最終更新:

19
Comment

【4957187】新演習について教えてください

投稿者: みーちゃん   (ID:QKcuwbcFnUk) 投稿日時:2018年 04月 09日 10:28

他塾の6年女子母です。
新演習の算数のレベルについて教えてください!

先日大手塾から小さい塾に転塾し、テキストは新演習を使うことになりました。
ネットで検索すると、比較的難易度の低いテキストであるというような情報を多く見かけるのですが、実際やってみると娘は練習問題にかなり苦戦しており、とまどっております。
(算数がすごく得意というわけではありませんがN偏差値で算数は60以上あります。)

ズバリ、新演習の算数の基本・練習問題は、どれくらいのレベルの学校に対応したものになりますか?
教えていただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4957515】 投稿者: 同じく6年親です  (ID:VCTXk1RPd4E) 投稿日時:2018年 04月 09日 17:36

    栄光に通っている6年生の親です。

    内容・レベルとしては学校の教科書の予習・復習レベルだと思いますので、ネットの評価(比較的難易度が低い)はそれほど間違ってはいないと思います。
    私も子供がやっている隣で解いたりしますが、難しい問題を解くのではなく、基礎の定着のためのテキストという印象です。

    進み具合によっては学校で習っていない範囲になってきますので、難しいと感じているのではないでしょうか。

  2. 【4957517】 投稿者: スレ主です  (ID:QKcuwbcFnUk) 投稿日時:2018年 04月 09日 17:42

    早速レスありがとうございました。
    ですが申し訳ありません、中学受験新演習なんです!
    中学受験生であることを書き忘れていました。ごめんなさい......。

  3. 【4957528】 投稿者: あらためて  (ID:QKcuwbcFnUk) 投稿日時:2018年 04月 09日 17:54

    同じく6年親です様、情報をありがとうございました。大変失礼しました。

    あらためて、中学受験新演習の算数の基本・練習問題の難易度につき、教えていただけると助かります!

  4. 【4957609】 投稿者: 同じく6年親です  (ID:VCTXk1RPd4E) 投稿日時:2018年 04月 09日 19:34

    はい、中学受験前提で書かせていただいてます。
    冬期(3月までのテキスト)は5年生の復習、今使っているのは6年生の予習レベルだったと思います。
    難関校受験の子にとっては易しいほうのテキストだと思います。

    塾では偏差値50~70までの子が同じテキストを使用していますので、出来る子には易しいテキストに見えると思います。

    栄光に通わせている印象と子供から聞いた話ですが、新演習を含む普段の授業ではそれほど難しいことはやらず、基礎の定着が重視されているように思います。
    もちろん教室によって違いがあるかもしれませんので、他の方の意見も聞いてみないと分かりませんが。

    受験コースはほかのテキストや、ゼミ、講習等でよりレベルの高い課題に取り組むようになっていると感じています。
    (栄光の費用が高くなるのもそのためなのですが・・・講習とかゼミが結構多くて費用がかさみます)

    話がそれてしまいましたが、新演習は比較的易しいテキストで、偏差値50~60の中堅校に合格するための基礎固めレベルと思います。

    ウチの子の頭は今のところ中堅レベルなので、ちょうどいいレベルだと思っています。

  5. 【4957707】 投稿者: スレ主です  (ID:QKcuwbcFnUk) 投稿日時:2018年 04月 09日 21:32

    またまたありがとうございます!
    中学受験新演習のことだったのですね。失礼しました。
    しかし、学校の教科書の予習復習とは......。私の住んでいる地域の公立小学校はこんな難しいことはまったくやらないです。

    難易度についてはやはり基礎の定着重視なのですね。
    でも例題・類題・基本・練習とやるとそれなりの量になりますが、偏差値50レベルのお子さんも練習問題まですべて宿題になっている感じでしょうか?

    算数が難しいことでちょっと有名な関西系の大手塾に在籍していましたので、内心算数は楽勝かも!と思っていたのですが、そうではなかったのでとまどっています(泣)。
    娘の力がないからなのか、カリキュラムの違いのせいなのか、悩んでしまっています......。
    やはり転塾はなかなか難しいですね。

    あとすみません、3月までのテキスト、というのがちょっとわかりませんでした(^_^;)
    2月開講で、6年上巻からのスタートではないのですか? そして今は第6回か7回あたりですよね? 娘は今週は第7回の転がり移動です。

  6. 【4958512】 投稿者: 交通整理  (ID:g7DfRgW/wB6) 投稿日時:2018年 04月 10日 18:24

    おそらく話が混在しています

    「3月まで」「4月から」切り替わっているのは『標準新演習』という学校内容定着のためのテキストで、おそらく中学受験といっても公立一貫校受検のコースにお通いなのではないかと思います。

    それに対してスレ主様は私立中受験で『中学受験新演習』のことをききたいわけですよね?

    あのテキストが易しめというのは実は微妙に間違っています。
    おそらく栄光という塾のパブリックイメージ(中堅向け)からくる誤解です。

    「基本問題」までは確かに易しいですが
    「練習問題」になるとけっこう難しい問題が混在しています。

    N偏差値でいうと65くらいないとスラスラ解くのは難しいと思います。
    テキスト自体はよくできているのでが
    「基本問題」と「練習問題」の間くらい(N偏差値50~60くらいの幅)
    の問題が不足していると思います。
    また、全体的なカリキュラム進行は遅めなのですが、中学受験に必要な学習内容が変わるわけではありません。
    結果として、1週分のボリュームはかなりあるテキストだと思います。

  7. 【4958761】 投稿者: スレ主です  (ID:QKcuwbcFnUk) 投稿日時:2018年 04月 10日 22:08

    交通整理さま
    ありがとうございます(泣)。
    そういうことだったのですね。
    はっきり私立受験であること、『中学受験新演習』についてのおたずねである旨を書くべきでした。
    お騒がせしました。
    同じく6年親です様もありがとうございました。

    中学受験新演習のレベル感、とてもよくわかりました。
    巷の噂に反し、量も質もあなどれないテキストなのですね。
    納得です。
    基本と練習の間くらいのレベルが不足というのも、わかる気がします。
    練習問題ができなかった時に基本問題に戻ってみたりもしたのですが、
    ここまで戻らんでも!ということになってしまいがちでした。

    転塾したばかりで不安で不安で、親子で泣きそうになっていましたので、
    情報をいただけて本当に助かりました。
    ありがとうございました。
    新演習を信じて頑張ってみようと思います!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す