最終更新:

13
Comment

【4895444】スランプなのかどうしたのでしょうか?

投稿者: スランプ母   (ID:XXmT81Iwci2) 投稿日時:2018年 02月 21日 04:21

受験を終えた先輩方に質問です。 
今サピックスで偏差値60から63位をうろうろしています。
六年生のカリキュラムになり本人は頑張っておりそれこそ朝から晩まで勉強漬けなのですが最近授業前テストや学校のテストまでできないことが多くなってきました。
なんか頭が働かないと本人は言っています。
家庭学習の量が増えて頭が混乱しているのか睡眠不足のせいなのか。
主人には一週間休ませた方がいいと言われましたがそうすると宿題の遅れなととても怖いです。
同じようなご経験がある方はいらっしゃいますでしょうか?
ご助言などありましたら宜しくお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4895489】 投稿者: 答えは  (ID:3hHIL5BKPHg) 投稿日時:2018年 02月 21日 06:58

    お子様本人に中に。。頭が働かないと言うならそのままを認めてあげてはいかがですか?休めばいいのか、カリキュラムになれていないのか、限界なのか、ただの体調不良なのか複合なのか、、今すぐの判断はむずかしいのでは、、最終学年。親はどっしり構え、山アリ谷アリでも家ではいつもの日常を、、子供は揺れても親は不動。せっかくお子様が、弱音を吐いているのです。家でそれができるのは今まで貴方が作り上げた土台です。頑張って!

  2. 【4895503】 投稿者: 答え  (ID:3hHIL5BKPHg) 投稿日時:2018年 02月 21日 07:15

    親が先に答えを考えるのではないということ。自分で打開策を考えるなり休むなりどうしたいのか?を自問自答できるように話を聴き質問し、応援されたらいかがでしょう。。即効性はなくても本番に向けて必ず役に立つはずです。

  3. 【4895513】 投稿者: 上の方に同意です  (ID:qPVF4r6a35U) 投稿日時:2018年 02月 21日 07:24

    うちも新学年時はちょっと成績が下がる傾向にありました。
    睡眠が必要な子=家庭学習量が少ないので、急に増える量に追いつかないあまり、やっつけ作業になる傾向があって。
    頭が働かない。ときちんと言葉にできるお子さんなのですから、無視せずに向き合ってあげて下さい。

    結構ちょこちょこお休みしてしまいましたが、最終結果には全く響きませんでした。
    ですので一週間お休みも良いですが、、では果たして8日目から又ダッシュできるのか・・というと分かりませんよね。
    かえってやる事が増えてプレッシャーになる子もいるでしょうし。

    我が家だったらまず、
    日曜を完全休養日とする。(土特の復習は捨てる)
    平日の家庭学習を半減させ、睡眠時間を増やす
    土特を休ませ、睡眠確保しつつ溜まった復習を一緒に見る
    とします。親の関与が必要となりますが。
    家庭学習時間が多そうですので、無駄に時間をかけ過ぎていないか、スケジュールを一緒に見直すのも良いですね。

    休むことには親子で不安になりますが、不安は隠して親はどーんと構えて(いるように見せて)あげて下さい。まだあと1年、キャッチアップできますよ。
    頑張って下さい!

  4. 【4895572】 投稿者: ありがとうございます  (ID:XXmT81Iwci2) 投稿日時:2018年 02月 21日 08:01

    私が六年生になったのだからと焦って子供に負荷をかけ過ぎてました。あと一年ですがまだ一年あるとどっしりかまえていきます。ありがとうございました!

  5. 【4895589】 投稿者: 相談  (ID:Dw3W3oVFEtc) 投稿日時:2018年 02月 21日 08:10

    校舎に相談しましょう。
    きっと客観的にアドバイスをいただけます。
    思うような回答が得られなければ他の科目の先生に
    教科の相談を兼ねてセカンドオピニオンを。
    まだまだ先は長いですが、最初が肝心な場合もあり
    ます。
    大量のプリントに焦りますが、夏、秋と繰り返し学
    習します。
    秋はSSと過去問も始まります。
    今、完璧を目指さなくても大丈夫。
    授業前テストもレベル細分化で難しくなります。
    焦らず、睡眠をしっかりとってください。
    睡眠不足は体も脳も成長を妨げてしまいます。
    後悔のない一年に。

  6. 【4895615】 投稿者: わが家も  (ID:Mc6/LrYFCvI) 投稿日時:2018年 02月 21日 08:26

    同じような悩みを持っていましたので、このスレ非常に参考になります。
    学習量が増え、拘束時間も長くなりなかなか生活と勉強のペースがつかめずにいます。
    男子だけど元々体力のない子なので心配です。

  7. 【4896338】 投稿者: まずは  (ID:436LqaJcpVI) 投稿日時:2018年 02月 21日 16:09

    睡眠不足だけでもまずは改善してあげたらどうでしょう。最悪の場合、受験うつの初期症状ということもありますよ。たっぷり寝かせてあげて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す