最終更新:

69
Comment

【5758176】サピックス生徒層【2020】

投稿者: データ好き   (ID:eUt7YV50MXA) 投稿日時:2020年 02月 19日 18:43

筑駒(94)開成(286)が過去最高で難関校上位校は圧倒的な実績。
その一方で気になるデータも。以下の通り生徒の質は低下しているように見える。
質派、量派など色々な意見があるでしょう。経営者ではないので好き勝手に語りましょう。


◆サピックス、2月1日 1回限りの難関11校の推移◆
11校:開成、麻布、武蔵、桜蔭、女子学院、雙葉、駒東、フェリス、慶普、早実、早大学院

11校率=11校合格者数/総生徒数
これは重複実績がありえず且つサンプル数も多いため生徒の質を評価するのに最適
早慶3校が入ることで世代による附属志向の強弱もカバーできる

11校率_ _年__ 合格者数 総生徒数
22.8% 2010 1027 4496
24.0% 2011 1104 4599
23.7% 2012 1134 4780
24.8% 2013 1225 4942
26.5% 2014 1288 4853
ーーーー% 2015 サンデーショック のため算出せず
24.3% 2016 1268 5209
26.3% 2017 1316 5004
24.6% 2018 1318 5349
23.9% 2019 1319 5516
22.8% 2020 1372 6013(2/19速報ベース)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【5758406】 投稿者: 感じ方の違い  (ID:eUt7YV50MXA) 投稿日時:2020年 02月 19日 21:23

    入れ替わりは知りたいけど、塾内でもごく一部しか分からないんでしょうね。

    率の低下は結構大きなレベルだと思います。
    ちょっと手が空いたらカキコします。

  2. 【5758462】 投稿者: さあ  (ID:CyKn06yaWmI) 投稿日時:2020年 02月 19日 21:57

    根拠のない数字をこねくり回してもしょうがない。
    合格率とダブスクのかずなんてだせないものね。

  3. 【5758553】 投稿者: データ好き  (ID:eUt7YV50MXA) 投稿日時:2020年 02月 19日 22:59

    ダブルスクールが相当数いる早稲アカで同じことしたら意味ないが平日通塾が基本のサピだったら意味ある数字だよ。

  4. 【5758622】 投稿者: そう  (ID:mGdu0jPMXs2) 投稿日時:2020年 02月 20日 00:09

    サピは個別やカテキョつけてる人が多いとか言われるけれど、メインがサピなら別にサピの実績としてカウントして問題ないと思う。

    個別つける人が急増しているとかでなければサピの生徒数増加と合格率の関係には影響しないのでは。

  5. 【5758689】 投稿者: うーむ  (ID:Ulzmh0ijCIQ) 投稿日時:2020年 02月 20日 01:25

    確かに率は低下しているけど、
    それって、ただ、
    「非上位層も辞めずに最後までサピにいる人数が増えた」だけなのでは?

    合格人数は増えているから、明らかに上位層人数は増えている。
    上位層じゃない人数も増えているだけな気がする。

    塾にとっても生徒にとっても良いことのような?
    上位層=人数が増えて更に厚みが出て来ている。ライバルの人数が増えて切磋琢磨出来て嬉しい。
    塾=生徒が増えてウハウハ。
    非上位層=サピに入れた。よかった。最後までサピでがんばれた。よかった。

  6. 【5758729】 投稿者: ダメでしょ  (ID:GGRrXS9TI6Y) 投稿日時:2020年 02月 20日 06:42

    メインとか言っても、他塾や個別、カテキョを併用していたら、
    そのメインの塾は単体では不十分な塾ってことだよ。
    その子にとっては他塾や家庭教師一本に絞っていたほうが良かったのかもしれないしね。
    メインとかいっている時点で、おかしいと考えないとね。

  7. 【5758763】 投稿者: それを言い出したら  (ID:XOcvUaOWb4A) 投稿日時:2020年 02月 20日 07:25

    塾通いの子の大学進学実績は学校にとって無意味ということになります。
    単独合格率みたいな指標があれば別ですが、そんなもの統計とれないし。

  8. 【5758766】 投稿者: そう  (ID:8KPMQDH2Q/w) 投稿日時:2020年 02月 20日 07:29

    あくまでも実績をカウントする際の話ですよ。
    個別やカテキョをつける事については私は否定的ですし、我が家はサピのみです。

    個別やカテキョはサピカリキュラムの復習が十分出来ない人が穴を埋めるためものもので、基本的サピの教材を使うのかと思っていましたが、違うのですかね?
    週1.2時間とかで宿題を見てもらうようなイメージだったのですが、、

    サピ教材以外のものを使って補講しないと理解できないとかならサピに在籍していても意味ないのにね。そんな人も居るの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す