最終更新:

123
Comment

【1187539】5年生の広場!

投稿者: ファイト☆   (ID:oyE/Vr970RE) 投稿日時:2009年 02月 14日 16:11

上の子の受験が終わったと思ったら、ほっと一息つく間もなく下の子の新5年生の授業がスタートしました。


4年生で入塾して塾の宿題のペースに慣れるまでは見てあげてはいたものの、夏辺りからは受験生の上の子優先で
下はほったらかしのまま半年が過ぎてしまいました。
先日第11回のアタックが返却されましたが・・・
「次はリベンジ!」という息子。
息切れすることなく残り2年を頑張って欲しいと思います。


同級生の皆さんと励まし合いつつ情報交換していけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 6 / 16

  1. 【1313548】 投稿者: ファイト  (ID:pzdyXXChq9A) 投稿日時:2009年 06月 02日 17:10

    ケイティさん


    改めてよろしくお願いいたします☆
    夏休みの300時間の勉強は栄光全体の指導です。
    夏休みに計画表の冊子が渡されて毎日勉強する箇所が書いてあり、勉強した時間を書き込むようになっています。
    5年生は300時間、6年生は400時間だったと記憶しております。(間違っていたらどなたか訂正を!)
    勉強時間の中には塾での講習の時間はもちろんのこと、科学館などに行ったり読書の時間も含んでよかったと思います。
    上の子の5年生の時は300時間には及ばず、6年生はギリギリ400時間でした。でも、今5年生の下の子は
    夏休みも一週間短くなったしスポーツの合宿にも行く予定なので300時間なんてムリそう。密度の濃い勉強になるように早目に計画を立てなくては!


    これから秋にかけて説明会や体験イベントなど行かなくてはと思っているのですが、みなさんだんだん活動開始されていますか?
    感想など聞かせていただけると嬉しいな~と☆
    よろしくお願いいたします!

  2. 【1328620】 投稿者: カフェモカ  (ID:aPUDEJS5SUY) 投稿日時:2009年 06月 14日 07:26

    昨日はアタックテストでしたね~
    うちの娘やってくれました…算数(T_T)
    自己採点で見たこともないような点数を…
    しかも間違えのうち5問は単純ミス…あ~~~~って感じですが、
    本人も泣いてくやしがっていたのでこれをばねにしてくれればなぁと思います。


    ケイティさんはじめまして。
    うちは今のところ志望校は1校しかないのですが、やはり最初文化祭に連れて行きました。
    そしたら案の定気に入ったようで、本人はすでにそこに通う気でいます(笑)
    親としては校風や学校の方針などを優先ですが、本人は制服や雰囲気優先ですよね。
    両方がぴったりくるところがあるといいですね~


    説明会は昨年父母が別々の日に受けました。
    多少内容が違ったりしていたので色々聞いて見たかったのもあって。
    今年は7月のオープンスクールに申し込んでみました。
    どんなことをするのかよくわかりませんが楽しみにしています。

  3. 【1329003】 投稿者: ぶん  (ID:h2VUxt2mnpQ) 投稿日時:2009年 06月 14日 14:39

    ご無沙汰です。
    先週は、学校の宿題が特に多く、テスト勉強どころか塾の通常の宿題もたまっていて、アタックは不本意な結果だったようです。
    算数も理科も、だんだん難しい単元になってきましたね。

    栄光主催の学校説明会に、今月は数校行く予定です。
    子供は秋の文化祭かなあ。母でさえ、説明会によっては眠くなるので・・
    いい学校はいろいろあるけど、受験日が重なるので順位づけがつらいです。
    この子は、スポーツや遊びより受験勉強を優先させる覚悟があるのかな・・と今後の伸びしろの予想にも迷います。
    夫は、親が誘導するもんだ、と言うけれど・・・

  4. 【1329249】 投稿者: 算数大爆発  (ID:aM3fTGPr4Is) 投稿日時:2009年 06月 14日 19:27

    うちも算数がダメでした。過去最低点更新です。
    本当にどんどん難しくなっていきますね。

    国語もつまらないミスで点を落としてしまいました。

    プリントを整理していたら4年のアタックがでてきて、あーこんなに、のどかな問題だったんだ。。と懐かしく思いました。これからがキツイのですよね・・。

  5. 【1329331】 投稿者: ケイティ  (ID:QIqfkPEdMio) 投稿日時:2009年 06月 14日 20:52

    ファイトさん、「300時間」について詳しく教えて
    いただき、ありがとうございます。

    単純に計算して1日7.5時間!
    夏期講習の日数が意外と少ないな~と思っていたのですが、
    自主勉強をうながされるのですね。
    やっと塾通いも慣れてきたところなので、休みに入って
    ダレなければいいのですが・・・。


    うちの息子も「中学で部活やりながら塾行くのはやだ!」
    とやっと受験に本気モードになってくれたようです。
    やりたいスポーツがあり、公立中だと部活としてないので、
    だったら今がんばると言い切りました。


    しかし、初めてのアタックテスト!
    「多分解けないものがほとんどだと思います」
    と先生には言われてましたが、
    「難しかった~!!」と口をへの字にして帰ってきました。

    算数は主人と解き直しをして、「もしや0点かも」
    と愕然としていました。
    今までドラえもんの世界でしか目にしたことのない0点!
    感慨にふけってる場合ではないのですが、ある意味
    返ってくるのが楽しみです。


    カフェモカさん、あたたかいメッセージありがとうございます。
    あまりに伸びないようだと、公立もアリかなーと
    思いつつ、文化祭や体験入学にはあちこち連れていきたいと
    思っています。


    偏差値だけでなく、受験を通して息子に成長して欲しい、
    強くなって欲しいと願っています。

  6. 【1332302】 投稿者: ファイト  (ID:lG1pfcmBa0M) 投稿日時:2009年 06月 16日 21:11

    家もアタックの算数やってしまいました。。。


    カフェモカさんと同じ、5問は単純ミス。一緒に自己採点をしながら、泣くに泣けない状態でした。
    何度同じことを繰り返せば身にしみるのか!
    「わかっている数字は図に書き込みなさいっていつも言っているでしょ」
    「字が汚いから自分が書いた数字を読み間違うんでしょ」云々・・・。いろいろ言ってしまいました。
    理系の我が子。算数で足引張ってどうする!


    国語なんて「あと20秒あれば全部書けたのに」というから見てみると、しっかり問題用紙に自分が書いた答えを写してありました。
    「写す時間があったらどんどん問題を解きなさい!見直しの時に写せばいいから」
    確か前回のアタックでも同じ会話があったような。


    あと30点は楽に取れるはずの問題でしたが、きっと自己最低の成績です。
    上の子で「一喜一憂はしない」ということを身をもって学んだのですが、この頃「一憂一憂」。
    たまには一喜したいです。


    学校選びはやはり子ども(特に女の子)は、文化祭>校舎や施設>制服ですかね。
    家は男の子なので校舎&制服はあまり興味がないようです。母だけが密かに「学ランを着て欲しいな~」なんて思っていますが。


    家はまず説明会に親が行って気に入った学校のみ子どもを文化祭やオープンスクールに連れて行きます。
    子どもなりに「ここに行きたい!」「ここでもいい」「ここはちょっと」とランク付けをしてくれますよ。
    上の子の時はそれを元に6年で志望順位を決めました。
    まあ、親側の第一志望の学校は「説明会で宿泊研修のこんな話があってね~」とか「ここの図書館には
    こんな本があって楽しみだね~」とか誘導してしまいましたけど(汗)

  7. 【1336648】 投稿者: カフェモカ  (ID:aPUDEJS5SUY) 投稿日時:2009年 06月 19日 21:21

    アタックテスト返ってきました~
    今回みなさんも大変だったとおっしゃるように算数は平均も悪かったですね~
    でもそのおかげでちょっと救われました(笑)


    算数の分布図を見ると0~20点のお子さんが30%近くですし、逆に61点以上は10%くらいですものね。
    このテストで81点以上取れてる子ってすごいんだろうなぁ。


    明日は懇談会があります。
    新しい室長とじっくりお話ができればいいなぁと思います。

  8. 【1339957】 投稿者: ケイティ  (ID:QIqfkPEdMio) 投稿日時:2009年 06月 22日 21:41

    アタックテスト、算数は0点ではなかったですが、
    ほぼそれに近い点数でした・・・


    国語だけがそこそこできてたのが救いです。


    理・社をまだとってないのですが、
    これからクラスに入ったとして
    習っていないところをどう取り戻したら
    どうしたものか教務主任の先生に相談したところ
    方法が二つあります、とのこと。


    ひとつとして、今は国・数の底上げに力を注ぎ
    6年になるまで習っていないところは放っておく。
    国・数の力がついたところで理社にも力を入れる。


    もうひとつは、教えられてできる教科ではないので、
    (要するに暗記もの)家で少しずつやっていく。


    国・数でいっぱいいっぱいの息子には
    二番目の方法は無理とみました。
    しかし6年までほっとくのもかなり勇気がいります。


    夏期講習は理社も入れたので、
    2学期から通常クラスも通ってまんべんなくできれば
    いいのでしょうが、
    息子は週二回以上行きたくないと言っています。
    唐突に受験体制に放り込んでしまったので
    当然かもしれません。
    実際クラスに入ったとして国・数の宿題もままならない状態になりそ
    うで、私自身が入れるのに二の足踏んでしまいます。

    2科受験となるとかなり学校の選択肢もせばまりますし・・・
    入学してからも本人が苦労しそうですよね。


    ファイトさん、学校選びのアドバイスありがとうございます。
    これから説明会・見学会ラッシュですね。
    そこでアタリをつけるわけですね。
    親子だから、校風の好みはあまり違わないかなと思ってます。


    初めての中学受験に揺れまくりの我が家です。
    あるかどうか?ですが、次男の時にはもう少し余裕できると
    よいのですが。


    想像以上にツライです。
    中学受験。
    もし仮に、私が勉強してその分が子供の頭に入るものなら
    寝食忘れて机に張り付くのに、などと思ってしまうので
    息子を追い詰めてしまってるのかもしれません。


    すみません、今日は愚痴っぽくなってしまいました。
    独り言と思って読み流していただけたら幸いです。
    書いたら少し気持ちが楽になりました。
    身の丈に合ったペースで進んでいくしかないんですね、きっと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す