最終更新:

639
Comment

【1339022】早慶付属ではなく、進学校を目指す意味

投稿者: 5年父   (ID:POEbDkTwYJM) 投稿日時:2009年 06月 22日 08:32

中規模校、5年、α3ぐらいの父です。
早稲田高等学院中学部と慶応普通部に惹かれています。
開成・麻布に行っても、東大にいけるのはせいぜい2~3割で、結局は早稲田慶応が多いと聞きます。
それなのにこれら進学校を目指すのは、やはり東大の可能性を捨てきれないからなのでしょうか。
もし、それ以外の理由があるとすれば教えて下さい。
●早稲田は、医学部がない
●付属は、遊んでしまう
ぐらいしか思いつかないので。。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 27 / 80

  1. 【5918595】 投稿者: 科学研究費  (ID:pI4frkT/ORo) 投稿日時:2020年 06月 22日 00:10

    >科研費は制約多くて使いきれないのよ。



    どこの私立大学の話ですか?

  2. 【5918601】 投稿者: 一般的に  (ID:wepDC7xFnGk) 投稿日時:2020年 06月 22日 00:24

    長年の傾向より、一般的に不景気の時代は、大学進学も地元志向が強く、特に国公立が人気といわれています。
    なぜなら、親の収入がこころもとなくなったり、経済的な不安感があるから。

  3. 【5918603】 投稿者: 例えば  (ID:pI4frkT/ORo) 投稿日時:2020年 06月 22日 00:26

    >進学校で受験勉強に費やす時間のほうが勿体ない。



    「特別推進研究」の科研費の採択は、「新しい学術を切り拓く真に優れた独自性のある研究」

    中学受験生なら、大学までかなりの時間があるので、進学する大学が決まっているより、大学受験時に子供自身が大学や研究室を含めた学部学科を選択する道も悪くないと思いますよ。

  4. 【5918604】 投稿者: 未来予想図  (ID:GLRBhdDfZp6) 投稿日時:2020年 06月 22日 00:28

    地方は経済的に大学に行けない人も増えていくようです。
    地方の国立は統廃合を進めるしかないようです。

  5. 【5918607】 投稿者: 残念だが  (ID:pW.PQhRQv8k) 投稿日時:2020年 06月 22日 00:32

    韓国のなきあと半導体を作るのは台湾とアメリカ。
    アメリカ企業も日本に半導体工場増設。
    日本はお役御免です。

  6. 【5918608】 投稿者: 科学研究費  (ID:pI4frkT/ORo) 投稿日時:2020年 06月 22日 00:33

    >半導体関連企業やその研究所は、地方に多く、産学連携も多数の地方国立大学とタッグを組んでいます。


    投稿者: 未来予想図(ID:GLRBhdDfZp6)
    投稿日時: 2020年 06月 22日 00:28
    地方は経済的に大学に行けない人も増えていくようです。
    地方の国立は統廃合を進めるしかないようです。




    それは、大変ですね。
    どの様に策を練ったら、日本の立ち位置を守れると思いますか?

  7. 【5918611】 投稿者: 科学研究費  (ID:pI4frkT/ORo) 投稿日時:2020年 06月 22日 00:37

    投稿者: 残念だが(ID:pW.PQhRQv8k)
    投稿日時: 2020年 06月 22日 00:32
    韓国のなきあと半導体を作るのは台湾とアメリカ。
    アメリカ企業も日本に半導体工場増設。
    日本はお役御免です。



    それは、大変。
    日本は、大不況ですね。
    世界のシェア8割の企業もありますが、ここもダメですか?

  8. 【5918612】 投稿者: 未来予想図Ⅱ  (ID:874BtFBRtlc) 投稿日時:2020年 06月 22日 00:45

    金をバラまき、地方を助けて~お金ちょーだいの地方国立科研費。
    要はお題目などどうでもいいのである。
    それを信じて進学したものの、ろくな研究もさせてもらえずがっかり。
    地方のレベル低い学生ばかりが入学してくる。
    就職も教師、役所、地方中堅企業かくらいが関の山。
    終了。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す