最終更新:

77
Comment

【913107】栄光から早慶高校に合格するには

投稿者: あき   (ID:RFq2YwkEuSw) 投稿日時:2008年 04月 27日 23:04

栄光に中2の娘が通っています。早慶か学芸大附属を志望。
栄光卒業の方で早慶クラス(開成や海城など)や国立大学附属に合格された方の体験談を
聞かせてください。

Q1. 統一模試での偏差値やコンパスでの順位はどのくらいでしたか?
   できれば中2〜中3にかけての推移など
   ちなみに模試は統一模試も参考にはなるのでしょうか?
Q2. 塾以外での勉強は、どんなことをされてましたか?

などなど栄光からでも難関高校に受かるための心がけや対策などなどよろしくです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 10 / 10

  1. 【1306898】 投稿者: ミスリード2  (ID:nmi1ktDYV7o) 投稿日時:2009年 05月 28日 00:13

    >確かに早アカやSAPIXは多いですが、それは分母が多いという
    >「なぜ西銀座チャンスセンターで買えば当たるのか」問題と同じです。


    分子(合格率)/分母(生徒数)で見ると、
    つまり合格率(合格者数/生徒数)で見ると、
    栄光の数字が際立って悪いのは明白ですが。

  2. 【1311589】 投稿者: とはいえ  (ID:jy9C4gh60AI) 投稿日時:2009年 06月 01日 00:34

    ミスリードさんのおっしゃることはある意味事実ではありますが、厳密には実際に難関校を受けた人数と
    合格した人数です。
    そもそも栄光は難関校に受ける人数も少ないですから一概にはいえないですよね。
    たとえばうちの教室今年の実績は早慶国立付属組は6名受けて全員合格してますから。
    100%の合格率ともいえます。もちろん全生徒数は100名ですから受けていない人も
    含めるとわずか6%ですが。

  3. 【1311786】 投稿者: ミスリード  (ID:PTOOKdxlwlc) 投稿日時:2009年 06月 01日 09:40

    とはいえ  さん、


    > 厳密には実際に難関校を受けた人数合格した人数です。


    さらに厳密に言えば、塾の指導方針も加味しなければなりません。


    たとえば有名校の合格者数を1人でも多く出したいがために
    少しでも可能性のある生徒にどんどんチャレンジ受験を薦める方針なのか、
    あるいは着実・確実を第1に、あるいは合格率を重視して、ほぼ合格確実
    圏内にある生徒にだけ有名校を受けさせ、無理なチャレンジ受験を
    戒める方針なのか、方針の違いによっても違ってきますよね。


    それはそうとして  とはいえ  さんがおっしゃる「合格率」、
    つまり  合格者数/受験者数  を重視して塾を選ぼうとする場合、
    どうやってその合格率を調べたらよいのでしょうか?
    どんなに工夫されたモノサシでも、使えなかったら意味が無いと思いますが。 

  4. 【1313748】 投稿者: そうかな?  (ID:gn0VL4cTB2U) 投稿日時:2009年 06月 02日 21:10

    合格率がなんで気になるんですか?当たり前ですが、
    早実の女子や慶應女子なんて本人に実力ないと受からないと思います。
    この学校を受ける人数だけ見ても中3のごくごく一部だし、
    さらに合格するのなんてその中の一部です。
    過去問も駿台も全くやらず基礎的な問題ばかりなら、
    ちゃんと対策してくれる塾が必要と思いますが、
    このレベルの学校って、対策してもらっても
    受からないのがほとんどですよ。

  5. 【1313822】 投稿者: なるほど  (ID:wdUAbRVPShQ) 投稿日時:2009年 06月 02日 22:18

    そうかな?さん、


    >早実の女子や慶應女子なんて本人に実力ないと受からないと思います。
    >このレベルの学校って、対策してもらっても受からないのがほとんどですよ。


    ということは、「○○塾で大丈夫でしょうか?」「どの塾が良いか?」
    なんて質問はまったくナンセンスですね。
    本人に実力があればどんな塾からだって合格する。
    実力がなければどんな塾に通っても合格できない。
    突き詰めて言えば「どの塾を選ぼうが同じ」「塾の選択で迷う必要はない」
    という結論でよろしいんですよね?

  6. 【1314049】 投稿者: そうかな?  (ID:gn0VL4cTB2U) 投稿日時:2009年 06月 03日 06:20

    >ということは、「○○塾で大丈夫でしょうか?」「どの塾が良いか?」
    >なんて質問はまったくナンセンスですね。


    「まったく」かどうかはおくとして、そこを追求してもどうかなと思います。
    上に書いたように、都立一般入試向けの対策しかしない塾だとだめだと思いますが、
    基本は本人の実力が大きいと感じますよ。


    塾のノウハウというのは
    -過去問を多く知っているので各学校の試験パターンをつかんでいる
    -高校分野(難関校の問題に出る)が教えられる
    -生徒を多く教えてきているとその子の合否が大体予想できる
    -推薦に関する募集要項を中学より多く知っている
    ということだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す