最終更新:

278
Comment

【1658614】6年生の広場 ~2011年受験生~

投稿者: カフェモカ   (ID:aPUDEJS5SUY) 投稿日時:2010年 03月 14日 16:20

久しぶりにこちらのサイトをのぞいたところ、まだ6年生のスレがない!
昨年も色々あったのでスレを作るのも悩みましたが、やはり最後の1年、
情報交換ができるといいなぁと思って作らせていただきました。

2011年の2月にむけて子ども達のためにもがんばりましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 35 / 35

  1. 【2013464】 投稿者: カフェモカ  (ID:NaCKrFFK13w) 投稿日時:2011年 02月 09日 18:53

    みなさまのご意見ありがとうございました。

    昨年終了の母さまの書かれた
    「だから栄光は・・・」
    「先生の甘さ」
    「追い込み時の甘さ」
    この言葉から批判的な部分を感じてしまいましたので上記のようにお願いを書きました。
    あくまでもお願いです。これは6年生親としてのお願いです。

    新6年転塾さまの書かれたことはとても貴重な経験談だと思います。
    そして本当に勇気のいる決断をされたと思います。
    きっと大変なことも多いかと思いますが来年の受験に向けてがんばってくださいね。
    ただ、やはりこの板を批判的な言葉で〆るのはいかがなものかと思うのです。
    少なくとも私は批判的に感じましたので…。
    これからのために…と思われるのであれば(新6年転塾さまだけのことではなく)新しいスレをたてていただけないでしょうか?
    そこで討論するのであればそれはそれで良いのではないかと思います。

    ぶんさま、うちの娘の校舎もとても良い先生に恵まれていました。
    それで…ということではありませんが人数も少ないクラスではありましたが全員第一志望に合格しました。
    うちは中堅校ですがその他の方は難関校です。
    結果だけがすべてではないと思います。
    でも栄光のすべてが良くないわけではなくそんな校舎もあるということもここには書いておきたいですね。

    るんさま、ありがとうございました。
    昨年スレをたてられていてきっと私の気持ちもわかっていただけるのかなぁと思います。
    うまく言い表せないので人に伝えるのは難しいのでしょうね。

    やはりそろそろ〆時なのかもしれませんね。
    この後、受験結果の報告は書いていただいて構いませんが、スレとしてはここで〆させていただきたいと思います。
    本当にこの1年間みなさまと色々な情報交換、励まし合いなどできてとても楽しかったですし頑張ってこられました。
    ありがとうございました。

  2. 【2013760】 投稿者: 不慣れ  (ID:Afb7z0x5EvI) 投稿日時:2011年 02月 09日 22:01

    皆様 長い受験生生活お疲れ様でした。
    ほっと一息ついていらっしゃるところに申し訳ないのですが、
    新6年をむかえるにあたって、アドバイスいただけたらと思い
    こちらに書き込みさせていただきました。

    娘はいまだ首都圏模試でいくと
    志望校判定は50%。
    (アタックの判定ですと大抵70%なのですが)
    国語はアタックだと4科の中で一番よいのですが、
    首都圏だと平均点しかとれず凹んでしまいます。
    算数も得意科目だったのですが、5年後半から落ち込み始め
    おまけに歴史スタートした社会暗記に時間を割かれ、
    4科の平均もぐらつきはじめました。

    娘の校舎では第何回のアタックが難関選抜か~などという
    お知らせはいっさいない、のんびりしたクラスです。
    (それに該当できない可能性大のお子さんが大半のクラスなので
    連絡は必要ないと先生はお考えかもしれません)
    6年時にそういった回のアタックテストというのは
    あるのでしょうか?

    のんびりやの娘なので、そういったことが刺激となって
    親子でがんばれるきっかけにすることができたなら
    と思うのですが、なにせ、成績がそこまで届かない状況で
    先生にも伺いにくく・・・。

    先輩方で6年はじめ、志望校に程遠かったのに
    合格を手にしたよ~という方がいらっしゃれば
    ご経験談、勉強法(具体的に伺えたなら大変うれしいです)
    などアドバイス頂きたく、よろしくお願い申し上げます。

  3. 【2013840】 投稿者: 終了組  (ID:ra3PcOveaUY) 投稿日時:2011年 02月 09日 22:57

    先週、第一志望に合格した男子です。
    難関校ではありませんが、四谷大塚の80%偏差値60程度です。
    1年前はもちろん最後の四谷大塚でもミスしたせいもあって合格率20%でした。
    そもそも結局最後まで一度も合格率80%には至らず、よくて50%という程度でした。
    そんな状態でしたので、第一志望を変えない代わりに、併願校は相当安全圏にしました。
     
    アタックテストでもどこの模試でも同じですが、不得意分野の克服が重要かと
    思います。具体的には、みんなができている(全体の正答率が高い)問題なのに
    息子ができていない問題の原因チェックですね。
    単なるミスなら練習あるのみ。実は理解が不十分とわかればやり直しです。
     
    不得意分野の克服を重視したのは、併願校も含め志望校の入試問題傾向として
    基本的な問題が多く、いわゆる難問は滅多に出題されない。あるいは
    難問をスルーしても他を押さえれば合格圏内に届くと分析していたからです。
    一般に過去門対策は6年秋以降がいいと言われますが、それは子供が過去問を解くのは
    秋以降がいいという意味で、親が傾向分析するのはもっと早くていいと思います。
     
    難関校の場合、不得意分野の克服だけでは足りないかもしれませんが、ご参考までに。

  4. 【2014002】 投稿者: 一人目終了  (ID:F3Yz5t/0QRU) 投稿日時:2011年 02月 10日 01:09

    親と本人のこだわりから、直前模試でも80%合格率が20%以下(最高でも30%でした)の当初から
    第一志望の中学校を受けさせたところ、見事合格を勝ち取ることができました。
    途中より塾からは見放されていたのですが、「見返してやれ」とはっぱをかけて・・・

    塾云々というよりも、最後は”気持ち”だと思います。
    結果について、塾のせいにするのは簡単ですが、所詮、塾は他人ですので。

    頑張れ。

  5. 【2014077】 投稿者: 終了組  (ID:PLfmDZDWUh6) 投稿日時:2011年 02月 10日 07:41

    難関選抜コース対象のテストは6年生の第3回と4回だったと後になって聞かされました。

    うちも昨年の今頃は第一志望に遠かったものの、
    ・苦手科目を拠点校に変更した(先生がわかりやすく、システムもしっかりしていた)
    ・難関選抜にぎりぎり選ばれた(難関選抜の先生はとても教え方が上手だったらしい)
    ・苦手科目は個人経営の塾に教わりにいった

    で乗り切りました。
    アタックや合不合の結果は浮き沈みがあり、第一志望は最後まで20%ラインでしたが無事合格できました。

    がんばってください。

  6. 【2014442】 投稿者: ままみかん  (ID:Qkm6Ce4lk9c) 投稿日時:2011年 02月 10日 11:41

    まずはじめに、塾批判をしたつもりがあったわけではなくお気を悪くされた方が多く失礼しました。

    本当に

    子ども自身の努力不足と親の私のフォロー不足!

    であったなぁと実感したところです。

    実際塾は良くしてくださいました。なかったら第4志望も受からなかったわけですし。

    特に週1のゼミではわからなかった問題が解けるようになり勉強が楽しいとまで言うようになりました。

    その週1のゼミも通塾がなかったら通えなかったわけです。

    ただそこに行き着くまで、目の前の課題(宿題&アタックテスト)がこなせればよいという子供の態度と好きな先生と嫌いな先生がいて行きたがらなかったこともあったので転塾を考えていたことがある個人的な感想でした。


    営業妨害や更新阻止をもくろんでいるわけではありません。

    塾が云々ではなく子供の適正を見誤った結果です。

    小さなお山の大将君から転げ落ちてしまったので、しばらくはゆっくり遊ばせるつもりです。

    子ども自身はもう前を向いているので激励会では親子参加してきます。(私自身の居心地はきっと悪いですが女優になってきます)

    最後にお騒がせしてすみませんでした。

  7. 【2014509】 投稿者: カフェモカ  (ID:NaCKrFFK13w) 投稿日時:2011年 02月 10日 12:39

    ままみかん様

    〆た後なのに再度申し訳ありません。
    私の書き込みがきっと誤解を招いてしまったのだと思ってひとこと謝りたくて…
    ままみかん様が塾を批判していると言うことは全く思っていませんでした。
    それよりもそんなお気持ちの時に逆に批判的な書き込みを見ることで「塾が悪かった!」と思い込まれてしまうのは良いこととは思えなかったのでちょっと心配だったんです。

    本当に誤解させてしまうような書き方で申し訳ありませんでした。

    ここで再度〆させていただきます。
    みなさま、本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す