最終更新:

833
Comment

【6202109】6年アルファ女子の広場【2021年度】

投稿者: さくら   (ID:7ptNCUk6TbA) 投稿日時:2021年 02月 08日 16:10

特定の学校や別学共学についてのステマ・ネガキャン投稿を見かけましたら管理者通知ボタンより削除依頼を行い、スルーの徹底をお願いします。
反応してコメントしてしまうと問題投稿削除後もレスコメントが残り有益な情報が埋もれてしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 21 / 105

  1. 【6386305】 投稿者: 個人的には  (ID:w2iGXwWuNWM) 投稿日時:2021年 06月 24日 13:21

    渋幕は、現実主義の家庭が好む学校。
    変化に対応する姿勢を、柔軟と捉えるか、ポリシー不明と捉えるか。

    ・コロナ後の説明会の内容は、理系が強い、と語る。コロナ前はそのような説明はなく、海外大に強い、と語っていた。
    ・理事長は、公立校にゆとり教育を推進しながら、自分の経営する学校はスパルタ教育を推進。

    高齢の理事長(85歳)が引退した後、誰がどのような思想で学校経営を行うかが、肝になる。

  2. 【6386327】 投稿者: まあ  (ID:J6h8MWtXMIw) 投稿日時:2021年 06月 24日 13:42

    スパルタとは、渋幕を貶める恣意的な発言ですね。
    渋幕にはスパルタ的な教育は皆無ですよ。
    逆にスパルタ的な教育を施したら、東大の合格者数は段違いに伸びていくでしょう。
    つまり、中1から鉄等の塾に通わせれば、スパルタ的な要素が追加され、東大志望の他校生とも競り合う環境となるでしょうから、渋幕に合格するレベルの子供達ですから、そりゃ、伸びるでしょう。

    それと、校長が交代しても時代の風潮が変わらない限り、現校風は変わらないでしょう。
    逆にスパルタ的な教育環境を取り入れて頂いた方が、合格実績は数段上昇しますが。

  3. 【6386367】 投稿者: それは  (ID:w2iGXwWuNWM) 投稿日時:2021年 06月 24日 14:29

    下記のような、他校との違いによるもの。
    ・塾不要と言われる、大学受験を想定したカリキュラム。
    ・非帰国子女の英検の合格状況。英検が基礎レベルであることを考慮しても、鉄緑会(2年先取り)よりも早いペース。
    ・土曜は6時間授業で、トータルの授業時間が多い。

    時代の風潮に対応することが渋幕の強みであって、理事長引退後に、時代の風潮が変化した場合に、柔軟に対応できる体制や人材が確保できるかという話。

    結局は各家庭が現実と未来をどのように考えるか、という話。

  4. 【6386387】 投稿者: 訂正  (ID:w2iGXwWuNWM) 投稿日時:2021年 06月 24日 14:49

    ・土曜は6時間授業で、トータルの授業時間が多い
    は誤りかもしれない。
    学校のホームページでは、土曜は4時間と案内されている一方で、一日の流れとしては土曜は6校時と書かれていて、どちらが正解なのかわからない。

  5. 【6386406】 投稿者: まあ  (ID:95T.3m.Zqig) 投稿日時:2021年 06月 24日 15:12

    おっしゃられる通りですね。
    一つ留意点があるとすれば、“塾不要と言われる、大学受験を想定したカリキュラム”ですかね。
    渋幕の授業はハイスペックでハイスピード、中1の6月以降、遅くとも夏休み明けから一気に進度が増します。
    定期考査もレベルが段違いで、東大入試レベルのものまで平気で出題してきます。
    生徒によっては、塾なしでも全然ついて行けますが、噂では補習塾の利用はそれなりにいる様です。
    また、高1/2/3と学年が上がるにつれ、こちらもそれなりに通塾率が増していきます。
    渋幕の教論はかなり優秀で、自ら飛び込んでいけば相当相談にのって頂けますし、塾も利用しないで済むレベルではありますが、これも個人差がありますので、通塾は考えておいた方が安全です。(我が家は塾なしで、今年、無事に大学受験を終えましたが)。
    職員室に乗りこんで、先生を捕まえて講習をお願いする度量が必要と思われますので、性格によっては、といったところでしょうか。

    渋幕の教論が非常に優秀で塾なしでも行けた、と気付くのが高2の後半から高3の秋頃、でも、その感じ方も個人差があります。
    ここは、通塾を念頭に大学受験のカリキュラムは組むべきかと思います。

    何故、その様な事を言うのかと申しますと、教論が非常に優秀といっても人数は限られております。生徒の数が多ければ、キャパオーバーをしてしまうはずなんです。
    その為、卒業生の多い年は、実は合格実績が芳しくありません。
    個人的な邪推に過ぎませんが、原因は、そこにあると思っております。
    卒業生の多くなる学年の皆様は、そこにご留意下さい。
    そこのポイントは、350名。それを大きく超えていると危険。

    将来的に高入が無くなるとも言われておりますので、300名弱であれば、キャパオーバーの概念は払拭、塾無しでも大方に生徒さんは問題なくフォロー出来るのでしょうね。

  6. 【6386492】 投稿者: 渋幕はアテナイ  (ID:5OS3mbhJu4g) 投稿日時:2021年 06月 24日 16:40

    渋幕は学内にラファエロのアテナイの学堂のレプリカが飾られており、
    学校が管理、指導するスパルタ式ではなく、教師を交えて、生徒同士が互いに主張し、学び合うアテナイ式の教育を掲げています。実際至る所にフリースペースがあり、放課後には、生徒同士、あるいは先生とのマンツーマンが行われていますよ。

    土曜は4校時までですね。

    中2までは学習習慣をつけるために宿題が割とありますが、その後自主性に任せられていきます。授業中に寝てようが、宿題をださなかろうが、内職をしようが、うるさく言われたりはしません。成績が悪いともちろん補習はありますが、高校進学時に放校などはありません。

    渋幕の卒業生、保護者のほとんどが、渋幕はスパルタだと言われたら、はぁ?ってなりますよ。

  7. 【6386589】 投稿者: ?  (ID:7LTmehEuIC2) 投稿日時:2021年 06月 24日 18:58

    >渋幕の国医の実績は多くが女子ですから。

    今年入学された方の話だと、張り出されていた合格実績を見たら東大・国医の合格者で女子が思ったより少なく驚いたと言っていました。
    学校別でも同じような書き込みがあるので、実際は違うのではないですか?

  8. 【6386599】 投稿者: いや  (ID:Eg9XSdAyRL.) 投稿日時:2021年 06月 24日 19:09

    男女比で言うと、
    東大は男子が構成人数比率より高く、
    国医は女子が構成人数比率より高い、
    というような感じです。
    ちなみに、帰国生が女子の方が多いので海外大も女子の方が多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す