最終更新:

5
Comment

【236008】小規模校舎について

投稿者: ミントティー   (ID:dpd0ltIY8oE) 投稿日時:2005年 11月 28日 09:29

来年2月の入塾を考えている、3年生がおります。
みなさまの書き込みを拝読しながら、実際の通塾はこんな感じなのかな?といろいろと勉強させていただいています。

我が家の近くのNを検討しているのですが、塾にお話を伺うとかなりの小規模校舎のようなのです。
皆様の書き込みのように、W応用クラスがあったり、GやRが複数クラスがあったりということもなく、非常にまったりとしたクラス編成のようです。
子供の性格を考えて、よりハードなプレッシャーの中で勉強するよりも、良質のテキストでコツコツと勉強を重ねていくことが重要と考えているので大きな不満はありませんが、みなさまのお話を伺っているとかなりのズレを感じてしまいます。

そこで。実際に小規模校舎に通っていらっしゃる方にお話を伺えたらと思います。
利点、欠点など何でもかまいません。
実際の空気感というべきもの感じることができたらと思います。
みなさま、どうかよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【236042】 投稿者: 6年母  (ID:v6T/.XgPDZU) 投稿日時:2005年 11月 28日 09:43

    6年生が100人ちょっとの教室です。
    正直、教室の雰囲気は室長をはじめとする
    スタッフによるところが大きいと思います。
    前の室長はまったり系で、和気あいあいでした。
    4,5年生は楽しくて良かったようですが、
    6年生のお母さんは不満を持っている方も少なからずいました。
    結果もいまひとつのようでした。
    室長が変わったら、かなり緊張感がある体制になりました。
    上のお子さんも同じ教室だった方は
    「同じ教室でも室長でこんなに変わるのね。
    上の子のときもこうだったら、結果も違ったかも。」
    と、言っています。
    単に規模だけでは決められないと思います。

  2. 【236089】 投稿者: in pinolo  (ID:uOLx6ZzCgBQ) 投稿日時:2005年 11月 28日 10:49

    6年女児の母です。
    小規模校に通っています。
    室長の面倒見が良く、先生方にも満足しています。

    利点は人数が他と比べて少ないので、目が届きやすいように思えます。
    子供の性格や成績の上下もよく見ていてくれている・・・と6年になって実感しました。
    あまりクラスのアップダウンがないせいか、クラス内での友人関係が穏やかのように思えます。(大規模校舎を経験してないので、比較できないのですが)
    競争意識もちょっと穏やかかも・・・。

  3. 【236117】 投稿者: 終了組  (ID:6GbaqhNbmjQ) 投稿日時:2005年 11月 28日 11:54

    高学年になると帰宅時間が遅くなりますから、
    ご自宅から近いことが何よりかと思いますが、
    難関校への合格実績の多い大規模校のトップクラス
    には、日能研の中でもやり手の講師が集まります。
    トップ校を狙うのであれば大規模校の方がいいかも
    しれません。

  4. 【236518】 投稿者: ナウシカ  (ID:2Yi5otnM7Sc) 投稿日時:2005年 11月 28日 21:27

    うちも小規模ですが、一番上のクラス担当の先生は御三家の日特や盆算の先生ですので、心配は要らないと思います。

    メリットはスタッフが自分のクラスだけでなく全生徒を把握していること。誰にでも相談できます。

    デメリットは人数が少ないので、Rクラスがない学年があったり、基礎受験はWのみになったり、など、大規模教室のような多様なクラス編成になっていないことでしょうか。

    私は、大手の塾の良さと、小規模塾の良さを併せ持つよい環境だなあとすごく満足しています。でも、前の方がお書きになっていらしたとおり、GDによるところが大きいのではないでしょうか。

  5. 【236792】 投稿者: ミントティー  (ID:NNUUTAfs/72) 投稿日時:2005年 11月 29日 09:17

    6年母様、in pinolo様、終了組様、ナウシカ様。
    いろいろとお教えいただきましてどうもありがとうございました。
     
    校舎選びに関してはGDによるところがとても大きいのですね。勉強になります。
    また小規模校ならではの手厚さとぬるま湯感については、Nという大手よりも中規模、小規模塾のような雰囲気に近くなるという印象を受けました。
    ただし、小規模であってもNのデータを用いることの出来る利点は大きいですし、子供を上手く誘導していけたらと思いました。

    通学時間を考えても、都心の御三家のようなところはハナから無理、ですので、できる範囲でNを最大限に利用しつつ頑張っていきたいと思います。
    お忙しいところ、丁寧なレスをいただきどうもありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す