最終更新:

30
Comment

【548441】SAPIX出身は伸びないね。

投稿者: 早稲田理工   (ID:d51G8VXQtnk) 投稿日時:2007年 01月 27日 17:32

開成が長期凋落傾向にあるのもSAPIXの生徒が増えたからでしょう。
関係者も嘆いています。日能研はバランスとれてますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【549207】 投稿者: サピはすごい  (ID:5pIRwwsN9gQ) 投稿日時:2007年 01月 28日 13:42

    子供の喧嘩 さんへ:

    > 早稲田理工さんは、何かトラウマがあるんですね。
    > 気の毒に・・・。

    自分の成績がのびなかったのは、サピのせいだと責任転嫁したい
    のでしょう。
    それに、早稲田理工に現役で受かる自分は頭がいいんだと
    認めてもらいたいんでしょう。

    > これからの長い人生、頑張って色々と成果をあげていけば、
    > サピックスの事なんて、どうでも良くなると思いますよ。

    自分も子供がサピに通いはじめたから、ここをのぞいていますが、
    大学に入学し、その生活に満足していれば、過去を振り返ったりは
    しないでしょう。大学生にもなって、塾の話題に首をつっこむ
    ことがかなりの問題があるかと。

    まあ、サピに限らず、中学進学塾のつめこみ式のやり方には
    マイナス面も多いような気がしますね。地頭もないのに、その
    やり方でいい中学入っても、伸びないことは十分うなづけます。
    もともと入る能力のない子供でも、目標の学校に入れてしまうのが、
    サピのすごさでもあるでしょうね。


  2. 【549287】 投稿者: 開成までもが・・・  (ID:e5wOmFiiL8I) 投稿日時:2007年 01月 28日 15:53

    なんでも人のせいにするのは最近の馬鹿親だけだと思っていたが、一連の投稿を読むと、開成までもが「人のせい」とは情けない。「学校のせい」「先生のせい」「塾のせい」・・・世の中、責任転嫁の嵐ですな。開成の中高6年間は、たかだか中学受験塾(失礼)の指導に左右されるのかと思うと、本当に情けない。

  3. 【549295】 投稿者: 早稲田駄目だね  (ID:gl3YBmVi63w) 投稿日時:2007年 01月 28日 16:09

    早稲田理工さん。
    あなたの分析、甘いですよ。
    日能研⇒開成⇒早稲田理工では、所詮落ちこぼれ。
    原因は、別にある。
    来年以降の旧高は、さらに苦戦しますよ。
    (あと4年は。)

  4. 【549363】 投稿者: 早稲田理工  (ID:AddWfLR5Fe.) 投稿日時:2007年 01月 28日 17:50

    まともな意見がありませんね。
    「非難中傷、責任転嫁、子供の喧嘩、日能研出身、トラウマ・・」
    すべて妄想ではないでしょうか?

    わたしはたんに開成におけるSAPIX出身者の伸び悩みを指摘しているだけです。

  5. 【549372】 投稿者: レイモンド  (ID:tj0mWUw5b32) 投稿日時:2007年 01月 28日 18:03

    レイモンド・ロドコウスキ博士曰く、


    親としては、往々にして結果を、ひいては子供の光り輝く将来を追い求めがちなもの。
    就学前には幼稚園のことが気になり、次は小学校、中高、大学と、将来に向けて準備することばかりを考えてしまう。
    しかしその情熱が子供に「あまりにも早く」「あまりにも多く」学ばせることになってしまっては、
    子供が自発的に学び続けることの芽を摘む。
    子供のやる気を何よりも育てるのは、その子の「今」していることに親がちゃんと、ずっと興味をもってくれることなのだ。


    だそうです。
    最近では特に、「子供が自発的に学び続けることの芽を摘む」塾や親って多いように感じられるのですが・・・。
    SAPIXはどうなんでしょうね。子供は宿題から自発的に学ぶ?それとも宿題をやらされてる?


    いずれにせよ中学受験においては、精神的に未発達な子供達の伸びしろを親の理想と塾の対応で摘み取ってしまいかねない
    という不安は残るでしょうね。でもそれはSAPIXだからではないと思いますが。


    もしそういったことがあるとすると、自分の子供には合わない、塾を選んでしまった親側に責任です。
    合格実績の高い塾を選ぶのか、子供の特性を活かしてくれる塾を選ぶのか。
    塾が問題なのではなく、選ぶ側の責任です。

  6. 【549404】 投稿者: 大間違い  (ID:sJ/YSyemKT6) 投稿日時:2007年 01月 28日 18:48

    子供の喧嘩ですみません。投稿はこれで最後にします。
    論点は大きくずれますがご容赦ください。


    開成は、万が一、求める生徒が入学していないと感じるならば、塾に責任転嫁せず生徒の選抜方法や教育システムを見直すべきなのでしょう。それだけの話です。
    子供は出身塾の利益代表では有りませんので特殊なフィルターをかけること自体間違っています。
    6年間も時間があるのですから、教育により学校の望むべき姿に導きば良いだけです。


    そもそもサピの同程度のクラスの桜の咲いたお子さんと残念だったお子さんとどう違うのでしょうか?
    あと半年先に試験があればどうだったでしょうか?
    私は一部のお子さんを除いては時の運ではないかと思います。
    つまり、今回残念だったお子さんたちにとっては、開成の進学実績が落ちているということはそれだけ受験生の質が上がっており、いつでも頑張ればリベンジできるということを実証しているのではないでしょうか。


    今日はサピの最後の授業の日です。
    愚息が4年間通い遂げた塾。
    悲喜こもごも味わってまいりまして、受験の最終結果もこれからですが、本当にここで良かったとおもっています。
    愚息は自分自身で志望校を選択し自分の意思で勉強に取り組めるように導いてくれたサピやサピの仲間には本当に感謝しています。

  7. 【549420】 投稿者: 早稲田理工  (ID:AddWfLR5Fe.) 投稿日時:2007年 01月 28日 19:20

    SAPIX出身者は燃え尽き症候群の人が多いので注意してください。

    ちなみに開成から早稲田理工に現役合格は落ちこぼれではございません。
    卒業生400人で東大+国立医でも200人に到達しません。
    まあ早稲田理工がベストとは思いませんが。。

  8. 【549456】 投稿者: なんだかなー  (ID:aaE7ex3VoA2) 投稿日時:2007年 01月 28日 20:03

    学生さんなのね。
    子供だなー。
    子供が、何を指摘できたって言うんですか?
    まともな意見がないのは、君の立場・意識がまだ未熟だから、
    それに意見する材料が少ないの。
    過去(どこの高校出身・どこの塾出身)を憂いていないで、将来を考えるほうが先でしょ。


    出身校云々どころか、出身塾がどーとかこーとか、
    過ぎてしまえばそんなの瑣末なこと。
    誰でもそれぞれにいろいろな事情があって、選択をしてるんです。
    教育関係者でも教育研究者でもない君に、わかったような口を叩かれてもねぇ。
    現役だー、早大理工だーって言う前に、もうちょっと社会の中の自分の位置を考えてみましょうよ。


    単なる分析とか、「自分なりに」って言うんならいいんだよ?
    「〜伸びないね」「まともな〜」なんて物言いだから。
    それを「妄想」なんて言っちゃうから。
    それとも誰かの受け売りかな?



あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す