最終更新:

12
Comment

【1749692】志望校、青山学院なのですが・・・・

投稿者: 初心者   (ID:7uuIbqNlSMk) 投稿日時:2010年 06月 01日 12:01

サピに通いはじめたばかりの小4女子の母です。
親子で青山学院を志望しているのですが、
サピはあまり青山学院には積極的ではなく塾主宰の説明会なども
ないと聞きました。
事前になにも調べず入塾してしまったのがよくないのですが、
このままサピでがんばるか転塾したほうがいいのか悩んでいます。
塾の先生はこのままがんばって青山目指してくださいと
応援してくださっていますし、
娘もいまのところサピが大好きでがんばっております。

どなたかアドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1751974】 投稿者: 確かにSAPIXは青山学院など大学附属校に力を入れていませんね  (ID:4AB5O.oTgmU) 投稿日時:2010年 06月 03日 07:26

    なかなかスレが付きませんね。
    確かにSAPIXは青山学院などの大学附属校に力は入っていませんね。
    しかし、最近はSAPIXからも大学附属に合格する子が増えていますよ。附属人気の影響なんでしょうね。

    さて、本題ですが、塾を変えるべきかどうかは、子供のタイプによると思います。
    ゆっくりタイプですと基礎から教えてくれる方が進度は遅くても結果的に成績が上がる可能性がありますし、子供のタイプを考えて判断されたらいかがでしょうか?

    別にSAPIXでは、大学附属校に合格できないわけではありませんので、子供との愛称だと思います。

  2. 【1751998】 投稿者: 青山学院第1志望って勇気が要りそう  (ID:pbj.2jK0NMU) 投稿日時:2010年 06月 03日 08:15

    我が家の娘も青山学院第1志望です。しかし、狙いにくいなぁと感じています。
    理由としては共学で大学付属と考えると早稲田実業などの滑り止めが多くなるでしょうし、
    JGなどの難関1日校の滑り止めにもされやすい感じです。

    また、入試問題を見ると、難問がないため、上記の上の方との競り合いで、高得点域でのミスのできない問題のように感じます。
    なにか、「何か勝ち取った~!」というよりは、「席が余ってた~!」って感じで、何か他力本願的な感じになりそうです。

    第1志望として狙うのは、なかなか勇気要りますね。
    昔の高校受験などにあった、「専願優先」なんて仕組みがあるといいんですけどね。

  3. 【1752047】 投稿者: 在校生です  (ID:f/ddi8qXkUU) 投稿日時:2010年 06月 03日 08:48

    女子だと、早稲田実業の滑り止めにはならないのでは?周りは女子学院、慶應第一志望だったお子さんが多いです。
    たしかに第一志望での入学は少ないですが、スピードと正確さで取りこぼしのないようにしていけば大丈夫です。
    日能研のお子さんが多いようですが、二月二日の応援はサピの先生がたくさんいらしてましたよ。
    頑張ってくださいね。

  4. 【1752134】 投稿者: 余裕の合格を目指しましょう  (ID:xR9GrY1DKjg) 投稿日時:2010年 06月 03日 09:31

    第一志望といわず偏差値ではそれ以上を
    目指しましょう

    基本的な問題を落とさないようにすることが一番です
    そうすることで女子学院あたりを狙えます
    そういうかたが受けていらしゃると思いますので

    大学附属は偏差値に余裕を持って入学されたほうが
    後々の学校生活を満喫することができるのではないでしょうか?
    高校の偏差値は高いですから

    子供が受験のあと学校によって解答を解く鉛筆の音が違うと
    言っていました

  5. 【1752586】 投稿者: 経験者  (ID:QOyklw/uwC.) 投稿日時:2010年 06月 03日 15:43

    スレ主さんのお子さんは、まだ4年生ですから、見極めが難しいと思いますが、
    青学の偏差値に余裕が持てる成績でしたら、サピでも大丈夫だと思います。
    サピの先生によく言われていたことですが、
    青学の問題は極めてオーソドックスなので特に対策は必要なく、
    サピで基礎が出来ていて偏差値が達しているお子さんなら、合格は難しくないからです。
    一方、5年終わり時点で、青学がやっと・・・という成績なら、サピにいては苦しいかも知れませんね。
    周知のとおり、サピは御三家クラス対応の難問・記述対策に時間を割きますから、
    青学志望者にとっては、「無駄」も多いのです。

    うちも4年入塾時から青学志望だったので、スレ主さんと同じような悩みを抱え、
    かと言って転塾する勇気もなく、悶々としていましたが、
    青学第一志望とはあまり意識せず、
    出題傾向(基本・スピードという点で)が似ている女子学院を目指すつもりで基礎固めをしました。
    志望校別コースも、青学の設定はないので女子学院コースに入り、
    女子学院(ややチャレンジ)、青学(合格圏)という偏差値で受験に臨みました。

    ところで、最近は、御三家一辺倒だったサピもやや変化の兆しが見えますね。
    教室が増え裾野が広がっていることや、巷の附属人気もあり、
    大学附属志望者を無視できなくなっていると思います。
    スレ主さんのお子さんが6年生になる頃には、附属対策も現在よりは期待できるかも知れません。
    せっかく入塾されたのですから、しばらく様子を見られたらいかがでしょうか。

  6. 【1752941】 投稿者: 初心者  (ID:7uuIbqNlSMk) 投稿日時:2010年 06月 03日 21:22

    アドバイスくださった皆様ありがとうございました。

    共学の付属校!特に青山!と決めつけず、
    がんばってみます。
    上の上クラスになりますが女子学院を目指して・・・!というのも
    いいかもしれません。
    転塾もしない方向で気持ちがかたまりつつあります。
    またよろしくお願いいたします。

  7. 【1753109】 投稿者: 終了組  (ID:gdQoU2XYO1s) 投稿日時:2010年 06月 03日 23:45

    何となく〆られた感もありますが、、、
    終了組としての経験を一言。

    愚息も4年の今頃は、某私大の附属を志望し、親もそれを希望していました。
    でも、努力の成果か?上位クラスに上がって周囲(クラス内のお子様)の影響も受け、また学校見学(文化祭など)もして行くうちに、「ボクは、△△中学ではなく、○○中学に行きたい」と言う様になりました。
    当初の志望校より上位ランクの学校だった為、「気に入って行きたいと思うのであれば、がんばってみたら。」と後押し。
    今年、幸運にもその中学との縁を頂き、楽しく通っています。

    まだまだこれからですよ。お子様と色々な学校を見て回って、話し合ってみて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す