最終更新:

2247
Comment

【7063071】慶應中等部は最強?(女子も男子も)

投稿者: KO   (ID:lDXJWrITY3M) 投稿日時:2023年 01月 07日 21:39

そもそも募集数が少なく、偏差値が高い割に意外に目立たない。
御三家とは別の立ち上がりで世の中を席巻する人材を産出。
一方では、狭き門をくぐったあと、もう受験なしで学力的には深海魚化?
サピックスでも中等部第一希望はなぜかマイナー感があります。
実際のところどうなんですかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7082683】 投稿者: 企業では  (ID:pKmkJ6SfMNI) 投稿日時:2023年 01月 23日 10:39

    基本、半分の社員は平均以下のパフォーマンスなわけで、ノルマこなすのに汲々としてる社員が7、8割と言われるよね。転職も建前では、皆円満退職、前向きというけど、額面通り捉えるおめでたい人はいないよ。閉塞感あると思わない?日本経済が縮小均衡なんだから、半分以上の人口が閉塞感感じてるに決まってるんだが。

    受験勉強に否定的な附属組は、勉強はムダという前提なんだけど、これといった専門知識なく、コミュ力みたいな世渡り上手だけで渡っていくのはしんどいから、自分の核となる知識を身につけるってことで、進学校の子は勉強してるんだよね。
    附属の子はたかだか大学受験程度のリスクを避けてるから、より大きな試練に向かう力が弱いように見えるね。

  2. 【7082694】 投稿者: 東大の場合  (ID:pKmkJ6SfMNI) 投稿日時:2023年 01月 23日 10:47

    企業就職というのは、あまり目標にはなってない場合が多くて、理系なら研究職、文系も法律や統計など専門知識を活かすのが成績優秀者の道。
    学生時代、勉強しないで営業などで民間行くなら、そこはノルマや営業成績の世界と割り切って行くべきでしょ。中等部と東大からセールスの世界は、どちらも数字のノルマになじめないとキツいだろう。

  3. 【7082705】 投稿者: 逆  (ID:rJVQu2qSTvc) 投稿日時:2023年 01月 23日 10:53

    >附属の子はたかだか大学受験程度のリスクを避けてるから、より大きな試練に向かう力が弱いように見えるね。

    附属の子は、部活やバイトや日常生活下で、不条理のもとで揉まれる時間があるためか、社会に出てから、下積みや使われることに抵抗がなく見えるんだよね。要領よく切り抜けられる。
    一方で新型校から東大に行った子はプライドが高いので、使われることに抵抗もあるし、若い時期の下積みにアレルギーを起こしてメンタルをやられちゃう人が多いよ。試練に弱い気がするね。

  4. 【7082712】 投稿者: 優秀な人とは  (ID:po5/5KiA0PY) 投稿日時:2023年 01月 23日 10:59

    社会に出ると、理屈が通らないことだらけ。
    専門性が必要な世界でもそれは同じ。
    その中でうまく泳げる人を「優秀な人」という。
    必要なのは、突破力や調整能力、コミュニケーション力だろう。
    それらが培われる学校が良い学校だと思う。

  5. 【7082715】 投稿者: 有名司会者の息子とか  (ID:pKmkJ6SfMNI) 投稿日時:2023年 01月 23日 11:01

    ATMの盗難で逮捕されて、親まで干されちゃったわけだけど、スーフリ事件とかも、附属時代に親の金で事件を揉み消してもらった学習効果が出てるんだよね。附属の生徒全体が親にケツ拭いてもらえると学んじゃってる。

    何より、受験勉強の数学とか、社会で使わないわけだから、競争のない教養みたいな勉強がそんなによければ、慶応大学自身、そこそこ偏差値の高い入学試験を課してるのが、自己矛盾だね。入試で選別するより、芦屋大学とか玉川みたいに授業料を高くして、そちらで選別したらいいじゃない?

  6. 【7082724】 投稿者: 使える道具の多彩さが違う  (ID:pKmkJ6SfMNI) 投稿日時:2023年 01月 23日 11:07

    学力高ければ、開ける可能性が違うから、様々な道具が使えるわけ。宮台真司とか成田悠輔みたいな変な人間でもやれるでしょ。
    平凡な学力だと、スーツ七三で、投信売って回って、営業成績上げてなんぼという画一的な世界。
    これは、慶応くんだって、高卒だとレジ打ちパートしかないとか知ってる。慶応から高卒を見て感じる差が、東大から慶応を見てもあるってこと。

  7. 【7082745】 投稿者: 気の毒  (ID:mQo1Z2mlQ2I) 投稿日時:2023年 01月 23日 11:30

    いやいや、皆さん転職してキャリアアップしていますし、起業してやりたい事をやっている方が多いですよ?
    受験勉強の代わりに実用スキルや専門知識を深めている子も多いですし、実際の附属生をあまりご存知無いのでは、と思います。

    転職市場は超売り手ですし、これからも人材確保競争が続きます。能力さえあれば自由はいくらでも。

    あなたが置かれている状況が一般的とは限りません。閉塞感のある職場で悶々してこんなところで憂さ晴らしするより一度外を見た方が良いですよ。本当に。人生は一度きりですよ。

  8. 【7082760】 投稿者: 説得力  (ID:yq3zQjnVX6c) 投稿日時:2023年 01月 23日 11:39

    > 慶応から高卒を見て感じる差が、東大から慶応を見てもあるってこと。

    慶應でも東大でもない君が言ってもまったく説得力がない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す