最終更新:

5071
Comment

【5301583】6年アルファの広場【2019年度】

投稿者: さくら咲け   (ID:lLAP7nO32.U) 投稿日時:2019年 02月 07日 14:50

いよいよ今日から新6年の授業が始まりますね。
先輩方に続き、私達も頑張りましょう!
一年後の今頃笑顔でいられるように、有意義な情報交換を場にしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5388838】 投稿者: うーん  (ID:xWTOGnVhS62) 投稿日時:2019年 04月 07日 00:21

    我が子がもし見込みがある(御三家レベル)なら、子供の可能性に限定をつけて東大の滑り止めと揶揄される早慶の附属に進むことは避けるかな。進学校に進み、結果、大学受験で早慶もしくはそれ以下で終わるリスクあってもチャレンジさせたい。ちなみに甥っ子が中等部→塾高から二浪して東大いきました。本人はもし環境が進学校だったらと後悔したようです。

  2. 【5389108】 投稿者: それは  (ID:gWr7toMRMRE) 投稿日時:2019年 04月 07日 09:52

    男女の違いにもよります。中等部ボーダー層は、男子なら御三家チャレンジ、女子なら御三家合格圏。

  3. 【5389121】 投稿者: 確かに  (ID:GXec7BRJ/tk) 投稿日時:2019年 04月 07日 10:03

    男女や家庭の考え方で違ってくると思います。
    私自身女子学院と中等部に合格し中等部に進学しました。女子学院に進んでいれば別の可能性はあったと思いますが、私は諸々考えて自分の選択は正しかったと思っています。

    桜蔭や女子学院に進んでいれば間違いなく東大に入れただろうなぁという同級生も沢山いましたが、それでも中等部を選ぶのは価値観の問題ですよ。

    今時はこんな事を言うと叱られるかも知れませんが、当時もし自分が男子で、麻布と中等部両方に合格していたら、麻布を選んでいたかもしれないなと思います。

  4. 【5389138】 投稿者: 鉄人  (ID:/x3YXuspc1E) 投稿日時:2019年 04月 07日 10:17

    桜JGすすんでたら東大受かったはずとかいうのはどうかな。
    東大入れるかどうかは地頭以上に中学以降どれだけ努力できるかが重要なのだから、中等部にすすんで受験をリタイヤする性格の人には無理だと思う。
    慶応選んだ人はよくこういう言い訳するけど、受験以外の道を選んだわけだから、届かなかった東大について仮定の話しをしても仕方ないないよ。

  5. 【5389139】 投稿者: ご謙遜を  (ID:9vOBjNcnFXY) 投稿日時:2019年 04月 07日 10:17

    就職以降のことを考えると、東大と早慶に大差はないですよ。社会に出ると勉強以外のものの方が重要ですし。東大卒を目の敵にする人もいるので、暮らしにくい面もあります。
    日本は概して、一番よりも2番手の方が居心地のいい国。

  6. 【5389173】 投稿者: ほらね  (ID:s2HKeSNzxIk) 投稿日時:2019年 04月 07日 10:44

    エデュで誘導したい先は決まっているのです。
    だから決して参考にしてはいけないと言われているのです。

  7. 【5389212】 投稿者: 早慶でいいなら  (ID:JoO.IYdd9jQ) 投稿日時:2019年 04月 07日 11:24

    女子はともかく男子は早慶でいいならS55ちょいあれば良いのです。正直物足りないですよ。
    親掛かりで必死にやってギリギリα、数学が苦手そうならよい選択かもしれない。

  8. 【5389217】 投稿者: そうかな?  (ID:9/WvzzmDyUc) 投稿日時:2019年 04月 07日 11:29

    >東大入れるかどうかは地頭以上に中学以降どれだけ努力できるかが重要なのだから、中等部にすすんで受験をリタイヤする性格の人には無理だと思う。

    でも最大限の努力の結果、皆が皆東大や国立医に入れる訳ではないのよ。
    付属の選択=受験リタイア って可笑しな捉え方。
    世の中の人は芦田愛菜ちゃんの選択には肯定していたけど。
    時間を有意義に使いたい人には、早慶付属は正しい選択。
    国立に執着する人って社会に出てからも大変そう。
    変にプライドばかり高そうで・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す