最終更新:

793
Comment

【4439364】4年生の広場【2017】

投稿者: はじめまして   (ID:4PCn8nUJKdE) 投稿日時:2017年 02月 08日 12:20

情報交換できましたら

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 13 / 100

  1. 【4499078】 投稿者: スタートは偏差値31  (ID:Ibcea5aTaJw) 投稿日時:2017年 03月 16日 22:05

    αはおそらく校舎ごとの上位25%位でしょうが(ウチは26%)
    仮にこれを基準として考えてみますね。
    仮に100人の校舎であれば25%は25人ですが
    1クラス20人で編成した場合αを1クラスとすると
    25%のうち20人がαで残り5人はベット上位になります。
    これが400人の校舎だと25%は100人になるので
    20人のαクラスを5つ作れば全員αに入れます
    当然校舎ごとの偏差値による基準は変わりますよね。
    これが100人の校舎がαを2クラスにしてベット上位を入れたりすると
    ぐっとαの偏差値は下がります(←これはやらなそう)

    パーセンテージでレベルを切れば
    一クラスの規模に大きな差をつけない限り
    小規模校ほど誤差が出るのは仕方ないかと

    さらに校舎ごとのレベルも違うでしょうし
    一クラスの人数も違うでしょうからさらに偏差値は前後するでしょうね

  2. 【4499110】 投稿者: イモムシ  (ID:0ekk3lCTH9.) 投稿日時:2017年 03月 16日 22:31

    ありがとうございます。
    今度こそよく分かりました。
    αと言っても、校舎により基準が微妙に違ってくるのですね!
    まあどちらにいらしても相当優秀なお子様なのは変わりないことなのですが。
    羨ましい限りです〜。

  3. 【4499132】 投稿者: スタートは偏差値31  (ID:Ibcea5aTaJw) 投稿日時:2017年 03月 16日 22:49

    ちなみに正規分布に近いバラツキの場合
    偏差値57 上から24.20%
    偏差値60 上から15.87%
    が理論値なので、どなたかが言われていた
    「偏差値58くらいからαでは」という感覚が正しい気がします
    上位25%なら、偏差値は56.7~56.8

    校舎の全クラス数に占めるαクラスのパーセンテージを出せば
    その校舎でαに入る理論偏差値はほぼ割り出せますよ
    後は当該テストの得点分布次第です

  4. 【4500407】 投稿者: 終了組  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2017年 03月 18日 00:15

    25パーセントは多くないですか?20パーセント位が普通では?

  5. 【4500493】 投稿者: 夜中に目が覚めたので  (ID:oFTq0xJWRYI) 投稿日時:2017年 03月 18日 03:51

    >上位25%なら、偏差値は56.7~56.8

    「スタートは偏差値31」さんの書かれた、この値は正確ですよ。
    下のリンクに正規分布表が示されています。
    正規分布表は平均値が0、標準偏差が1のときの表です。
    http://www.koka.ac.jp/morigiwa/sjs/standard_normal_distribution.htm
    この表で上位25%を読み取るのですが、表の値は上からの割合ではなく、平均値からの値であることに注意して下さい。
    たまたま上位25%は、ちょうど平均値から25%でもあります。
    偏差Z=0.67の時、全体を1とした図の面積は、0.2486
    偏差Z=0.68の時、全体を1とした図の面積は、0.2517
    よって、上から25%の偏差は0.67から0.68となります。
    私達がお馴染みの偏差値は、平均値50、標準偏差10に換算した値ですので、表から読んだ偏差を平行移動して拡大します。
    50+0.67×10 = 56.7
    50+0.68×10 = 56.8
    となり、スタートは…さんの書かれた値が正しいことがわかります。
    但し当然ながら、現実の得点分布は厳密な正規分布ではありません。そこをスタートは…さんは
    >後は当該テストの得点分布次第です
    と仰っているので、私が言うのも僭越ながら、文句の付けようの無い正確な書き込みであると言えます。
    終了組さん、ご理解頂けましたでしょうか。

  6. 【4500608】 投稿者: スタートは偏差値31  (ID:Ibcea5aTaJw) 投稿日時:2017年 03月 18日 08:16

    終了組さん
    仮に設定している"校舎ごとの上位25%位"が多すぎないか?
    ということですよね?

    ウチの子が通う校舎は15コースでα4までなので26.6666…%
    20%を基準に考えているならα3で止めておけばちょうど20%になります
    大規模校と言われる自由が丘が24コースでα6までと聞いたので
    これはぴったり上位25%にあたりますよね?
    なのでサピックスが考えるαの基準は上位25%程度だろうと推測しました
    αコースのみ一クラスの人数を絞っている場合は別ですが…
    もちろん5コース、6コースしかない校舎がαを2つは作らないでしょうから
    この場合はαの基準は20%以下に落ちるので必要偏差値は上がります
    「小規模校の基準は厳しい」がこれに該当ですね

    というわけでαかそうじゃないかなんて校舎規模で全然変わるので
    子供の励みになるなら別として親が一喜一憂するもんじゃないと思っています(^^;
    (負け惜しみか??)

  7. 【4500672】 投稿者: 1月の東京校で  (ID:oFTq0xJWRYI) 投稿日時:2017年 03月 18日 09:05

    たしか23クラス中、アルファが6クラスじゃなかったですかね?
    ならば25%弱ですよね。
    なので一応の目安とすれば、やはり25%くらいなのでは。
    実力の分布が違ったり、クラス数が少ないと基準が変わるのは仕方ないです。
    例えばクラスが6クラスしかないと、アルファを1クラスにすれば、同じ人数でクラス分けすればアルファは約17%。アルファ2クラスなら、約33%になってしまいます。
    2クラスだと多過ぎとなって上位17%がアルファとなることが多いと思いますが、上位者の成績が拮抗していれば33%アルファもあり得るかも知れません。

  8. 【4500683】 投稿者: 少し間違えました  (ID:oFTq0xJWRYI) 投稿日時:2017年 03月 18日 09:11

    23クラス中6クラスなら、25%弱ではなく、25%強ですね。
    論旨に変更はありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す