最終更新:

11
Comment

【5619198】SAPIXの偏差値は平均偏差で計算

投稿者: びっくり   (ID:HugksVBVJB6) 投稿日時:2019年 10月 28日 11:57

SAPIXの偏差値は、標準偏差ではなく、平均偏差が使われているという衝撃の事実が発覚しました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00010000-edua-life&p=1

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5620027】 投稿者: あーあ  (ID:DN7ml9o2C7Y) 投稿日時:2019年 10月 29日 08:41

    疑問の声が噴出して慌てて記事に下記の補足を追加したようですね。
    当初からこのような重大な情報を補足しなかったのは、単に忘れてたわけではなく、教育事業本部長が偏差値の計算を誤解してたとしか考えられません。SAPIXの部長なんてこの程度なんでしょう

    ※偏差値の計算には一般的に標準偏差が用いられますが、本記事では簡略化するため平均偏差で計算しています。

  2. 【5620229】 投稿者: 匿名  (ID:Iii.lstN5oQ) 投稿日時:2019年 10月 29日 11:56

    同じレベルの母集団内の相対位置が分かった上で、更に各人の得点戦略がありますからね。
    子に理1に行って欲しい。

  3. 【5620817】 投稿者: 偏差値だけでは不安  (ID:Lhy1nP1nN/A) 投稿日時:2019年 10月 29日 21:48

    偏差値だけでは不安だから、合格者の多い塾の学校別模試を受けて順位で合格可能性をはかる人が多い。
    普通の模試では癖のない問題で高得点で偏差値は取れても、過去問や学校別模試では問題との相性が悪い場合には悪い結果になる。
    大手塾の一般的な模試は、あくまで標準的な問題での受けた母集団の相対的な指標だから、参加程度ですよ。
    麻布や栄光などは過去問をやり込んで慣れていくほどに一般的な模試の偏差値が下がるとか、あるあるだと思います。
    最後は過去問の出来が合否を分けると思います。

  4. 【5622663】 投稿者: 今年終了  (ID:GZSkyB1bR86) 投稿日時:2019年 10月 31日 13:43

    我が子は持ち偏差値のわりには志望校の問題の相性はイマイチでした。
    サピックスの先生に相談したら、一般的な模試で得点できる子については、問題との相性は関係ない、力技で合わせられますから心配は無用と言われました。
    過去問、SSと進んでいくうちにコツを覚えたのか得点できるようになりましたよ。
    偏差値だけではないでしょうが、合判SOと入試結果の相関性から考えて有効な指標だとは思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す