答えくれたそうです。
    また塾以外の日でも自習するのに塾の教室を使え、その時解らない所があればそこに居る先生に遠慮なく質問が出来るので、受験の間際まで殆ど毎日塾に通っていました(家では気が散ってやらないタイプですので)。

    今年受験して大学付属の中学に入学しましたが、息子曰く「もう少し早く茗渓塾に移っていれば良かった」と申しておりました。

    大手に比べると生徒の人数も少ないので実績が少なく見えてしまうと思いますが、面倒見は四谷より断然良かったです。
    しかし、講義だけで全て理解出来るお子様でしたら、大手塾の方がお勧めかと思います。
     
    四谷に通わせて思った事は、偏差値55以上の学校以外の受験は余り乗り気で無い様な…
    それ以下偏差値の学校の受験生に対しては、言い方に語弊がありますが「冷たい」塾でした。
    私だけの感想ですが。


  2. 【877974】 投稿者: ↑ 教えてください  (ID:I/I/6ha/ZaM) 投稿日時:2008年 03月 17日 13:27

     今、子供がYに通塾中です。さしつかえなければ、


    そのYの校舎名を、教えていただけませんか?


     現在通塾中の校舎も、似たような対応を他の生徒に


    しているのを見た事が(聞いた?)あり心配していた


    所です。

     
    また、校舎長が、いつもいらいらしているので、なかなか


    話かけずらく、いつでも質問してください。と言いながら、


    質問すると、「そんな事がわからないの」といった感じの


    対応です。言葉使いは、丁寧ですが、口調は慇懃無礼。

     
    成績によっての対応が違うのは、ガッカリです。

  3. 【878263】 投稿者: 子供が通っていました。  (ID:7ATrZUag8mk) 投稿日時:2008年 03月 17日 19:48

    うちの子が通っていたのは南浦和教室です。

    解らない所を先生に質問しに行くと、「どこが解らないか解ってから質問に来なさい」と言われたと。。

    息子も「そう言われても、どこがどうだか解らないから質問しているのに」と、子供ながら納得がいかないようでした。


    それに転塾を決めた決定的な理由は、5年生の時の保護者面談で担当の先生に学校選択の相談をした時、
    (偏差値はその時点のものを参考にするのですが)「この偏差値だったらこの辺りの学校が良いでしょうね」と言われた学校があったのですが、
    私としてはもう少し上の学校に行かせたかったので「今から偏差値が上がる事はありませんか?」とたずねた所、「あー、あまり期待は出来ないでしょうね」と言われました。


    5年生でまだ受験まで1年あるにも係わらずですよ!
    今からそんなにアッサリと息子は諦めて仕舞われるのか!そんなバカな話は無いと半ば腹立ち紛れで転塾したのが事実です。


    茗渓塾の先生にその話をしたら「そんな馬鹿な話は無い。私達は受験間際まで偏差値は伸びると考えて教えています。」
    との返事を頂き、安心して転塾致しました。


    情報量や実績などは四谷のほうが良いかもしれませんが、私共は四谷からの転塾が成功したと今でも思っています。

  4. 【879508】 投稿者: 転子  (ID:JuLS4HLEoHo) 投稿日時:2008年 03月 18日 22:47

    便乗して質問させてください。

    転塾で悩み中です。4月から5年生です。

    こちらの塾は宿題は多いですか?

    たとえば、授業のある日も勉強をし、ない日も宿題に追われるとか・・・今行ってるところがそんな感じなんです。で、苦手科目を集中的にやる時間がとれません。

    それから、先生の雰囲気は厳しい系でしょうか?塾の体質ってあると思うので・・・。

    体験とか季節講習を利用して雰囲気を見てみようかと思うのですが・・・。

    今度転塾したら最後までお世話になりたいので悩んでしまいます。

  5. 【879509】 投稿者: 母  (ID:HclrluI6cfQ) 投稿日時:2008年 03月 18日 22:50

    市進学院はいかかがでしょうか?家庭である程度勉強見てあげられるので。

  6. 【879637】 投稿者: 子供が通っていました  (ID:/vuZeIS1lGA) 投稿日時:2008年 03月 19日 00:52

    転子様


    家でやる宿題は少ないほうでした。
    6年生は5時から9時まで週3日ですが、授業の終わった9時から9時半までの30分先生が見てくれるんです。
    大抵はその時間内に宿題を済ます事に使う(塾の宿題を塾でするのもヘンですが^^;)ようです。


    教室の雰囲気は厳しくないですよ。
    先生が生徒をアダ名で呼んでしまう感じです(ウチは「オガちゃん」でした)。
    といっても授業はキチンとされています。
    息子が理科でいい加減な点をとり続けた時は「真面目にやれ!」と書かれて来たりしました。


    とにかく塾の無い日でも、いつでも行って勉強させて下さるのには助かりました。
    6年にもなると、殆どの教科はもう親が見てやる・手助けしてやれる様な範疇ではありません。
    ですのでウチは6年生の一年間、一週間毎日行ってましたね。
    で、解らない所は先生に聞けるし…。 

    親が手を掛けるのが苦手(プライベートでも色々ありましたので、子供の勉強を見られるところではなかった事もありますが)な私としては、全て「おまかせ」出来るこちらの塾は大変助かりました。




  7. 【879974】 投稿者: 父母会  (ID:HclrluI6cfQ) 投稿日時:2008年 03月 19日 13:00

    先生の多くは大学生とか塾を卒業された方と聞きました。
    距離感が近いように感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す