最終更新:

48
Comment

【1419794】サピックス退塾、また復活の方いらっしゃいますか?

投稿者: 迂回旋回   (ID:X2/L3ZWE76s) 投稿日時:2009年 09月 07日 10:07

専業主婦10年以上の者です。うちにも4年の娘がいます。
勉強は見ていません。解き方が違うからです。ただ勉強しろと、毎日やかましく言っています。言わなければ全くやらないからです。


中規模校で16クラスです。3年の夏季講習から入塾し、4年の4月まで最上位をキープしていました。でもそれは分母が少なかったから成し得ただけであって、周りの子たちが本気になってきたらいきなり
α3に落ち、その下のアルファベットにも落ちてしまい、あわてて本気(?)を出してα3に返り咲いたと思ったら、力が抜けたのか、クラス変動のない、7月度の復習テストで偏差値57までおちてしまいました。それも国語で稼いだだけで、算数は50を割っていたので、激怒した私は、マンスリーで現在のα3より落ちたら、退塾させると宣言し、本人も承諾しました。



しかし夏休みの誘惑に勝てなかった娘は、あれだけ親にやかましく言われてたのにも関わらず、勉強に集中せず、偏差値58で完全にアルファベット落ちになりました。本人は泣きながら通塾を願いましたし、父親はまだ挽回の余地があるとおもっているのか通塾を続けさせようか悩んでいました。しかし通塾に関するフォローしているのは私一人なので、私に最終決断をしてもよいとなりました。



それで、今月まで通塾させて、とりあえず冬期講習までは、サピをいったん退塾し、今まで休んでいた運動系の習い事を復活させて、頭を休めさせて、本当に受験をするのか本人に決めさせたいと思っています。その時はサピでなくてもいいと思っています。
娘は、サピで学校とは違うタイプの友達に会えるのを楽しみにしてたようですが、案外、母親が断言してみるとこころなしがホッとしているような気がしました。やっぱり疲れていたのでしょうか?

まわりにはもったいない、結論急ぎすぎと言われているのですが。同じような経験されたかたいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【1419889】 投稿者: R  (ID:TxiRYVVfBOA) 投稿日時:2009年 09月 07日 11:16

    お子様の勉強を全然見ておられず???
    たとえ、自分の子供の頃と、今の時代との解法が違う…といっても、まだ4年生の学習内容ですよね?
    私(専業主婦)も4年生の娘がいて、日頃の学習を見ておりますが、スレ主さまのおっしゃる程、昔と今の差が、教える際にそんなに障壁になるとは思えない…
    でもそこが御懸念なのでしたら、親御さんが今の解法を理解して、それを一緒になぞって、お子様に説明してさしあげてはいかがですか?


    親のヤル気の見せ所は、他にもありますよ。
    熱くなられているようですが、叱って、お尻叩いて、だけでは、あまりにも手抜きでは。お子様、そのような親御さんに対して、「やらされ」感いっぱいの学習状況なのではないですか?
    お子様を応援してあげるのなら、心を鎮めて、まず寄り添って。
    それから、通塾1年そこそこの期間での順位の上下で、親の指針がグラグラするのは、あまりお子さんにもいい影響を与えないと思います。
    情緒的に安定した環境でないと、人間、持てる力十分発揮できないですよ。
    辛口で申し訳ないですが、自戒もこめて。

  2. 【1419911】 投稿者: αで終了組  (ID:JTUdongZyL2) 投稿日時:2009年 09月 07日 11:32

    まだ4年生の段階で、クラスの昇降に一喜一憂しないほうがいいですね。
    R様のおっしゃる通り、少しお母様もお嬢様に寄り添ってあげてください。
    サピのテキストは読んでいますか?
    私はプリントの整理をしたり、マルつけをしたり、宿題用のノートに解答欄を作ったり…ぐらいはしましたよ。
    子供が頑張ってるからサポートしなきゃ、と思いましたし、そんな親を見れば子供も応えてくれるはずです。

    サピの内容を理解できているのなら、辞めてしまうのはもったいないですねぇ。
    お母様も、もう少しおおらかに見守ってあげてはいかがですか?

  3. 【1419919】 投稿者: ふむふむ  (ID:iDh4DGg95MU) 投稿日時:2009年 09月 07日 11:38

    うちの娘は小3です。

    勉強みずにトップだなんてうらやましいです。
    うちの子一緒にやって、やってやぁーーーと2クラスあるなかの上のクラスです。ちなみにSでなくNです。

    この間の塾の授業が終わって「今日の授業分かった?」との問いに「うーーん、よく分からないとこあった」
    心でガックシです。小3レベルで分からないとは・・・・これから先がほんとに思いやられます。

    でも本人トップレベルの中学に絶対に行く!!と気持だけは大きいです。

    まだ先輩でもなんでもない私が言うのもなんですが、(それに接し方聞いてるわけではないですよね・・・)
    主さん「やりなさい!」は禁句にしたらどうでしょう。「やらなくていいの?」という問いかけはどうでしょう。それでもやらなければ「ほんとにやらなくていいんだね。自分がどうしたいのか考えての答えだよね
    」というのはどうかな?

    勉強するしないは決定権は娘さんに決めさせる。
    それでやらないなら退塾を決めたらいいと思います。

    私も、もったいないと思うかな。

  4. 【1419920】 投稿者: 今春終了  (ID:aSyTYlIiuGw) 投稿日時:2009年 09月 07日 11:39

    まだ4年生ですよね。この時期から本気ですか?4年生は余裕を持って習い事などとの両立ができるはずです。本当のトップ層はさらりと勉強しておしまいです。これからどんどん賢い子が入塾してきます。本気には早すぎますし、息切れします。本気でそのレベルだと今後伸びしろが少なくてきついかもしれません。ただ勉強しなさい。というだけで通塾のフォローをしているということですか?(送り迎えは、当たり前レベル)親に言われなくても自分から進んで勉強をする子供は例外で、4年生で塾に通うほとんどの子供は親に誘導されています。1週間の復習スケジュールをお子さんと一緒に考え、そのスケジュールに沿って勉強できるように誘導してあげたらいかがですか?やめる、やめないではなく、まずご一緒に考えてあげてください。あと今の時点のクラスはほとんどあてになりませんので(一部例外)クラスを気にせず、しっかり勉強するとテストで良い点が取れクラスがあがる、またさぼるとその反対になることを、お子さんに実感させることも大切です。このことが理解できれば、また良い方向に進めるのでは?まだ時間は十分にあります。

  5. 【1419930】 投稿者: もう少し  (ID:UI9rRkPcLgE) 投稿日時:2009年 09月 07日 11:50

    まだ四年生です。

    もう少し、きめ細かく見てあげても良いのではないでしょうか?
    頭のいいお子さんのようですが、サピの上位はみんなそうです。
    4年生くらいまでは能力の差というよりは、親のサポート次第で差がついてる印象です。

    失礼ながら、アルファベットに落ちたことに「お母さんが」耐えられなくなってやめさせてしまったような印象を文面からは受けました。

    まずは一緒に机に座ってあげてはいかがですか?

  6. 【1419986】 投稿者: 転塾  (ID:82vFeX3gtFE) 投稿日時:2009年 09月 07日 12:38

    いったん辞め、5年で転塾をお薦めします。
    抜け殻にならないうちに。

  7. 【1420020】 投稿者: これからですが…  (ID:8SVYyypEFv6) 投稿日時:2009年 09月 07日 13:09

    来年から通塾を考えている者ですが、このスレッドを拝見して胸がしめつけられてしまいました。
    毎日「勉強しろ」というだけでは、お嬢さんがつぶれていまいませんか?
    どうかお嬢様の心に大きな傷を背負うことのありませんよう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す