- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 万事如意 (ID:arInAl/uLJs) 投稿日時:2019年 02月 07日 02:07
幸せの時も、苦しみの時も、このスレッドが心の拠り所となりますように。
(結婚の誓いみたい^^;)
1年間よろしくお願いします。
SKIPリンク
現在のページ: 119 / 310
-
【5440700】 投稿者: サピの強みは (ID:s5kPUWXjZ3c) 投稿日時:2019年 05月 18日 09:42
理社の地道な蓄積です。
サピオは理社の知識問題が出ないので、その部分では差がつきませんので、センスのある他塾生さんは、高偏差値が取れると思います。
でも、組分けを受けると、サピの強さの理由がわかると思いますよ。特に社会。 -
【5440704】 投稿者: サピ上位層 (ID:gWR9NCUV9/2) 投稿日時:2019年 05月 18日 09:49
保護者会で話があったというサピックス全体のレベルは確かに人数が増えているので、平均が下がってきているということはあり得ますが、上位層のレベルが他塾に比べて下がる理由など考えられないので、他塾云々を気にする必要はないと考えます。
-
【5440709】 投稿者: この世代 (ID:.sqEEiLOWa6) 投稿日時:2019年 05月 18日 09:54
芦田愛奈ちゃんを知っている学年です。
我が子の才能を知らず、とりあえず入塾している親が多く、入塾後半年、グングン上がってきて、実は優秀だった、というのはどの塾にもありますね。 -
【5440975】 投稿者: 間違った情報の訂正 (ID:3IJ9n3yFNUg) 投稿日時:2019年 05月 18日 13:33
ワセアカと四谷大塚系は、「六年生はサピオーを受けろ」というのは、それは学校別SOだけです!
「上級生がそう言っていた」と書かれていますが、
話を聞いたかたが、まだ学校別SOと合格力判定SOとの区別がついていない、わかっていないと思われます。
合格力判定SOはワセアカ・四谷は、受けませんよ。
ワセアカ四谷系は合不合と、日程がぶつかりますし、
先生たちも、合格力判定SOを受けなさいとは絶対に言いません。
先生が受けろというのは開成SO、筑駒SO、などの御三家と上位校のSOだけです。
今年ワセアカで終了してますので、間違いありませんので訂正させていただきました。
そもそも、代ゼミと東進の対立で、自陣営の優秀者の情報をお互いに取られたくない、出したくないから、わざと同じ日に合格力判定SOと四谷合不合をぶつけることが多いのですよ。 -
-
【5441066】 投稿者: なるほど (ID:k47DAtRqG96) 投稿日時:2019年 05月 18日 14:44
訂正と詳細な情報をありがとうございます!
受験生の立場からすると、同じ学校を志望する受験生の中でどのくらいの立ち位置かがわかればお互いに無謀なチャレンジや不要な併願をせずにすみますから学校別は多くの方に開けてもらいたいですね。 -
【5441072】 投稿者: 塾は (ID:QyuvqCnmKuc) 投稿日時:2019年 05月 18日 14:48
情報戦ですから、情報は出したくないですね。
サピックスは、他塾の模試は受ける必要がないと言うのは経営上の理由もあると思います。
優秀層が受けない模試は、志望校判定の精度が低くなって使えなくなり、受験生が逃げていきます。四谷の合不合も、サピ生が受けなくなって難関校の精度が下がったと言われましたね。 -
【5441337】 投稿者: 今回みたいに (ID:hVy4JVk61fQ) 投稿日時:2019年 05月 18日 18:31
やはり、塾間の層の比較が5年だと難しいですよね。サピオの外部生の結果、気になります。先程の方の例だと、サピそんなに簡単なのとちょっと実は衝撃でした。
サンプルが少ないので、入塾テストがわりに受けた方、おられませんかね。 -
【5441368】 投稿者: そんな (ID:KpAvAiy9bQc) 投稿日時:2019年 05月 18日 18:59
誰かの成績を基準にしても、全体のことはわからないので、分かろうとするだけ無駄ではないですか。サピックスが中小ならともかく最大手と言って良いわけだから、他塾を気にするより、自分が出来ることをコツコツやるだかではないでしょうか。そのためのサピックスという部分もあるかと。
SKIPリンク
現在のページ: 119 / 310
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 希学園 最レベ国語 2019/12/12 22:41
- 中高一貫校中1の塾代金... 2019/12/12 16:54
- 奨学社にいかないと灘... 2019/12/12 15:28
- 関西から関東受験する... 2019/12/12 14:02
- 希学園最レベ算数2年生... 2019/12/12 11:24
- 進学塾クレスタ 上本... 2019/12/12 10:00
- 理科と社会でアタック... 2019/12/11 16:49
- 横浜近辺に一貫校対応... 2019/12/11 15:01
- 偏差値60の国語学習習... 2019/12/11 09:29
- 難関私国立中入試対策... 2019/12/11 09:24