最終更新:

4077
Comment

【4869756】6年アルファの広場 【2018年度】

投稿者: 素直 謙虚 感謝   (ID:6pXIAR89MxM) 投稿日時:2018年 02月 06日 21:09

みなさん、志望校合格を目指して頑張りましょう。

最後の1年、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5035384】 投稿者: そうなんですか  (ID:ZO8RAvHSkVg) 投稿日時:2018年 06月 23日 17:42

    1人終了、もう1人は6年男子です。上の子の時にはそんな話は聞いた事がありませんでした。現在6年男子の保護者会では5年秋のSOと6年前期のSOは最終的な受験結果と相関があるとの説明はありました。人それぞれだとは思いますが

  2. 【5035400】 投稿者: 結果論!  (ID:TUsZzCrBbks) 投稿日時:2018年 06月 23日 17:52

    アルファだろうが何だろうが結果論。
    所詮は最難関校に合格してナンボの世界かと思う。勝てば官軍、負ければ賊軍。しかし、能力の限界があるから無理して最難関校に入ってもパンクする可能性もある。

  3. 【5035416】 投稿者: 6月マンスリーと7月組分け  (ID:2bvUGEvRd7g) 投稿日時:2018年 06月 23日 18:15

    この二つだけ比べても、範囲のない組分けの方がよほど本番に相関性ありそうですが、、、

  4. 【5035425】 投稿者: それぞれだから  (ID:BJs09Dj85Sk) 投稿日時:2018年 06月 23日 18:33

    理科は物理二問、社会は公民オンリーという偏った内容のテストの結果が入試に直結するとは考えにくいと思います。
    5年にコツコツやっていたら、地理、歴史とかじゃないでしょうか?
    それとも算数に限った話なのでしょうかね。
    先生方の叱咤激励の一つに過ぎないのでは。
    我が家は理科が壊滅的でしたが、国語は記述抜きでも、よく出来ていました。みなさんそれぞれということですよね。
    がんばりましょう!

  5. 【5035426】 投稿者: 6月マンスリー  (ID:IcVcCM.0B4s) 投稿日時:2018年 06月 23日 18:34

    6月マンスリーってそんなに重要なのでしょうか・・・
    知りませんでした
    うちの子は算数と理科はすごく簡単だったと話していました
    国語は難しい
    社会は普通とのことです
    算数と理科は今までもほとんどないぐらい良い点数なので本当に簡単と思ったのだと思います

  6. 【5035427】 投稿者: よくわからない  (ID:B7F9ML/kNk.) 投稿日時:2018年 06月 23日 18:35

    サピックスが出してる合格力判定資料は秋からのSOと学校別ですよね。
    入試と一番相関があるから資料として提供してるのだと思ってました。
    まだまだこれからかと。

  7. 【5035451】 投稿者: 2人終了  (ID:gzoSWlLu8OI) 投稿日時:2018年 06月 23日 19:13

    >理科は物理二問、社会は公民オンリーという偏った内容のテストの結果が入試に直結するとは考えにくいと思います。

    結果的には、6月マンスリーの偏差値と、6年最終の平均偏差値はほぼ同じでした(+-0.5以下)。
    たまたまかもしれませんが、あえて言えば、最後の範囲あり(昇降あり)テストなので、その子の努力の方向性が見えるのかもしれません。
    5年までの貯金を使いつぶすタイプか、それとも、6年になって更に伸びていくタイプか。

  8. 【5035453】 投稿者: 同様に  (ID:8GhBDG8IVU6) 投稿日時:2018年 06月 23日 19:20

    中規模校舎ですが、うちでも6月マンスリーについて同じ説明がありました。
    不思議ですよね〜
    頭の片隅に入れて頑張ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す