最終更新:

29
Comment

【1218037】開成中に落ちました。

投稿者: 開成太郎   (ID:EoaHJmNiFIk) 投稿日時:2009年 03月 09日 01:33

ずっと、サピで頑張ってきたのですが、開成中に落ちました。ほとんどα2であったので、微妙な成績ではありましたが。開成中しか受験していないので、地元の公立中学校に進学します。本人はサバサバして、元気に野球やサッカーをしたり、映画を見に行ったり、同級生の女の子とディズニーランドに行っています。4月からは、サピの中学部に通うつもりですが、一般的に、高校受験をされる皆様は、いつごろからサピに入塾されるのでしょうか?いつ、入塾しようが、人それぞれでしょうが、つい、聞いてしまいました。御無礼をお許しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1218080】 投稿者: やる気  (ID:wCIMx3o0e42) 投稿日時:2009年 03月 09日 04:05

    お子さんにやる気があるのでしたら
    すぐにでも入塾させた方が良いと思います。
    すでに手続きを完了している方もいらっしゃいますから。
    開成中を受験なさったのでしたら
    日々の学習習慣はついているでしょう。
    それはこのまま継続させた方が良いと思います。
    中学受験をせず、高校で難関校を狙うご家庭は
    すでに小学校高学年からその準備に取り掛かっています。
    大変優秀なお子さんとお見受けしましたので
    高校受験はきっと成功されると思います。
    次のステージでがんばってください。

  2. 【1218081】 投稿者: やる気  (ID:wCIMx3o0e42) 投稿日時:2009年 03月 09日 04:16

    スレ主様の投稿を再度確認したところ
    すでに4月からサピへお通いの意思があるとのこと。
    大変失礼致しました。
    一般的な高校受験について、私が知る範囲でお答えします。
    目指す高校によってそれぞれですが
    難関校を狙う場合、中1の4月から入塾するのが適当でしょう。
    私の周りでは中1の夏期講習から、または中2に上がる前の春期講習から
    通塾したという声をよく聞きます。

  3. 【1218126】 投稿者: sapixと聞いて  (ID:hKrXO6FoFco) 投稿日時:2009年 03月 09日 07:47

    小学部と中学部のsapixは、名前は同じでも別会社です。
    共通点があるかと言えば・・・
    よくお調べになった方がよろしいかと。

  4. 【1218505】 投稿者: 開成太郎  (ID:Cug9.QYIb2o) 投稿日時:2009年 03月 09日 12:57

    やる気様へ
     開成高校を目指して、4月から頑張るそうです。お返事ありがとうございまし た。

    sapixと聞いて様へ
     別会社ということは知っていました。しかし、今のところ、悪い噂は聞いてい ません。小学部でも、一人一人を大切にしてくれましたが、中学部は、さらに 大切にしてくれそうな雰囲気です。現実問題として、開成高校を目指すには、 サピックスか早稲田アカデミーのどちらか一つしかないと考えました。そし  て、面倒見の良さ(噂ですが)と実績で、サピックスを選びました。

  5. 【1218982】 投稿者: 相容れない生き方ですよーびっくり  (ID:mBLe0JLP5XQ) 投稿日時:2009年 03月 09日 20:12

    スレ主さんとはきっと生涯相容れないかな。そういう生き方もあるだろうけど、開成にそこまで執着する気持ちがわからない。だって人生の終わりが開成っていうんじゃないだろう。次の大学を目指してスタートを切るほうが前向きだよな。東大は開成からしか受からないのかねえ…開成狙おうと頑張った子なら可能性ないとは思わないし。そもそも開成しか受けてないなんて、常道を逸してよ。サピにそんな人いるのかなあ?高校受験は時間の無駄だよ、指定校に滑り込んで鉄にでもいったほうがよかったんじゃないかー?
    意地張ると大損しちゃうぜ

  6. 【1219033】 投稿者: 高校受験  (ID:xS3W6Z8QPvU) 投稿日時:2009年 03月 09日 20:51

    中学受験の延長線上で高校受験を考えていると、違う面がいろいろあるかと思います。
    スレ主さんのところでは、1年生からSAPIXに通うということですが、一般には、部活で塾に通えないために、最初は塾に行かず、2、3年になって塾に入って、開成等を狙う生徒もいたりします。
    もちろん、この生徒たちは、塾には行っていなくても、普段から勉強はしています。
    この層は、かなり優秀ですよ。
    部活と勉強を両立させられる生徒は、時間の上手な使い方が身についています。要は「できる」大人の時間の使い方をするようになるのです。
    中学受験では、子供が試験を受けていました。しかし、そこに大人が入ってくるというイメージでとらえるといいでしょう。
    時間がうまく使えれば、短い勉強期間でも驚くほどの学習効果を上げることもあるため、3年の秋になっていきなり上位に踊り出してくる生徒がいると思っておくべきです。

  7. 【1219471】 投稿者: 家庭教師  (ID:.qAYwPT7vF.) 投稿日時:2009年 03月 10日 05:00

    開成中、残念でしたね。
    けれども、開成高校は国語など特に中学の問題と類似した(要するに記述の嵐です)ものが多いので、きっと今までの努力が役に立つと思われます。

    今年、開成高校に生徒を送り出しました。(結局彼は筑駒に行きましたが)
    彼はSAPIに在籍していましたが3年の最後まで部活を続け、最後の2か月でぐんぐんと伸び、全勝でした。もう一人の生徒も近所のSAPIが部活禁止だったので、早稲アカでしたが、やはり3年まで部活を続けていました。
     個人的な見解ですが、高校受験・大学受験では男女問わずスポーツや音楽など勉強以外のものをきちんとしているお子さんが社会にも通用する実力(精神的にも)で、一流校に通りやすいように思われます。読書などでもいいのですが、中2までは勉強以外の時間を作ってあげて欲しいと思います。実際数学以外は結構(特に英国社)世慣れしていないとつらい問題も多く出ています。開成の英国(特に国語)の問題を一度読んでみることをお勧めします。学校側がどんな生徒が欲しいのか良くわかると思いますよ。

     塾の問題ですが、最近早稲アカが開成でもSAPIを抜き始めているのは事実です。ただ、校舎によって相当考え方や雰囲気も違うようなので、双方見学に行かれて、1,2年は少し余裕のある方に行かれたら良いのではと存じます。
     又、公立の運動系部活は週5なのでお勧めしませんが(私が教えているのは殆ど私立転学組なので)近所のフットサルや少年野球など(週2から3位)考えてあげるのも良いのでは? 特に男の子はこの時期身体も動かさないと脳&精神の発育にも影響があると思いますし。
    但し公立中の勉強は、全く役には立ちませんので(というより、私立中や塾とレベルが違いすぎます)、塾・もしくは家庭教師は必ず1年からお考えになった方が良いとは思います。

    3年後には春が来ると良いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す