最終更新:

67
Comment

【1700532】偏差値70超するお子さん

投稿者: 4年生ママ   (ID:ONp.gbjiE/Q) 投稿日時:2010年 04月 21日 11:21

3年予科より通塾し、この春4年生となりました女児の母です。
マイテ・カリテの評価は7前後をウロウロ
模試では4科目で偏差値63でした。

偏差値を40から60へというスレッドがありますが、
60から70超へは、努力でどうにかなるものなのか
それともやはり才能なのか、どちらの場合が多いのでしょうか?

偏差値60を超えている娘は70超の可能性を持っている?!と希望を持ちたいところですが、
今現在、比較的真面目に勉強しているだけに、
「頭脳はいいのにただ単に勉強しなかったお子さんがやる気を出した」ときのような
後伸びはしないのかなと思ったりもします。

偏差値70超のお子さんは、やはり最初から格が違うのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【1705914】 投稿者: ナシゴレン  (ID:PvrElvdA496) 投稿日時:2010年 04月 25日 23:30

    いえいえ、赤丸さんは文字通り、後ろの席の子の中に何人か飛びぬけてくる子がいるという意味でしょう。

    校にもよると思いますが、息子の校では、
    1.4年の最優秀者の数名 → 新5年には他塾へ
    2.5年からの灘特組 → 3分の2は後期には1~2列目へ。
    3.4年からの後ろにいたのんびり組の少数 → 5年途中から次第に前の方へ
    4.4年ではそこそこよかった奨学社組  → 成績が落ちて他塾へ。

    6年現在で、4年からの最優秀者で灘特に残っている人は5年で小休止していたが、また盛りかえす傾向にあり、1~3が上半分で入り乱れている状態です。
    残りの半分のうちの半数は、まだスパートがかかっていないかこのまま成績が下降するのか微妙。
    残念ながら後ろの4分の一は、おそらく特訓をもてあまし、本科も消化不良をおこしている状態。
    しかし、この中のほとんどは4年時点では1~2列組です。

    息子のクラスに限っていえば、奨学社出身者に4年後半から5年前半でうまく追いついた後発隊が下克上を起こし、4年時から5年前半で奨学社の貯金に頼っていてうまく灘特のペースに入れないとのちのち成績がダウンするようです。

  2. 【1705947】 投稿者: 通塾生X  (ID:QrOHIBtIl5Q) 投稿日時:2010年 04月 25日 23:46

    こんばんは。
    詳しい説明有難うございます。
    意外に中での闘争があるようですね。
    それに加え、5年の冬期あたりの入塾組もいますね。

    とにかく、やはり6年まで70を維持する事自体、驚きです。
    でも、その中でも低学年から本当に維持している人もいるから、
    自分の子供が、これからどうなるのかを考えると、漠然としか
    その争いが、浮かびません。

    とりあえず友達の子供を拝みながら、まだまだ夢を見ているような
    感じです。

    くれぐれもうちも振り落とされないよう、亀モードで行きます。

  3. 【1705973】 投稿者: ナシゴレン  (ID:PvrElvdA496) 投稿日時:2010年 04月 26日 00:03

    読み返したら、訂正があります。

    6年現在で、4年からの最優秀者で灘特に残っている人は5年で小休止していたが、また盛りかえす傾向にあり、1~3が上半分で入り乱れている状態です。
                   ↓
    6年現在で、4年からの最優秀者で灘特に残っている人は5年で小休止していたが、また盛りかえす傾向にあり、2.3.組と上半分で入り乱れている状態です。

    補足すると、1.で他塾に行かれた方はそこでも優秀。
    2.の5年からの灘特組で急上昇する人は多分もとの塾でも優秀だったが慣れるのに時間がかかっただけ。

    なので3.組が下克上なんです。
    5年冬期からなんて方は、最強だと思います。

    6年まではずっとセンター偏差値70以上をキープなんて人は少ないと思いますよ。
    5年終了時、67,8あればいいはずです。うちは4年後半は平均65でしたよ。
    6年後半で68くらいでも灘中トライアルで点がとれればいいと先生はおっしゃっていました。

    うちの息子は1週間後は初めての灘中トライアル。頑張ってきて欲しいものです。

  4. 【1706022】 投稿者: 通塾生X  (ID:QrOHIBtIl5Q) 投稿日時:2010年 04月 26日 00:56

    ナシゴレン様

    本当に生の情報有難うございます。
    ここでお聞かせいただいた事、教訓にいたします。

    いよいよ、本番に近づき、親子共々身体、精神ともにかなり大変だと思います。
    是非、天候不順の中、お体に気をつけて、走り抜けてください。
    陰ながら、後輩として応援しております。

  5. 【1706302】 投稿者: もん  (ID:WLn7O7kV4vY) 投稿日時:2010年 04月 26日 11:01

    横からすみません。
    五年から入熟し、右も左もわからず現在情報収集中です。

    ナシゴレンさま

    >5年冬期からなんて方は、最強だと思います。

    ↑はどういう点でそう思われるのでしょうか。。
    参考にさせて頂きたいので、よろしかったら教えてください。

  6. 【1706364】 投稿者: 通塾生X  (ID:.WqIaQfUt9g) 投稿日時:2010年 04月 26日 11:51

    横ですみません。
    私が書き込みした事に、お答え頂いた事です。
    5年の冬期から参加する、入塾組の事です。
    この子らには、本来通塾は必要無いほど、突き抜けて
    いますが、塾になれる為に、通塾するのです。
    当然、最強です。

  7. 【1706627】 投稿者: もん  (ID:WLn7O7kV4vY) 投稿日時:2010年 04月 26日 15:31

    通塾Xさま、お返事ありがとうございます。

    なるほど、納得いたしました。

  8. 【1706717】 投稿者: K  (ID:OPHIM/busjY) 投稿日時:2010年 04月 26日 16:45

     最強?かどうかは分かりませんが、5年冬季又は6灘最初から合流するための選抜テストに合格した子は、
    合流後そのクラスで真ん中以上ぐらいにいられる素質が見込まれる子しか合格にならないと特進課の先生がおっしゃっておられました。 それでも授業時間の多さ、宿題の多さに慣れるのにしんどいこともあり、安定し始めるのには時間がかかると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す