最終更新:

4077
Comment

【4869756】6年アルファの広場 【2018年度】

投稿者: 素直 謙虚 感謝   (ID:6pXIAR89MxM) 投稿日時:2018年 02月 06日 21:09

みなさん、志望校合格を目指して頑張りましょう。

最後の1年、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5195844】 投稿者: どうでしょうかね  (ID:a6t36r4cz1U) 投稿日時:2018年 11月 20日 08:54

    一回の作問失敗で、志望者がそんなに減りますかね。むしろ、去年は算数ができる子が2日校などに取られてしまったから、今年はその轍を踏まないように難化するんじゃないかと、算数教室の先生は言ってましたよ。
    まあ、この話をするとかならず今年の開成保護者が現れ、合判データからも例年と同じレベルの進学者ばかりですという書き込みをしてきますが、算数対策を強化してきた他塾では開成落ち筑駒合格が例年より多かったのも事実なので、どうせ筑駒に行ってしまう子は別として、栄光や聖光にどの子を行かせるかを決められる立場の開成としては、やはり算数作問で下位合格者をひっくり返しちゃったとは思います。
    栄光や聖光などの6年後が楽しみです。

    なお、作問で志望者が減るなら、みんな忘れてるけど、2018年は開成より、信じがたい凡ミスで三年間頑張ってた受験生を困惑させ、その一問に時間をかけた子に馬鹿を見させた武蔵じゃないですか。

    あれは酷かったし、かわいそうな子がいる何人もいた。全員丸になる問題を作ってしまうと、そこを飛ばしてた子は単なるラッキー。
    そんなんで子供たちの運命を決めたらダメでしょ。
    チェック甘すぎ、杜撰な教師陣の授業やテストを六年間受け続けたくないっていう考えはあるかもしれない。

  2. 【5195848】 投稿者: そんなに  (ID:QyuvqCnmKuc) 投稿日時:2018年 11月 20日 08:58

    算数が大事なら算数一教科入試にしたらいいのに(笑)
    東大はグローバル化と男女共同参画で、英語を重視する傾向にあり、数学は相対的に易化する傾向にあります。開成はそれに対応しているだけです。
    もともと日本の大学入試の数学は諸外国に比べると異常に難しいですが、これからはグローバルスタンダードになると思います。
    なので、中学受験も当然バランス型重視に。

  3. 【5195975】 投稿者: そうですか。  (ID:wnMj8jrvCiY) 投稿日時:2018年 11月 20日 10:36

    開成合格者の傾向を見るなら、サピの情報が一番正確ですよ。ほとんどサピ生で占められているのですから。だから、サピのデータで例年と同じ傾向なので、算数易化で合格者の分布が変わったなどというのは誤った情報です。
    算数対策を強化してきた他塾では開成落ち筑駒合格が例年より多かったとは、どの塾ですか?そもそも合格者数が少ない塾では、個人差で左右され、全体の傾向は示す事は出来ません。
    ここは6年アルファのスレですが、サピに通っている方ですか?
    最難関校を語るスレなので、他塾の噂に基づく情報は不要です。

  4. 【5196012】 投稿者: だーかーらー  (ID:RV4ll/zAsjI) 投稿日時:2018年 11月 20日 11:04

    4科偏差値での話で、算数易化影響無しとする分析不十分情報流しちゃダメだって。

  5. 【5196063】 投稿者: いつも  (ID:sNYDiykh/9k) 投稿日時:2018年 11月 20日 11:44

    この話になると算数易化関係なしを説いてくる方ですよね?もしかして今年の開成合格者の親ですか?
    当時の五年生の子のブログで、「満点近く取れてしまいましたがあと一年何すればいいの?」と書かれてしまうような算数入試が、合格者の選抜に影響なかったと…そう思いたいから思うのでしょうが、たとえば四谷大塚さん合格体験記、灘筑駒合格者6人中4人開成落ち。ビックリ!
    こういう子たちはそもそも鉄板の最上位層かつ算数エキスパートで灘筑駒合格したから知られてるだけ。合格体験記書かずに涙をのんだ(がもしれない)開成落ちの子で、算数入試がまともだったら今西日暮里に通えてたはずだった算数小僧も少なくなかったと思う。
    もちろんその子たちは他科目でりかばーできなかったのだから、開成中〜下位合格者の話でしょう。で、合判データでは合格の不合格の数は同じだろうけれど、そのメンバーはたしかに入試の内容によって違っているとは思うよ。

  6. 【5196089】 投稿者: はも  (ID:.wIKUgKYds.) 投稿日時:2018年 11月 20日 12:02

    6年後に開成からの理三合格者が減って、代わりに二光や渋渋(?)から理三合格者が増えてたら算数易化の影響なんでしょうね。
    東大そのものの合格人数は影響受けない気がします。

  7. 【5196095】 投稿者: さすがに  (ID:vKgoVIUyeYQ) 投稿日時:2018年 11月 20日 12:12

    簡単が2年は続かないと。しかし、全て難しいでもなく、やはりバランス型をのぞむ傾向かなと、昨今の状況考え素人は予想します。

  8. 【5196111】 投稿者: 西川社長  (ID:SyLyQKrYWmc) 投稿日時:2018年 11月 20日 12:20

    開成から東大ですよね。
    受け答えが的確でさすがですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す