最終更新:

341
Comment

【7347832】6年生サピックス偏差値 54女子ならどこを受けますか?

投稿者: 銀杏   (ID:SJlW.LlqqrU) 投稿日時:2023年 11月 27日 11:16

酷似の男子スレッドを拝見させて頂き…
女子についてご相談させて頂けたらと思い、ご迷惑かと思いましたがスレッドを立てさせて頂きました。

通常クラス アルファとベットを行き来。
土特・SS 御三家クラス
SO50~62、ばらつきがあり、偏差54とさせて頂きました。
国語が偏差値を引っ張り、理社で支え、算数で落としてしまう偏差値です。
本人が女子校を希望

1月 浦和明の星
2月1日 午前 御三家
  1日 午後 (午前の面接が間に合えば)久我山・恵泉
  2日 午前 豊島岡・吉祥(前日午前・午後のどちらか合格していれば)
        大妻(前日不合格or午後試験が受験できなければ)
  2日 午後 未定
  3日 午前 豊島岡・学習院女子
  3日 午後 恵泉
  4日    豊島岡・浦和明の星
  5日    頌栄・久我山

過去問の相性、模試の判定は、桜<女子学院
サピの面談では、女子学院より桜を…。
恵泉より、久我山をすすめられました。
市川・東邦は、共学ですが…受験しようか迷っています。

直前期となり、親として悩み過ぎてしまいました。
よろしければ、皆様のお知恵をお聞かせ頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 28 / 43

  1. 【7361038】 投稿者: 1日より2日  (ID:hRh9LoMExN6) 投稿日時:2023年 12月 16日 04:48

    2月1日午前の結果は、当日中には出ませんよね。
    2日までに確実に合格を取ることが重要ではないでしょうか。
    単純化して言えば、
    1日20%→2日80%
    1日50%→2日50%
    だったら、後者の方が危ないと思います。

  2. 【7361479】 投稿者: 女子卒業組  (ID:4XOmznnJOIw) 投稿日時:2023年 12月 16日 16:25

    スレ主様

    納得できる抑え校を決めることができたとのこと、まずはよかったですね。
    わが家は女子卒業組となりますので中受経験者としてコメントさせていただきます。

    2/1AMは1月の結果次第で戦略を変えるべきかと思います。
    お嬢様が女子校志望とのことですのでまずは1月上旬に明の星、淑徳与野いづれかキープできれば2/1AMは桜で問題ないですね。
    もし上記2校✖️の場合は1月中旬以降通える範囲内で栄東B、市川、東邦大東邦、昭和秀英のいづれかをおさえることができればやはり2/1桜でよいでしょう。
    偏差値帯が微妙なポジションですので前受け校については女子校、共学の別にはこだわらずまずはキープできることの方が重要です。

    さて万が一ですが上記の前受け校をキープできなかった場合、あくまで私見になりますが2/1AMは頌栄をおすすめします。その理由は以下になります。
    ①これまでのお話から桜合格可能性がゼロではありませんが現実的にはかなり厳しい状況であること。
    ②2/1頌栄はハードルが低いので確実に抑えられる可能性が高いこと。入りやすい割に出口の実績が素晴らしくコスパのよいお得な学校であること。
    桜は東大、国医を目指すための学校になりますが早慶レベルでOKの前提でしたら絶対におすすめします。その場合も2/1PMは恵泉、久我山あたりは視野に入れてください。
    ちなみにエデュでも検索できますが2023年実績で早慶上理現役合格率で頌栄はJG、桜を抑えて全国1位です。(1位頌栄211%、2位洗足162%、3位女子学院154%、8位桜蔭123%、12位豊島岡112%、36位浦和明の星36位、40位吉祥女子82%)

    ここからは余談になりますがわが家の経験上から桜の受験についてコメントさせていただきます。必ずしもスレ主様宛てではありませんのでその点ご容赦ください。
    サピックスの場合、6年の早い時期からSOが始まりますが最初の頃は算国よりも理社で差がつきやすい傾向があります。
    その後時間が経過するにつれて夏季講習の頃には理社で苦労していた子もある程度追いついてさらに土特、志望校別SSで鍛えられ最終的に理社では差がつかなくなります。
    特に桜、JGの理社はそこまでの難問は出題されず差もつかないため理社はあくまで守りの科目で決して武器にする科目ではないということをご認識されるとよいと思います。
    最終的に決定的な差がついて決めてとなるのはあくまで算数です。特に桜の場合はほぼ算数で決まっている、というのが現状でしょう。
    桜とJGの算数の違いでいえば桜は大問4題(50分)思考、論理、記述型に対してJGは小問20題程度(40分)スピード重視の処理型といえます。つまり求められている人物の適正能力が全く違います。
    女子でいえば桜と渋幕の算数は別格の思考、論理力を求められるため低学年の頃から特殊なトレーニングが必要になります。男子でいえば灘、開成、筑駒の算数もそうです。
    なので最難関校を目指すご家庭は入塾試験が難しい算数専門塾(例えばフォトン、スピカなど)に入れる対策を低学年のうちから注力されるわけですね。
    フォトンは例年早慶レベル以上に90%以上の合格実績(ほとんどが新2年生から入塾)、またスピカにいたっては3年からの入塾生は開成合格率100%(年による)というくらい算数力で決まります。
    このあたりの上位受験者層には「捨て問」という発想がないので全問、全力で解いてくるのに対して、ボーダーギリギリの子はいかに捨て問を見つけ出しそれ以外に注力してミスなくこなすことが合否を分けるポイントとなります。しかしそれは大きなリスク(ある意味大博打)でもあります。
    そして特に桜を目指される場合の注意点はSOの偏差値や合格可能性%はほとんどあてにならない、ということです。むしろ重要なのは志望校別の結果でそこで半分より上にいればかなり高い可能性があります。
    何が言いたいかというとSOでは処理型問題も多数含まれるため結果は桜志望者にとってはほぼ参考になりません。あくまで母集団が桜志望者で問題も桜に特化した志望校別でしか判断できないため、順位が半分より上位か否かが最重要になります。
    これまでサピのテキストを従順にこなしてアルファ上位クラスをキープできていた子はJG、豊島岡には強いですが桜はクラスは関係なく算数の思考問題に強い子が合格するのです。
    例年アルファ上位でも不合格となり逆に下位クラスでも桜に合格する逆転現象が少なからず見られるのはこのうような背景があります。

    ちなみに我が子の結果は栄東東大特待I×、明の星◯、渋幕◯、桜◯、豊島岡◯、広尾医進×でした。
    コロナで十分に学校見学、分析等できていませんでしたので最終的には合格後に再度娘と各校を見学させていただき進学校を決めました。
    長文にわたりえらそうなことを書き綴り失礼いたしました。もし当方の書き込みで不愉快な思いをされるようでしたら削除依頼いただければと思います。

  3. 【7361480】 投稿者: 同意の同意  (ID:aHczHkdAqjg) 投稿日時:2023年 12月 16日 16:28

    特攻とは表現がカッコいいだけで、戦時中の本当の意味での特攻隊とは全く違います。
    ただのチャレンジ。

    例えば54の方が、渋幕開成聖光筑駒だけ受けたら、真の特攻ですが、そんなトンチンカンなことは普通の家庭ならしない。

    特攻したと言う方や、特攻を勧める方は必ず、合格校を確定した状態ないし合格確実校を受ける予定で特攻しています。

    誤解しないでくださいませ。

  4. 【7361482】 投稿者: 横  (ID:HuUikEYsp7.) 投稿日時:2023年 12月 16日 16:35

    だったら、1日桜、5日頌栄、で良くないですか。
    1日頌栄は、百歩譲って主さんが納得しても、主さんのお嬢さんは絶対に納得しないと思います。

  5. 【7361494】 投稿者: 同意の同意  (ID:aHczHkdAqjg) 投稿日時:2023年 12月 16日 16:46

    連投失礼します
    横から質問ですが、教えてください
    投稿時間が同じくらいでじっくり読ませてもらいました。

    桜蔭算数の重要性、わかりました。
    しかしながら我が家4年第2子はフォトンにも通えず、スピカも遠い、ネット配信勉強は集中できないサピ女子です

    算数の偏差値は60、マンスリーは後半問題はペケだらけで前半で稼いでいる。他科も60で全体62くらい。

    そんな思考力系微妙タイプの娘には何をやらせると良いでしょうか。最後の年はとりあえずさておき、五年の段階では何をすると良いと思いますか?

  6. 【7361497】 投稿者: 女子卒業組  (ID:4XOmznnJOIw) 投稿日時:2023年 12月 16日 16:54

    横さま
    わざわざ反応する必要もないかと思いましたがあくまで万が一1月前受けが全滅だったら、、という前提つきですよ。
    逆にその場合1日桜、5日頌栄がいづれも✖️だった場合はどうされるのでしょうか??
    1月全滅であれば5日頌栄もそれなりにハードルは高いですし当日何が起きるか分からないリスクを抱えてその選択をするのでしょうか・・・
    もちろんお嬢様の納得も大事ではありますがそもそも最初から本人から中学受験したい、と言い出すわけはなく最初から親リードの上での二人三脚なのです。
    いろんな選択が可能であれば問題ないですが選択が限られる状況下では本人の希望を尊重しながらも最終的には全体を客観的に俯瞰できる親が判断、決定しなければならないのが中学受験なのです。

  7. 【7361519】 投稿者: 横  (ID:pl7GMQTUn..) 投稿日時:2023年 12月 16日 17:37

    女子卒業組様の戦略は99%正しいと思いますが、最も大切な1%が抜けていると思います。1%とは、言うまでもなく本人の意思、です。親が受験するわけではありませんから。

    質問に答えると、2月2日の午前に恵泉を受験するのが良いと思います。
    ・恵泉は、主さんが当初から上げている併願校の中の1校であり、
    ・s40なので、持ち偏差値54ー40=14で、まず大丈夫な学校ですし(2/1の頌栄よりも確実)
    ・桜蔭の結果は、2/2朝にはでていないので、平常心で受験できます。

    本人の意思を無視するよりも、こちらの方が現実的だと思いますが。
    (仮に、娘さん本人が2/1頌栄受験で納得できるのであれば、女子卒業組さんのご意見に私も異論はありませんが)

  8. 【7361524】 投稿者: 横  (ID:pl7GMQTUn..) 投稿日時:2023年 12月 16日 17:42

    自己レス追加です。

    2/2午前の恵泉は、まず間違いなく合格できると思います。
    その状況で、2/5頌栄を受ければ、持ち偏差値的にも頌栄は◯の可能性がかなり高いと思います。
    何より大切なのは、本人が第一志望(桜)にチャレンジできた、という事実です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す