最終更新:

2061
Comment

【6196559】5年アルファの広場【2021年度】

投稿者: sapixsapix   (ID:rSoUZ.QR5jY) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:58

いよいよ残り2年となりました。難関校目指してがんばりましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6547615】 投稿者: 完全に子供任せです  (ID:S/Hc3MemT/E) 投稿日時:2021年 11月 09日 20:15

    お伺いしたいです。
    我が家はテキスト管理まで親はノータッチです
    地頭は知らないですか3月の早生まれです
    デイチェも算数、社会は毎回6.7割、理科は8割くらいでたいしてよくなく、マンスリーも偏差値57あたり、組分けは毎回60-61、
    サピックスオープンは毎回62.3です
    どの偏差値を元に志望校を決めれば良いでしょうか
    女子です

  2. 【6547687】 投稿者: おどろき  (ID:6iZBm76nY9k) 投稿日時:2021年 11月 09日 21:11

    家庭教師業者?
    最も危険なのは、この投稿を信じてしまうことかと思います。
    子供任せで成績が頗る良いならとても素晴らしいことだ感じます。
    地力がないのに入試対策だけで受かってしまう方がとても怖いと感じました。

  3. 【6547797】 投稿者: はっきり言って  (ID:.drrm4fI4YE) 投稿日時:2021年 11月 09日 22:39

    お嬢様は長期記憶脳と高い思考力を備えてらっしゃるのですね。
    どのテストの成績をもって志望校を判断すべきかではなく、お嬢様の適性をもって判断すべきかと思います。
    いまのお嬢様の成績であれば、桜蔭等最難関校をターゲットにして全く問題ありません。
    但し重要なのは、入学後の事を十分に踏まえた志望校選びとなっているかだと思います。
    算数が不得手な子は高い確率で数学も同様の傾向を示します。
    例えば、桜蔭に入学する子の大半は旧帝大以上の難関国立大学及び国医を目指しますから、ここで数学が不得手というのは致命傷となります。
    また、マンスリーで57/8ということは、桜蔭へ入学するボリュームゾーンからは下半分の立ち位置となる可能性が考えられますので、そこは注意すべきです。
    中高での立ち位置は大学受験でかなり重要な意味をなし、超進学校で下半分の子が上半分にのし上がっていくのって、想像以上にかなり大変な努力を要し、また、変な劣等感が生ずる事で負のスパイラルに陥入る事も懸念されます。
    将来、東大国医への進学を目標とし、その努力も厭わず、且つ現時点で算数が不得手じゃなければ桜蔭JG等 最難関校を目指すべきです。
    そうじゃ無ければ、私だったら慶應を薦めるかもしれません。

  4. 【6547843】 投稿者: そうは言っても  (ID:DseoqdYvZOQ) 投稿日時:2021年 11月 09日 23:35

    なんとなくの目安がないと志望校も考えられない
    通学範囲にある全部の学校の説明会に行けるわけじゃないんだから

    マンスリーもSOも成績に意味ないって言うと盛り上がるかもしれないけどねー

    とりあえず今の偏差値見るしかないでしょう
    サピも直近5回の平均出してくれてるんだし

  5. 【6547921】 投稿者: そうだと思いますよ  (ID:JGePHgtjlQA) 投稿日時:2021年 11月 10日 01:40

    総合点は上なのに、ある中学の合格可能性は下だった事例知ってますから
    それがどのくらい意味のあることかは別の話として

  6. 【6548078】 投稿者: 子供任せです  (ID:8bqrdrjHIrE) 投稿日時:2021年 11月 10日 08:32

    お返事ありがとうございます
    本人はサピ内では中の上くらいの立ち位置と認識していて、また早生まれメンタルなので桜蔭やJGは目指してないみたいです
    慶應は女子はかなり入るの難しそうですよね

  7. 【6548183】 投稿者: 別の者で、質問です  (ID:zZPYe8lLnrQ) 投稿日時:2021年 11月 10日 09:47

    早生まれメンタルってなんでしょうか?

    早生まれに関してですが、中受に対して全く影響ないとは思わないのですが、一方で幼受や小受に比べたら影響はかなり薄いと思われます
    そんな中で、仮にお子さんに課題があったとして、
    それをもし早生まれだからということで解決しようとしているなら
    本質的な解決を遠ざけているように思うのですが、いかがでしょうか?
    (うちも早生まれで課題もちろんありますが、早生まれだから、、という発想はないです)

    お子さま頑張られているようにお見受けしましたので尚更そう思ってしまいました
    失礼しました

  8. 【6548274】 投稿者: 早生まれ  (ID:eIekQ6Xd78I) 投稿日時:2021年 11月 10日 11:09

    6年後期に国語が少し上昇する印象がありますね。65から67とか、69で得意だと思ってたら70超えちゃったとか。特に男子。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す