最終更新:

964
Comment

【2414476】2012年度 5年生の部屋

投稿者: 大蕾   (ID:9KRGplzTefg) 投稿日時:2012年 02月 06日 08:59

新5年の授業スタートです。

2年後に咲く大きな蕾を育みましょう。

いろいろな情報を交換しましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 29 / 121

  1. 【2475322】 投稿者: 金平糖  (ID:O6UivYfruF.) 投稿日時:2012年 03月 18日 23:41

    今週は久しぶりにテストのない週末で、

    娘に取ってはこの週末は最高の日々でした。

    金曜日・・・クレヨンしんちゃん&ドラえもん

    土曜日・・・ポケモンDS販売(前回の公開のご褒美)+塾

    日曜日・・・朝からポケスマ+ポケモンDS+塾

    三日間共通して言えること・・・家庭学習一切無し

    今週末はカリテなのに・・・やってしまった週末でした。

    いまからカリテが怖い・・・

    皆様はいかがすごされましたか?

  2. 【2475413】 投稿者: 詰め込みです  (ID:Nh5bdPGwDZE) 投稿日時:2012年 03月 19日 00:49

    金平糖さん
    うちの子も金曜日は同じアニメでした 
    塾から帰ってきてから録画を見たので夜中の1時過ぎまで見てました

    土曜日は旦那が遊びに行く時に勝手に連れ出して
    外食とスーパー銭湯で一日がつぶれました!
    後で私に滅茶苦茶叱られてました(旦那が)

    日曜日はおまつりで 一日外です
    土曜日で帳尻合わせようと思ってたのに
    ちっとも勉強しないです終わってます

  3. 【2475641】 投稿者: カムリ  (ID:14fw3ixkz7s) 投稿日時:2012年 03月 19日 09:33

    うちは土日とも勉強デーでした。と言うのも水曜にサッカーの五輪予選を見たいと言うので「じゃ土日は勉強デー」と約束させ、金曜は洋画が見たいと言うので「見たいなら春分の日は勉強デー」と約束させました。塾の後の30分~1時間の勉強時間より長く出来るのでまんまと術中にハマってくれました(笑)

    さて、勉強中のことです。算数23回のオプ活[5](1)の大小を比べる問題で、解説では3.25を3と25/100と分数にしてから約分し、1/4と1/6と1/8を比べるところを約分もせず解答したので「なぜわかった?」と聞くと、それぞれ頭の中で×4、×6、×8にして全て同じ大きさにしたとのこと。「同じ大きさにするのにかける(×)数が小さいほど元の数が大きいから」と言いました。分子の数を揃えてから比べる解法しか頭になかった私にとって目から鱗でした。分子を揃えてから比べる方法を忘れて、苦し紛れに考えたようですが理屈は合ってるし悩ましいです(^^ゞ

  4. 【2475643】 投稿者: MoMo  (ID:hSzZFwJGmCQ) 投稿日時:2012年 03月 19日 09:36

    金平糖様

    ポケモンがいっぱいなので、男のお子さんだと思い込んで読んでいましたが、
    よく見たらお嬢さんなのですね♪

    うちの子も女子ですが、4年の今でも、
    「夏になったらポケモン映画行く!」と張り切っています。


    さて、週末の勉強ですが・・・
    我が家は日曜にまとめてやっていました。

    でも、算・社・理を全部やったので、
    きっと「一夜漬け勉強」のマイナス面と同じで、
    忘れてしまうのも早いように思います。


    少しずつでいいから、ちょこちょこ何度も(何日も)やる・・・というのが理想なのですが・・・・

  5. 【2477127】 投稿者: 金平糖  (ID:O6UivYfruF.) 投稿日時:2012年 03月 20日 10:57

    お返事ありがとう御座います。

    やはり、皆様週末しっかりお勉強なさってますね。

    今日は日能研関西では六年生の終了式で塾はお休みです。

    今、起きたばかりの娘は早速、ポケモンDSに直行・・・

    お昼からは、カリテ勉強(宿題ともいう・・・)をしてもらいます。

    今回のポケモンDSは、信長の野望とのコラボなので、

    ゲームをしながら武田信玄が出てきたとか、上杉謙信が出てきた

    とか少しは勉強になっているかも、多少はお勧めです・・・

    MoMo様

    娘は、ポケモン&ワンピースの大ファンです。

    もちろん夏の映画はいきますよ。

    カレンダーに前売りチケット発売日チェックしてますよ(笑)

    ちなみに春休みには、ドラエモンに行く予定です。

    カリテがんばったら、ドラエモン連れていってあげると

    今から条件つけたら、少しは勉強してくれるかな・・・


    カムリ様

    今日も勉強デーなのですね。

    カムリ様同様、我が家はドラエモン映画でがんばらせてみます。

  6. 【2477515】 投稿者: カリテの件ですが…  (ID:oXEIjEu40wE) 投稿日時:2012年 03月 20日 16:43

    4年ですが、5年生の皆様カリテ国語の事で教えてください。
    先日初めてカリテを受け、共通問題の文章が
    栄冠と同じ文章だと気づきました。
    クラスにより、栄冠の宿題範囲もちがうよう
    ですし、カリテは全員が同じ宿題範囲になっ
    ている栄冠前半の文章が出題されるのでしょ
    うか?
    問題研究からは、ないと考えていいのでしょうか?

  7. 【2477552】 投稿者: カムリ  (ID:/EtJseP7ntc) 投稿日時:2012年 03月 20日 17:28

    問題研究の文章からは出題されません。問題研究は余裕があればやる程度です。うちはやったことがないです。共通問題は栄冠の「授業での…」の文章の奇数回または偶数回のどちらかが出ます。応用受験は初見の文章、基礎受験は本科のどちらかの文章です。

  8. 【2477722】 投稿者: カリテの件ですが…  (ID:oXEIjEu40wE) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:56

    カムリ様
    教えて下さり、有難うございます。
    問題研究は出ない、との事。
    共通問題での出題ルールがあったのですね。
    うちの子は、国語が苦手なので、せめて共通問題だけでも、見直しをして欲しいと思っていましたが、2回分全ての文章では多すぎて、やる前から挫折しそうでした。

    授業での問題…を、しっかり復習させたいと思います。気持ちが少し楽になりました。

    本当に有難うございます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す